This Time ~for me~

ぐうたらかあさんの日々雑感…雑感だけで、情報は書いてません

UNITEDはやめられない

2011-10-30 23:16:36 | w-inds.
今日のUNITEDも楽しかった

ダンスバリバリ、慶太くんは、約束通りきゃーきゃー言わせてくれました

そして龍一くんの今日のダンスはムチャクチャ素敵


これから夜行バスに乗ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHINee - 「LUCIFER」Music Video

2011-10-28 21:04:17 | side-b

韓国版にはちょっとビビッたけど、日本版のMVはカッコいいと思う

SHINee - 「LUCIFER」Music Video

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山への旅

2011-10-28 20:05:27 | side-b

あれもこれも…と思うと筆、いや文字を打つ指が止まってしまって放置してました
すみませんm(_ _)m



香港と順序が逆になりましたが、10月9日・10日と松山へ行ってきました。

大学時代の友人と行く恒例の年に一度の温泉旅行。

こちらは毎回評判の良い有名温泉宿に泊まる豪華な旅行。

旅行続きでたいへんな出費ですが、毎年誘ってもらえるのはありがたいことです。
しかも、旅行計画から予約までほとんどお任せで、どこへ行くのかはっきりわからない時すらある…

でも、お宿は毎回ハズレ無しです。
素敵なお宿にいいお湯、美味しいお料理で満足満足。
ま、それなりにお高いのが、w-inds.につぎ込む身には苦しいところです


新大阪から新幹線で岡山へ。
特急に乗り換えて約3時間で松山に到着。
四国に入ってから意外に時間がかかりますね。もっと近いと思ってた…

松山駅に12時過ぎに着いて、JTBの旅の特典にあるワンコインの鯛めしを目的に
路面電車に乗り大街道で降りました。
このあたりが街の一番繁華街なのでしょうか?

路面電車と商店街の位置関係との雰囲気が、鹿児島天文館付近ととても似ていてびっくりしました。





レトロな車内。新しい車両もあります。




本数も多く、次々来るので便利。
時々坊ちゃん列車が走ってます。


商店街を少し歩いて目的のお店へ。
連休中の昼時ということもあって席につくのも、料理ができるまでもかなり待ちました。

ビールとじゃこ天、地鶏の唐揚げも少し注文して、鯛めしを待ちました。
ワンコインということであまり期待しなかったんですが、
新鮮そうな鯛が乗った丼が運ばれてきて、テンション上がりました。

卵とだししょうゆ、ごま、ねぎなどの薬味を適当にかけて食べる混ぜ鯛めし…ってところかな?
たまごかけご飯に活鯛、海藻が混ざってる感じ。
鯛が新鮮でとてもおいしかったです。

待ちかねて飛びついたので、写真を撮るのをすっかり忘れました。
いや、デジカメでは撮ったけど、まだ写真の整理ができてないので。

鯛めし(正確にはぶっかけ鯛めし)は宇和島のほうの郷土料理だそうです。


昼食が済んで再び電車に乗り、終点の道後温泉駅へ。

駅前には比較的新しい大きなお城の形の赤い仕掛け時計があり、30分毎に仕掛けが動きます。
隣には足湯があって、たくさんの観光客が腰掛けていました。

この日も次の日も天気良し。予想外に暑かったです。

駅前には、たぶんバイトだと思われるマドンナ、坊ちゃんの扮装をした若い男女が観光客の案内をしていました。

矢絣に袴のマドンナさん、なかなか可愛かったです。
同じく絣の着物に袴の初心者マークをつけた坊ちゃん、カワイイんだわ~

おばちゃん達は、しっかりこの初心者マークのカワイイ坊ちゃんと写真に収まりました

翌日の松山城付近でも何組かの坊ちゃん・マドンナを見かけました。


今回は道後温泉の大和屋別館に泊まりました。
道後温泉駅にも道後温泉館にも近く、少し高台にあって松山城が遠くに見えます。
お宿の内湯もいい雰囲気です。
しかも、湯上がりによく冷えた陶器グラスで生ビール飲み放題
まあほどほどにしないとね。

お食事も盛り付け、食材、出すタイミング、量が絶妙。
天ぷらやお肉はありませんが、十分な満足感があり完食。

お料理の一部です。
松茸の土瓶蒸し、お出汁が最高に美味しかったので飲み干しました。








その前に、道後温泉館に行きましたが、連休ど真ん中とあって、階によっては行列ができてました。


少しゆっくりしたいと上の階の温泉に入るつもりでしたが、諦めて一番一般的な1階の温泉へ。
しかしここでもすごい人。
雰囲気だけ味わうため、ちゃぽ~んと浸かっただけでした。

翌日はまたまた温泉とビールを朝飯前に味わったあと、豪華な朝ご飯。

チェックアウト後は近辺の商店街でお土産を買ったり、坊ちゃんだんごを食べたり。

そして、道後温泉駅そばの正岡子規の資料館へ。
お宿にへちまの化粧水やパックが置いてあったのは、子規が最期に詠んだ句に因んでいるのでしょうか…

その後は古い民家の2階を使ったお洒落なカフェでちょっと休憩。
階下のこだわりのお土産屋さんでお買い物。

ここでうっかり時間を取りすぎ、大急ぎで松山城へ。

1日目に降りた大街道で下車し、少し歩いてロープウェー乗り場へ。
ロープウェーが待ちきれず平行して登れるリフトを使いました。
久々のリフトはちょっと緊張したけど気持ちよかった。

リフト降りてからも松山城天守閣まで結構歩きます。




そして、天守閣も細くきつい階段を上ったり下ったり…


香港旅行を前にすでにバテました
でも、景色は良かったです。
少し霞んでましたが、瀬戸内海が見えます。

この後はゆっくりお昼ご飯を食べる時間が無かったので、
しょうゆめしのシンプルな駅弁を買って特急に乗りました。
実は他は売り切れてたの…
でも、おいしかった。

お土産に一六タルトとじゃこ天というてっぱんのお土産を買いました。

最後はちょっと慌ただしかったけど、とても楽しかったです。


で、岡山から乗り換えた新幹線車内の掲示板に流れた文字に愕然。

私たちが通過した直後に人身トラブルで、児島~岡山方面が運転見合わせ。
帰れなくなるところでした

やはり、日頃の行いが良いからね…



待たせたわりに実りのないレポですみません。



お気に入りのお土産はこれ!

一応グミはサクマ、お酒はAsahiなんだけど、全国で買えるかは不明。
松山のコンビニにはいちおしで置いてありました。

なかなかいけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港 ライブ編 覚え書き ネタばれあり

2011-10-22 20:15:56 | w-inds.
お待たせしました…のわりには内容は薄いけど許してねm(_ _)m


一昨年香港ライブに参加した時、ホテルの窓から今回のライブ会場の建物が見えたのですが、
その時の周辺の印象から、ちょっと田舎かな…と想像してました。
会場最寄り駅のMTR KOWLOON BAYは最初間違って反対側に降りた時は駅前が工事中で
仮設の壁と舗道で、その先にたくさんの高い住宅が見え、ベッドタウンの印象でした。

しかし、間違いに気づき反対側に行くと、近代的な駅ビルに直結していて、
おしゃれなショッピングモールが広がっていました。

シャトルバスの乗り場がわからないので案内所で聞こうかためらってると、
w-inds.ライブへ行くらしい若い子が案内所で聞いて歩き出したので、こっそり後をついていくことに。
結局見失ってしまったのですが、なんとか、バス・タクシーの広いターミナルに辿り着いて
無料のシャトルバスに乗れました。
シャトルバスにはw-inds.ライブに行くお客さんがたくさん乗ってました。

シャトルバスが会場に着いてドアが開くと、青いサインライトを売る人が走り寄ってきて、
びっくりというか、やっぱりというか…

会場の黄色い建物 KITEC もまた、想像よりも賑やかで大きな商業施設でした。

ライブは3階のSTAR HALLで20:15開演です。

ライブ前に腹ごしらえをとウロウロしてると、w-inds.ライブに参加する現地の2人組の娘さんが
迷ってるのかと思って声を掛けてくれました。
w-inds.ライブに参加することを告げると話が盛り上がりました。

ひとりは日本語がとても上手。
w-inds.のために日本語を勉強したんだそうです。
海外のw-inds.ファンの子たち、もれなくいい子です。

腹ごしらえに入ったお店でも、となりにw-inds.ファンの日本語のできる子がいて、少しお話できました。

買ったグッズやグッズリストを見せてもらいましたが、日本の倍近い値段です。
ガチャガチャはほんとにガチャガチャだったそうです。
バッチが2つ入ったガチャでちょっとがっかりしてました。これは日本円で800円くらい。
ライトはチラシを見せてもらったらHK$280。
2800円くらい。

チケットもとても高いので、せめてグッズは日本並みの価格にしてあげて欲しいな…
香港ライブ限定のTシャツがレア。
値段を忘れたけど450HK$くらい。


腹ごしらえを終えて、さあ会場へ

チケ取りにちょっと出遅れたので第4セクションというアリーナ最後方のブロックの後半席。
でも、このセクションだけ段になってたし、距離的にもそう遠い感じではなくて、とても見やすかったです。

2階というか上の席は、体育館のバルコニーが少し広くなった程度の席で、そう数は多くないようです。
キャパは全部で3600(らしい)
若干空いた席はありましたが、概ね満杯。
一応ソルドアウトの公演です。

形や長さはまちまちですが、手に手に青いライトを持ってスタンバイ。

開演少し前になると司会者みたいな人が出てきて何か景気よく話して盛り上げます。
こちらはそういう仕様なんですね。


少し押しましたが、客電が落ちて大歓声の中ライブの始まりです。

去年の上海ライブでは現地の鑑賞スタイルにびっくり仰天でしたが、この時はすごくマナーが良かったです。

前の方はわかりませんが、みんな走り出したりせず、自分の席で、座席に乗ったりもせずに、
でも大いに盛り上がっていました。
歓声のボリュームが違いますね。
w-inds.に会えるのを待ちかねていたんでしょう。

個人のカメラも所々に見えますが、がっつり撮影してるような風景もあまりありませんでした。

ステージは、1段上がった中段のステージがなく、照明も少し違ったようですが、だいたい日本と同じ。
セトリもライブ構成も衣装もほぼ同じ。

なので、特にここが違ったというところはないですが、記憶に残ったことを書きとめておきます。


MCは日本のようにはいきませんが、知ってる中国語を駆使して十分盛り上がっていました。
ただ、私たちは反対にその時は何を言ってるのかわからなかったけど
適当に現地っ子のふりして盛り上がっておきました。

楽しい~

私も普段は叫びませんが、『ヘンタ~イ』と叫んでおきました。


慶太くんの髪はゆるくまかれてました。
ここぞという時はいつもくるくる頭のように思うので、
もしかしたら、このくるくるが慶太くんの勝負頭なのかしら?
314と違って剃り込みのない黒系くるくる。
涼平くんは黒の鬼太郎頭。ちょっとさっぱりめ。
龍一くんはもちろん超サッパリ坊主頭。

香港入りしてからのインタビューでも、ライブのMCでも一番の話題は龍一くんの坊主頭のことでした。
中国語(広東語らしい)の坊主頭ということばを何度も何度も言ってました。

その他、pさんのレポと同じですが、携帯電話で話すようなそぶりをしながら中国語をいろいろ言ってたので、
もしもし、はいはい、みたいなことを言ってたのだと思います。

慶太を香港では『ヘンタイ』と言うことに関して、アクセントを何度も確認していました。
上がるのか下がるのか…
キレイだ『ホウレン』も同じように確認。

そして、キレイだでは『きーみーは ホウレン』と歌いました。
このパターン、ちょっと聞き飽きたけど


慶太くんの声は、神の声の方がメインになる部分もありますが、だいたいは良く出てたと思います。
(ダンスに力を注いでいる部分ということにしておきましょう)

3人ともにダンスのキレ良し。
リーダー、後半ダンスの手抜きなし。(笑)
ソロダンスでは片手倒立状態でくるくる回る技をしてました。
これはすごいよ。ウルトラC。

日本ではつい流してた慶太のソロダンス後の投げkissも、香港でしっかりいただいきました。

とにかく海外での3人の笑顔には嫉妬してしまうな…


龍一くんの四季のソロでは、大合唱状態になり、とても満足げに微笑んでいました。

リーダーの十六夜にも感嘆の声が…
香港でもリーダーはたいへんおきれいです。
ただ、上段から降りるリフトがなかったので、そのまま後ろへ去って行かれました。


チリインザディドリームでは、水はねをガードするものがなく、シャーレーのような水槽だけが置かれていました。
しかし、はりきった慶太くんは日本より勢いよく水を蹴散らし、右に左に水が飛びます。
その度に大歓声。何でも大歓声。気持ちいいね

水槽まわりがかなりびしょびしょだったようで、次の曲が始まっても、
スタッフさん2人が上のステージの水を急いで拭いてて、客席から笑いがおきてました。

続くDenyでは、中段のステージがないのでグランドピアノは出てきません。
トビさんの演奏で3人が横並びで歌いました。

リーダーの小芝居がみられないのはちょっと残念。
で、この曲は慶太くんがちょっとアレンジして歌っていますが、
一緒に歌いたい派の海外ファンにはオリジナルのまま歌って欲しかったな。
私もどちらかというとアレンジはして欲しくない曲です。


さて、このぶんだとレインボーヒルでのリフトも無いかと思いましたが、おっと、上がりました

この演出は外せないかも。バックスクリーンの映像もきれいだしね。

でも、手すり無しのリフトに見えたので、あの高さのリフトはこわいんじゃないかと想像してました。

リーダーが上がってきた時の両足は今回はグーね(笑)
パーの時もあるけど。


順序は前後しますが、リーダーがキーボードを弾いてる時、いつもは上段ステージで慶太くんとダンサーさんが
ご当地限定のダンスをして楽しませてくれるのですが、この日は何をしてるのか掴めませんでした。

本編ラストのFMの合唱もすごいパワーです。
前にいたカップルの男性のほうが一生懸命一緒に歌っているのが印象的でした。

こちらのアンコールのコールは掛け声とほっと@アジアで言ってましたが、足鳴らし。
ドドドドーッと床が鳴り揺れます。
圧巻。


アンコールでは慶太くんが景気よくTシャツをめくりあげてそのたびに大歓声。
よく見たら黒いフードの下に着てたのは、いつもの裾がアンシントリーなTシャツではなく、白いTシャツ。
…と思ったら、さらにフードを脱ぐと白いタンクトップでした。
顔は痩せたように見えていましたが、腕は白いうえに筋肉隆々で、パワーアップしたようにも見えました。

そして、さらにアンコールのコール。
あの勢いじゃ、そのまま下がるわけにはいきません。
何がいいかしばらく考えて、そうだ!と歌い出したのは、アカペラのTo my Fans。

これがたいへんうまかった
満足です


翌日16日のライブはどうだったのでしょう?気になります。


長蛇の列に並んで(うれし涙)帰りのシャトルバスを待っていると、
ライブ前に会った2人組の子にまた会いました。
シャトルバスから彼女たちのホテルのあるモンコクまで一緒に帰り、
地下鉄の時間や乗換など聞いてくれて案内してくれました。
オバチャン相手にほんとにいい子たちです。

10年来のw-inds.ファンだそうで、一昨年の香港ライブにも行ったそうですが、
あとはDVDやネットでずっとw-inds.ファンでいてくれてありがたい。
いつでも会える日本のファンは贅沢だよね。
3人の広東語、上手だったそうです。

また会えるといいな…

ライブの最後だったか途中のMCだか忘れたけど、その日告知された韓国公演に加え、横アリの公演もお知らせしていました。

さてエンドロールの映像で慶太の練習着が映っても特に反応はなし。
香港ではあの組み合わせは決してナシではないのかもね。

そして、日本と同じように最後の言葉に大きな拍手が起こったのは言うまでもありません。



長々とまとまりのないレポにお付き合いいただきありがとうございました。
次は足跡巡り編にいけたらいいな…
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20数年の時を越えて

2011-10-22 00:05:55 | side-b
今日はw-inds.関係ではないのですが…


本日は大阪へ行ってきました。

大学出てから約7年間勤めた職場の上司の還暦と定年退職を祝う会です。

結婚式に出席していただいたのを最後に、以降は会った記憶がありません。
同じ大学から同期で同じ職場に入社し、同じ係で働いた友人とも、
一度会いたいと思いつつ、出産のお祝いに出向いて以来、なかなか会う機会がありませんでした。

しかし、今回当時の上司だった女性から、来ませんか?と声を掛けていただきました。

職種は申しませんが、女子大の延長のような職場で、今思うととても楽しく仕事をさせていただきました。
まあ、当時は不満や衝突もあったし、嫌いな課長もいましたが、今思えばすべてが懐かしい。


一体どんなメンツが揃うのだろう?
どなたとも20数年会っていません。
正直、働いていた頃の記憶も薄れています。
そして、肥大化した私に気づいてもらえるかしら?

…なんて不安もいだきつつ会場のお店へ。

お店はFM OSAKAの収録があったNU茶屋町のすぐそば。


店に入っていいものかためらっていたら、まず同期の友人に遭遇。
変わってないわ~

そして勇気を出して店へ入ったら、今回声を掛けてくれた女性上司の姿が見えました。
実は当時ひどいけんかをしたことがあったんです。
…と思っていたのは私だけで、すごく心配してくださっていたのでした。

退職してから、徐々にそのことに気づいて、申し訳ないと思っていました。
年賀状のやりとりは今も続いていますが、全く変わらない笑顔で迎えてくださいました。
そして、私より3歳位上ですが、変わらない。若い!


男性、女性、10人余りですが、ほんとに懐かしい顔が集まりました。

そして、当時かなり遊び人だった今回主役の上司も、
髪の色が少し白くなっただけで、調子の良い語り口調も変わりません。
でも、今は5人の孫がいるそうな…

そして、そのさらに上司、もちろん今は悠々自適な生活を送られてるようですが、もっと変わらない。
一番びっくりしました。

当時の話をたくさんして、また、知らなかった裏話もたくさん聞いて、20数年が一気に縮まりました。

このまままた働けそう。

思い切って出掛けて良かった。
また会いたいねと約束して別れました。


w-inds.ライブとはまた違う楽しいひとときでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする