This Time ~for me~

ぐうたらかあさんの日々雑感…雑感だけで、情報は書いてません

2010-12-31 11:21:44 | side-b
朝方の強風に、干しっぱなしにしていた洗濯物を取り込み、あまりの寒さにもう一度お布団へ…
しばらくすると雪が舞い始めてきました。
舞うというより、時々吹雪。
気温が低いので粉雪状です。

昨日の手の負傷により、年末らしいことは殆どしてないけど、年越しそば以外もう何もしません。
(もともと何もする予定ないけど)

それにしても寒い
寒くて動く気がしない。

ジャンパー、にぼしに取られたし…


夜中にレコ大の録画見直していました。

一度では細かいところまでちゃんと見られないからね。

ダンスはほんとに格好良かった

フォーメーション的に、横アリで見たLet's get it on のダンスを思い出しました。

龍一くんのしなやかなステップや、涼平くんの指パッチン、
もちろんそこから繋がるブレーキング(だっけ?)もチェックし直しました。

龍一くん、緊張して、早くハケちゃったんだね。
私はそういうフリだと思ってました…

リーダーは冷静に見えたけど、龍一くんも、後ろでぶつかってたダンサーさんたちも、かなり緊張してたんだろうね。
そして、アラサーに足を踏み入れた慶太くんも、ちょっと気合い入りすぎかなって感じました。

以前にもあったけど、最後にぴょんぴょん飛ぶダンスが高くて早い(笑)

曲全編に渡ってあのダンスだからね
若干息切れしてるようで、それがテンションの高さも加わって
掛け声がちょっと多くなっちゃったかな…ってのが私の分析です。

あくまでも個人的な想像ですから


何年か前の、大きなイベント出演の度に感じたハラハラ感を久々に感じました。

慶太くんも自覚してたんじゃないかな
ハイラリ気味ね…


けど、力もはいるわな…
大変よく頑張りました ← えらそーでごめんm(_ _)m


3人の今日の予定が気になります。
******************


雪増量中

  


ご挨拶忘れてた~


今年もw-inds.ファンでとても楽しい1年が過ごせました。
(表現が変かな…)

こう見えても、辛いと思う日もたまにはあるけど、
w-inds.のライブに行ったり、w-友さんといるとすべて忘れます。
w-inds.ファンで良かったと思える1年でした。
お付き合いいただいた方々、ありがとうございました。

皆さま、よいお年を

そして、来年もよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキドキ ハラハラ

2010-12-30 20:52:47 | side-b
久々だ~こんなにハラハラしたの

レコ大バージョンにアレンジしたという間奏部分、
めちゃくちゃ格好良かったぜ

後ろでちょっとぶつかってたのが惜しい。


しかし、慶太くん、髪型、メイクも含めて、張り切り過ぎちゃう?

息切れしてた気がする…
その分、歌がぁ~



w-inds.ファンはそのハラハラも含めて楽しめるんだけどね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと少し

2010-12-30 18:28:33 | side-b
今年もあと少し。

レコ大まであと少し。

関西では毎年事前番組が見られないのが恨めしい。

本番もリアルタイムで見たいけど、たぶん無理だと思う。

ダンナは基本NHKだし。

いつ頃登場だろうね?
VFサイトでは楽屋レポートをしてくれてるから、それをチェックしてたらわかるかな…

けど、小窓に映るw-inds.もチェックしたいし、本当は何もせずテレビの前でスタンバってたいんだけど、無理だわ



朝は餅つき、正確にはつかないから餅作りかな

以前は杵突きでたくさん作ってたけど、最近は餅つき機で2回くらい回すだけ。

楽チンだけど、今日はアクシデント発生

鏡もち、小餅を作るべく、まもなく突きあがるというときになって、
猫の首輪がへんな所に引っ掛かって必死にもがいていると娘からSOSが入りました。

覚悟はしてたけど、必死の猫に思い切り爪を立てられ、
餅を切ったり丸めたりしなければならない手が大出血の大惨事に

あわや血染めの鏡もち

カットバンをいっぱい貼りまくり、新しい軍手をして、何とか乗り切りました。

まずかったかなぁ…



あっ、レコ大始まる~
******************


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

w-inds. / Be As One

2010-12-29 10:08:16 | side-b

消されてしまわないうちにお借りします。

初聴きでもぐっとくる曲でしたが、聴けば聴くほど歌詞もメロディーも好きになる・・・そんな曲ですね。

ライブの様子がPVになってることもあって、これは3倍くらい(シャーか!)おいしい。

【PV】 w-inds. / Be As One

 

違法といえば違法ですが、こういう道しか、少しでも一般の方の目に留めてもらう術がないのも事実。

公式サイトとしてアップしてもいいと思うのですが。。。

毎回こんなに早くアップしてくださるのはありがたいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと

2010-12-28 22:34:14 | side-b
年賀状印刷完了

でも、印刷が終わっただけですから~

自分の賀状には少し手書きを加えて、明日は投函できるでしょうか…

9割がダンナの分なので、時間と根気と、割り切る気持ちが要りますね。
何で私が全部やらんとあかんのってね。


まあ、文句も言わずライブに送り出してくれてるから仕方ないかな。



昨日のアジアクロスロードは以前の映像に、新たに3人のコメントが加えて放送されましたね。

こうして、かの局にファンの願いも届きつつ(たぶん)、再び取り上げられたのはうれしいです。

でも、やっぱり所詮BSです。
できれば、誰の目にもつきやすいNHK総合で取り上げて欲しかったです。


業界ではいろいろと不条理な力が働き、それが、収まるどころかパワーアップしてきたみたいですね。
許せることではないけど、それだけ相手も必死だということです。

私は、それを許す放送業界のほうが問題だと思うのですが…
一度、みんなで手を繋いで、赤信号を渡ってみてもいいのにね。


そんな吹き続ける逆風の中でも10年間生き残ってきた力って凄いですよね。


彼らはファンが思ってるほどその障害を意識していないと思うし、
彼らは彼らの目標で動いているのでしょう。

ファンが嘆いても恨んでも意味がない。

ただ、ピンポイントとも思える障害が本当にあることだけは、世間に知っていて欲しいですが。


このところの彼らは、新曲の度に、ライブの度にサプライズをくれます。
単純に楽しいです。

これからも、ファンとして何かしないといけない…と気負うことなく、
外野の的外れの評価に迷うことなく、淡々とファンであり続けたいです。

彼らが頑張る限り、たぶんこれが“最後の恋”と、ずっと好きでいられる気がします。


Jポップ(Kポップではなく)の東方神起はいなくなっちゃったし、
私にはもうw-inds.しかない なんちゃって…




《私信》

最終回のラジオセッションズ、まだ編集できていません。
年明けまでお待ちください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする