This Time ~for me~

ぐうたらかあさんの日々雑感…雑感だけで、情報は書いてません

CNBLUE ONE MORE TIME 大阪城ホール 行ってきました!

2013-11-27 00:13:13 | CNBLUE
ネタバレ、一切なしです。


セジュssi もとてもかっこいいですが、ステージで楽しそうにぴょんぴょん跳ねながら走り回るヨンファを見てると、
こっちまで楽しくなるし、幸せな気持ちになります。

ひさしぶりのヨンファ、可愛かったなぁ~
歌ってるヨンファはやっぱりいいなぁ~

埼玉にすでに参加されたお隣の方が、今日はとてもいい、楽しいとおっしゃってました。

客席のリクエストに応えるように、少しだけど、あんな曲、こんな曲を歌ってくれて、
東京の人に怒られる、内緒ね!と言ってました。
FTの曲まで飛び出して(笑)


もちろん、ヨンファだけでなく、みんなステキだし、音楽よし!
ジョンヒョンのてきとーがウケる。


明日も楽しもう



全部写しきれなかった…


ピント、ボケてますが。




大阪駅 時空の広場のイルミネーション




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きっちりお仕事?

2013-11-22 22:06:02 | side-b
昨日はひさしぶりのw-友さんのUちゃんと、THE SHOTぶり(笑)のMちゃんと京都でランチ&カフェタイムでおしゃべりしてきました。

ランチはキャピタル東洋亭の人気メニューのホイル焼きのハンバーグ。
サラダはまるごとのよく冷えたトマト。
半分食べちゃいました。きたない画でごめん。


メインのハンバーグ。
ビーフシチューのようなソースがかかった、めちゃ熱ハンバーグ。
まるごとじゃがバター添え。


真ん中をパフっと破って


11時台に入店したのですんなり入れましたが、出る頃には行列ができていました。

秋の、もう冬のようでもありますが、京都は観光シーズン。
平日でもたくさんの人でした。

すこしお腹をこなしてから、混む前にと、早めのカフェタイム。

マールブランシュのカフェで。
こんなのとか


こんなのとか


茶の箱(月)というセットでソフトクリームが結構ボリューミー。
マフィン、リーフパイ、京都限定の濃茶ラングドシャにコーヒー、紅茶のドリンク付き。

どちらも、八条口のみやこみちにあります。

オンではNGな、あんな話やこんな話、いろいろ話せて楽しかったです。
お付き合いいただいてありがとうございました。
最後は加齢によるちょっと情けない話にもなりましたが、まだまだ元気で頑張ろう




そして、今日は、温泉メンバーと大阪でランチ。

グランフロント大阪の、シティーベーカリーのレストラン。
私は遅れて到着したのですが、友だちはまだ並んでいました。
人気。

写真を撮り忘れましたが、私はクラムチャウダーのスープランチ。
サラダとパンが付きます。
パンはおかわりできます。

お友だちは、若鶏のグリルのようなものをオーダーしましたが、これがかなりのボリューム感。
スープ系のランチは程々のボリュームでしたが、他のメニューはどれもかなりボリュームがありそうです。
アメリカンスタイルという感じ。


今日は不参加のお友だちのむすこさんが結婚したので、お祝いを選びに行きました。

その後は、半沢直樹で有名になった、阪急本店にあるマイセンのティールームでカフェタイム。

マイセンのおしゃれなカップと、スイーツでかなり優雅な時間を過ごしました。
話題は優雅ではありませんが。

次の旅行は、決め切れませんでしたが、来年の秋頃の予定です。
楽しみです。
でも、予算が毎度心配

少し売り場をウロウロしたあと、みんなと別れて、私は、まずTOHO シネマ梅田へ。

CNBLUEのドキュメンタリー映画の前売りのムビチケを買いに行きました。
応募はがき一枚GET!
多分当たらないでしょうけど、ムビチケは記念にもなるし、前売り料金だし、いい具合に梅田に来たので購入。

そして、その後は、最近はめっきり行かなくなった阪急三番街に。

目的は、KEITA出演予定のドリームライブ応募用紙をGETするため。
2500円以上の買い物で応募できます。
これもせっかくのタイミングなので、ちょっとムリムリの買い物をして、一口だけ応募できました。
ま、これも当たらないだろうな…

本日の収穫



きっちりお仕事して帰りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのいろいろ

2013-11-18 21:22:02 | side-b
更新がかなり空いてしまいましたが、w-inds.ツアー始まりましたね!

最初の頃は、松戸初日っていうのが定番でした。
有料ゲネプロ…なんて言われてましたね

初日参加のワクワク感は特別。
何が起こるかわからない。
残念ながら、今年は参加しませんでした。

松戸の初日は過去一度だけ参加しました。
しかも日帰り。
パワーがあったなぁ~


そして、府中公演の今日は、千葉ースデー

お誕生日 おめでとうございます

ソロ活動を経て、一番変わったと言われてるリーダーに早く会いたいです。

1月の武道館追加公演に無事当選して、神戸公演が待ちどおしいです。
あとは翌々日の大阪。
今年はこの3公演だけの参加となりますが、濃く楽しめたらと思います。

ネタばれは我慢です。よろしく(笑)

一曲だけ踏んでしまいましたが…
それと、衣装が奇抜?
楽しみ


と、その前に実はCNBLUEの大阪公演に参加です。
夏のzeppに参加できなかった分、期待いっぱいです。
チケットは両日ともにとっても遠い席でした。
きっと一般で買った方が近いような気がする…

ま、4月のファンミ以来のヨンファです!CNです!
楽しんできます。

大阪2公演と名古屋2公演行きますが、追加オーラス公演なんていう設定はもうないのでしょうか?

期待してたのですが、FNC KINGDOMときました。
関東住みなら行けなくもないですが、遠征となると、さすがに年末過ぎて無理です。



今はiPod touchのちっこい画面で俳優ヨンファを楽しんでます。
リアルタイムではないけれど、字幕までついたのを観られるのはありがたいです。

ほんとに俳優さん。
過去の二作から比べるとものすごい進歩だと思います。
自然。
どんな結末になるか、何となく予想ができて、途中の過程に切なくなりますが、とにかくかっこいい。
BSで観られるようになるのを楽しみに待ちます。

もう一つ、ミニョクの出演してるドラマ、こちらも見始めたら止まらなくなって、2日で12話まで見切りました。
目がしょぼしょぼしてます。
これも面白い。
これからの展開が楽しみです。



ちょっとうれしくもあり、さみしくもありな事。

次女は就職がほぼ決まりました。
そして長女も在宅ワークが順調に続いています。
今は忙しい時期のようで、遊んでもらえないのがさみしくもあり、うれしくもあり。

このまま続きますように。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまけ

2013-11-03 11:52:42 | w-inds.


今回、w-inds.新曲CDは、HMVで初回盤AとBを注文しました。
実は、注文したつもりになってたけど、注文してなかったことに気づき、わりとギリギリになりました。
Amazonだとリリイベまでに届くか心配だし、今まで他のCDをHMVで注文したら、スムーズに届きました。
Amazonよりちょっとだけ高いですが、pontaポイントも使えるし、入るし。
それにショップ特典のポストカードも付いてました。
写真左下。

もしリリイベに間に合わない時は、会場で通常盤、または、プレイボタンを買えばいいと思ってました。
でも、31日に届いたので、握手は2回でいいということで、通常盤のc/wはiTunesストアで一曲買いしました。

最近は細かく節約してます


さらに、リリイベに行かれた方はご存知でしょうが、CD販売と一緒に、BOYS ON STAGE という雑誌が売られてました。



これですね。
私は既に買ってしまってたのですが、会場で買うとかっこいいポスター付き。
まあ、ポスターは付いてても貼る場所がないので。


で、会場でCD、プレイボタンを買うと生写真?が付いてくるとか。
私は会場では買い足さなかったのですが、お友だちから慶太くんのをいただきました。
ありがとうございます
写真右下。
胸板~な写真です。



さて、昨日はMUSIC FAIR 第2週め。
新曲オンエアです。

が、チャンネルは合わせてたものの、ちゃんとは観てないので、チェックし直しです。
CDTVも関西では曜日が変わってしまったので、まだ観られません。
ミュージックドラゴンもこれから。

はやく全部チェックしたいです。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月1日

2013-11-02 21:29:42 | w-inds. CNBLUE etc.
年末に向かって、日が経つのがはやいはやい!

今年の春夏はライブ薄めの比較的まったりした日々を送ってきたのに、年末にいろいろ集中。
特に11月末から12月は忙しく、さらに予定が増えるかもしれなかったり。


そんな11月初日、w-inds.リリイベに千里セルシーに行ってきました!



平日の夕方、しかも5時はそろそろ暗くなり始めるころで何となくさみしい時間。
ちょっと億劫に感じつつも、HMVで注文してたCDがリリイベに間に合ったので、
やっぱり行くしかないでしょ!ということになりました。

セルシーは前回のw-inds.リリイベ、KEITAソロシングルのリリイベ、CNのサイン会を見る(笑)イベントとすでに3回も行った会場。
オープンのイベント会場としては広々としているし、優先エリアでなくてもよく見えるポイントも多いし、
いい会場だと思います。

私は新大阪でJRから乗り換えますが、その道中の食べ物の誘惑の多いこと。
有名どころ目白押し。
しかし、荷物になるので我慢して通り抜けます。


会場へは3時前に着いたのですが、平日だし、ほとんど列はなし。
優先エリア券と握手券に交換しましたが、整理番号は600番代。
結局、階段で見ることにしました。

平日のリリイベは厳しそうです。
前回のw-inds.リリイベは優先エリア券が2000以上出てて、入れなかった人もいたと記憶してます。
曜日は忘れたけど、土日か休日の昼間でした。
私がいった他のイベントも同じ。

今回は優先エリアの前方ブロック分くらいしか埋まってなくて、結局後方ブロックはフリーエリアのようになってました。
Q'sモールでのKEITAイベントでも1000以上出てたと思うので、スケジュールの都合があったのかもしれないけど、
平日のリリイベはもったいなかったかも。
今日の東京のリリイベはどうだったかな?

さらに予約イベントで既に複数枚もってるのも影響してますね。
十分賑やかなリリイベでしたが、集客という点では厳しかったですね。


ま、そういう細かいことはおいといて、久々に3人揃ったパフォーマンスを見られて嬉しかったです。

曲は実はまだまだ聴き込めてないので、曲名もあやふやですが、3曲歌いました。
最後にA Little Bit
この曲だけはリリイベ開始前にもかなり流れていたし、サビの部分が耳について離れません。
慶太くんの声は安定感を感じました。

ダンスがついてたのはこの曲だけですが、後はツアーが楽しみです。
アルバムが出てないので、どんな曲構成になるのか、全く予想がつかないですが。

握手は2回してきました。
ステージイベント後、結構すぐに始まりました。
並び順は、龍一くん、慶太くん、涼平くん。

握手はもう何度もした…という感覚で、実はもう何を言ったらいいか思い浮かびません。
オバは邪魔にならない程度にササッと…

一回目は、ツアー頑張ってください と3人共に。
二回目は

楽しかったです

これからも応援します

頑張ってください

当然、真ん中のことばはちょっと含みあり?みたいな感じで慶太くんに伝えたのですが、
反応が良くて、あら?っとなりました。
考え過ぎだと思いますが…

龍一くん、涼平くんの手は小さいですね。
かわいい手です。

とにかく、w-inds.を引き続き応援していこうという気持ちを確認できたリリイベでした。

リリイベ前後は、前日の連絡にもかかわらず、お茶して、打ち上げ?して、とても楽しかったです。
考えてみたら、The Shotの時の打ち上げメンバーと同じでした。
次は神戸でw-inds.にもw-友さんにも会える予定。



さて、CNBLUEのツアーも11月1日がたまアリでの初日でした。

私は名古屋からの参加ですが、やっと会えます
待ちかねました。

間違った
大阪からだった…
頭が混乱してる証拠。
日を間違えないようにしないと



ネタバレを見るべきか、我慢するか、悩み中です。
予習して臨むか、初回のまっさらの感動のために取っておくか。

でも、FNCのファミリーコンといえばいいのかな?の開催が発表されたのは知りました。
年末ということですが、東京だろうから無理かな…


11月末から、CNBLUEとw-inds.のツアーに見事に交互に行く予定です。
がんばれ、わたし!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする