This Time ~for me~

ぐうたらかあさんの日々雑感…雑感だけで、情報は書いてません

100 ツアー 神戸 ネタバレほぼナシ

2018-08-05 20:55:23 | w-inds.
昨日はw-inds.100ツアーの神戸公演に行ってきました!!
気持ちに余裕がなくても、やっぱりこういうお楽しみはないとね。

アルバムの予習も進まない中、今回の100ツアー、私の初日です。

まっさらで臨んだライブ、とっても素晴らしかったです。
以前はもっと必死で情報やライブを追っかけてましたが、今の方がもっと3人が好きになった気がします。
楽曲の好みは色々あるけど、それを越えて、w-inds.が好き!!と実感したライブでした。
ビジュアルも最高だし、『w-inds.』の人格が好き。

本人たちにも、ファンにもいろいろと迷いの時期はあったかもしれないけど、
セルフプロデュースを始め、w-inds.フェスを主催し、年齢もうまく重ねて、
家庭も持って、何かもう何でも信用して付いていける感じが頼もしい。
こんなグループのファンを続けてこられて良かったと、最近しみじみ思います。

昔の曲にとらわれることも悪いことじゃない。
全て名曲だし、それをある時は昔の雰囲気のまま、ある時は新しい今の彼ららしいアレンジで歌うことは、
新しいファンの方に、彼らの魅力全部を感じてもらえるはず。

MCでも出てたように、最近の千葉さんのMCは面白い。
最後に持っていくのはたいてい千葉さんです。
昨日も出ました。

僕たちのMCは毎回違う袋とじ

時にはハズレもあるそうで。

今日の大阪の袋とじはどんなだったでしょう?

しかし、袋とじ という言葉がリーダーから出たのも衝撃。
ピカイチではぜひおパンツを掴んで欲しい!!(笑)


神戸では憧れの一番下のベランダ席でした。
ステージもすっきりよく見え、慶太くんの視線を感じられるなかなかいいお席でした。

慶太くんは言う必要もなくすべてステキ。
大昔のように声の心配もなく、特にあの曲は当時の何倍も素敵。
そして、とてもやさしく家族を大事にしてるのも感じられる。

涼平くんのソロパートになるたび、この上ないスウィートボイスに心を射抜かれ。
衰えない美しさにドキドキします。
最初の衣装はサンジ?(笑)

唯一の独身となった龍一くん。
ステージ上の龍一くんは見てて全く飽きません。
ステージ衣装が可愛い。
龍一くんのダンスのおまけ、表情のおまけが楽しく、目が離せない時があります。

で、ライブの途中で、いつもあるアレが無い ことに気づきました。
でもこういう形もいいなぁ〜
集中して3人を見てられる気がします。

次は名古屋、そしてオーラスの国際フォーラム、と今回はこの三回ですが、
楽しんで、ストレス吹っ飛ばします!!


あっ、今日はワンハンドレッド君のTシャツ(黒)を着て過ごしました。
ほんとは大阪行きたかった〜〜
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする