This Time ~for me~

ぐうたらかあさんの日々雑感…雑感だけで、情報は書いてません

2020年ラスト

2020-12-31 22:55:00 | side-b
天気予報通り、昨日の夜から降り出した雪で今朝はあたりが真っ白で寒い朝でした。
昼前にはすっかり雪も融けましたが、年末らしい曇って寒い日でした。

2020年を振り返って、いい年だったと言える人はほとんどいないでしょうね。

うちは1月にほぼ二年介護した義父が亡くなりました。
義父の介護の始まりと同時に、義母のアルツハイマー認知症も発覚し、大変な日々でした。
亡くなる少し前から、毎日、しかも時には一日中動悸がしたり体調の悪い日が続きました。
多分ストレスからきたものかもしれません。
義父には大きな動脈瘤があり、いつ破裂してもおかしくないと言われてましたが、
介護度は高くても、それなりに元気だったので、あっけなく逝ってしまったという感じでした。
が、十分介護させてもらったし、そんな家族を思いやるかのように亡くなりました。
コロナ禍の第一波がひどくなる前で、きちんと普通の葬儀でたくさんの方に見送ってもらえました。

それから一年、義母の認知は予想以上に進行しています。
暴力的なことがないのは幸いです。

ライブは軒並み中止になりました。
まだ諦めきれずに払い戻しの手続きをしてなかったヨンファのライブの延期分の再延期のお知らせがあって、
さすがに今度お知らせがあったらキャンセルかな…と思ってます。

普通のライブができるまで一体どれだけかかるかわからないし、
生活も今までの日常が戻ってくる保証はありません。

コロナ禍の始まった頃、マスク姿に違和感を感じたのに、今はマスクが当たり前になってます。
そうやっていろいろ適応できるよう標準というものが変わっていくのかも知れません。
ライブや舞台の形、音楽やいろんなものの発信の形が変わってしまうかも知れません。

CNBLUEが3人で活動が始まりました。
w-inds.が2人になりました。

それでもどちらも存続を選んでくれてありがとう〜と言いたいです。
新曲も発表されました。
存続の選択が間違いなかったという未来になって欲しいです。

東京では1000人を超す感染者が出たんですね。
コロナが風邪かインフルエンザのようなものにならなければ元には戻れないですね。
インフルエンザの予防接種、在庫?なしで受けそびれましたが、今はインフルよりコロナを拾いそうです。

2021年、少しでも状況が好転しますように。
前を向いてポジティブに生きていかないと!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう!!

2020-12-29 20:09:00 | w-inds.
w-inds.の40分にわたるインタビュー動画が公開されました。



想像するしかなかった、2人になった、2人のw-inds.継続を選択してくれた2人の気持ち、
こんなにしっかり伝わるインタビュー配信をありがとうございます。

戸惑いや葛藤、迷いは相当なものだったんですね。
そんな中、w-inds.を止めちゃいけない…という自分たちの思い、ファンへの思いに
継続を選択してくれて本当に本当にありがとう〜〜〜
特に前半は号泣です。

2人になったとしてもw-inds.が消滅することなんて想像できないし、
そうなったら…の自分が想像できない。

これからのw-inds.を楽しみに生きていける選択をありがとう。
来年はライブで直に2人の声、パフォーマンスが見られますように🙏



旅行中、ゆるンズTVで発表されたベストアルバムの詳細と形態。
26日、旅行から帰ってすぐポニキャ盤を予約しました。
25日にはファンクラブで注文したグッズが届いてました。
ピアスとか大物は注文しなかったけど、早速黒ロンTは旅行帰りの翌日に着用しました。



あっ、そうそう会報もちょっと前に届きましたが、継続特典のステキなこと
35歳超えでこの美しさは罪です。
見惚れました。

たくさんの幸せをありがとう〜
これからのw-inds.にもたくさん幸せを貰えると信じて着いて行けます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

束の間の休息

2020-12-29 15:34:00 | side-b
コロナ感染者が増えてきて、Go Toトラベルも昨日から停止になりました。

ちょっと不安もありながらも、25〜26日はダンナと北陸の温泉に行ってきました。
介護に休みなし…の中、身内、家族とだいぶ前から段取りをつけてたバスツアーが人数不足で催行中止に。
でも、せっかくだからと比較的近場で考えた結果、泊まってみたい宿が見つかったので、予約をいれました。
が、その後、Go Toの停止がいつになるかヒヤヒヤしましたが、何とかギリギリで行けました。

温泉旅行友とは泊まるけど、家族旅行ではまず利用しないハイクラスの宿の特別室に蟹づくし懐石。
1300年続く歴史ある温泉だそうで、大雪で電車が停まったりしないか無駄に心配しつつ、楽しみにしてました。
Go To利用にもろもろのポイントも使い、おみやげを買うには十分な地域クーポンも付いて
申し訳ないくらいお得に旅行できました。

頑張れば18きっぷでも行ける距離ですが、特急を一部利用すればゆっくり出発し、ゆっくり帰れます。
まず福井で途中下車して、越前そばとソースカツ丼の定食で昼ごはん。
ちょっとかじってから撮りました。
おろしが嫌いなので私はせいろそば。




私は乗り換え以外で初めて駅の外に出ました。
いや、だいぶ昔に永平寺に行ったかな…駅がきれいになるずっと前。
お昼ご飯だけの予定だったので今回特に観光はなし。
駅前の恐竜広場だけ見に行きました。







福井からは普通電車で加賀温泉駅まで。
ここの駅前の商業施設には熊ちゃんが立て篭りました🐻

送迎バスで旅館へ。









お庭の周りにぐるっといくつかある特別室の一室で和室のメゾネットタイプ。
二人で泊まるにはもったいない広さですが、のんびりできました。
食事は部屋食。
食事前に自慢の温泉へ。
古さはありますが、いい温泉でした。
ただ、既に暗くてよく見えないまま露天風呂に出たのですが、何やら冷たいものが降ってきました。
みぞれ?それもかなりバラバラと…
ダンナによるとあられだったようです。
流石に2、3分で退散。

食事は蟹づくし懐石。
姿の蟹は付いてませんが、満足のお食事でした。
おなかいっぱい。
きれいな状態で写真を撮るのを忘れました。




寝る前と翌朝明るくなってからと三度温泉に入って極楽♨️


懐石をいただきながら、ゆるンズTVの配信もざっと観ました。


翌朝は最寄りのJR駅に送ってもらい、普通電車で金沢駅へ。
金沢は十年ぶりかも。
去年北陸新幹線への乗換えに改札内は通過しましたが。



10年前でもこの木の鼓のようなものはありました。
でも、下の写真のものはなかったです。



w-inds.のライブで何度か訪れ、中心地はかなり観光してます。

まずは昼ごはん。
チェックしていた回転寿司のお店で新鮮なネタのお寿司と白エビ天ぷら、あら汁に
ダンナはお酒を少々。
流石にとても美味しかったです。

そのあとそんなに時間があるわけではなかったので、調べていた八百萬本舗とひがし茶屋街へ。
金箔ソフトも食べようと思ってたけど寒いのでやめて、さらっとメイン通りを散策。
裏道とかにステキなお店とかあるようですが、ダンナとでは楽しくもないので
またあらためて状況が落ち着いたら来てみたいです。

歩いて近江町市場へ。
スマホのナビに頼って歩き出すも、どんどん進むダンナにつられて歩き始めたら、反対向きが判明。
ブツブツ文句垂れつつ無事到着。
思ったほどではなかったけど、ほどほどの混雑ぶり。
蟹を買う予定はなかったので、ちょっとだけお土産を買って、金沢駅行きのバスに乗りました。

着いた時に買っておいたきんつばのおみやげや晩御飯用の鱒寿司をロッカーから出して、
美味しそうな地元発っぽいたい焼きを買って電車に乗りました。

ゆっくりできましたが、金沢はダンナと来るところではない!!
またw-inds.のライブでお友だちかもしくはひとりで来たいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月はお誕生日月間 その3

2020-12-17 13:58:00 | side-b
本日17日は長女の誕生日です。

お誕生日、おめでとう〜🎉㊗️

こちらも幾つになったとは言いにくいけど、生きててくれてありがとう!!

精神的にとても脆い面のある長女。
今まで戸惑ったこと多数。
今でも戸惑い続けてます。
精神の脆さや痛みは正直わからないのよ…
何のアドバイスもできない。
手前味噌だけど、びっくりするほど知識が豊富で頭のいい子だし、
気遣い(が過ぎる)のできる子だし、荒いけどなんでも器用にこなせる。
でも、感受性が強すぎて、時にさまざまなことで苦しんでいるのを見るのは
親として辛いです。
何が悪かったのかと親として自問自答することも度々。

とにかく生きて笑顔をみせてくれていれば欲はいいません。
先はわからないけど、幸せと感じることがこれからたくさんありますように


そして、今日は龍一くんのお誕生日です。

35歳…
お誕生日おめでとう〜🎉🎂

ツイキャスでの有料配信、悩みましたが、やっぱりどうしてるか確かめたくてチケットを購入しました。
お祝いのコメントもしたいし。

配信は16日収録だったようですが、慶太の誕生日って言葉も出たし、
日付変わって🎉と共にお祝いコメを送れました。
配信は30分程だったけど、元気そうな、変わらぬ龍一くんの姿が見られて、声が聴けて良かったです。
ちょっと記憶が曖昧だったので、アーカイブで確認し直してきました。

正直もやもやがないわけではないです。
FROZEN FREEDAM って曲は龍一くんの気持ちなのかな…なんて勘ぐったり。

元気になったら合流して欲しいという願いはあるけど、
本当に心の病気はわからないので、長女と同じく、元気で生きてくれてたらそれでいいと思います。

いい写真だからこそっと💦





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月はお誕生日月間 その2

2020-12-16 20:53:00 | w-inds.
今日12月16日はw-inds.橘慶太くんのお誕生日です。

おめでとうございます㊗️🎉🎂🍓

35歳だなんて信じられませんね。
キラキラ✨です。
2020年は十分なライブ活動はできませんでしたが、再起動に向けて努力していたようですね。
素敵な曲を届けてくれました。

そして私生活では三児のパパ。
複雑な気持ちのcrewもかつてはいたと思いますが、
もう幸せな結婚であることは間違いない!!
推しが幸せであることは嬉しいことです。
ファンに向けてもちゃんと幸せを与えてくれてます。
信じてついて行けますね。

それにしても素敵なパパだわ〜

昨夜はDbDのバースデー配信企画。
ゲームには正直興味はないのだけれど、16日になった瞬間にお祝いを言いたくて見に行きました。
どういう段取りを計画してたのか、結局よくわからなかったけど、
マッチング待ちの時間にその時を迎えて、集まってきたファンがお祝いのコメントを送ってました。
私も、お誕生日おめでとう〜 と送ったけど、コメントが集中して早く流れて確認できなかったわ…
そのあと1ゲーム?が終わるのを確認して抜けました。
勝地涼さんらしい慶太へのプレゼントキャラ?がずっとくっついてフォローしてたのが面白かった。
すみません。ゲームがよくわかってないもので正確ではありません。

そして今日これが公開されました。


ダンスの全容が見られます。
こういうの公開されてるのをよく見ますが、w-inds.は初めてですね。
今までも公開して欲しかったな…

そして、衣装着てちゃんと歌ってるダンスバージョンも見たい!!
ライブでいつ観られるかわかりませんものね。



東京では感染者数がさらに増えて、Go To Travel が28日より一時停止になりました。
実は、25〜26日と北陸のいいお宿に宿泊予定だったので、ギリギリセーフでよかった…と言うべきか。
めったに泊まることのない、いいお宿のいい部屋なので楽しみにはしてます。
う〜ん、手放しでは喜べませんね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする