6/22 有明ガーデンシアターでのヨンファのソロコンYour Cityの最終公演でもあるバースデーライブに行ってきました‼️

みんなでハッピーバースデーの曲を贈れました。

王冠とBIRTHDAY KINGのタスキが可愛い🩷





今回のソロコンは発表された時は日程と会場の関係で行けなかったので、バースデーライブが発表されて喜びました。
バースデーという特別なライブ、どんなライブになるのか楽しみでした。
コロナ期間後、歳のせいもあってか何かと億劫になり、ライブという目標があるから行動できるという感じです。
w-inds.第一の私ですが、推し活としては結構ゆるりとやってます。
予習も怠りがちで、テンションは常に高くはないですが、やっぱりライブは特別ですね。
ちょっとくらい??な部分はあっても好きな人たちのライブはとにかく楽しくて上がります。
ヨンファのライブは、特にどんどん持っていかれる感じです。
こういう思いをできることに、ああ、幸せだなぁ〜と感謝です。
3時間くらいは…と予想してましたが、ライブが楽しくて楽しくて終わりたくないヨンファの気持ちが伝わってきて、
バルコニーまでくまなく回るファンサにこれでもかこれでもかの終わらないアンコール。
結局4時間近い公演になりました。
(以前のソロコンでもラスト公演は4時間あったと記憶してます)
ヨンファの体力は無限ですね。
そして最後の曲まで変わらないテンションでぶれない音程と声量で歌い上げるヨンファは凄い‼️
でも、ウーバーとの対バンで最後の辺で目の前が真っ白になって無理かと思ったというMCもしてました。
常に全力というか、力を振り絞るパフォーマンスをしてるし、もの凄い体力と精神力がいるのでしょう。
One Fine Dayを歌う時、すごく気持ちが入る曲のようで、いつも歌い終わると手が震えてるのだとか…
この曲を少し歌っただけでもやっぱり手が震えてるそうです。
それだけ好きで思い入れのある曲なんですね。わかるような気がします。
私もこの曲好きだし、何とか8割くらいは韓国語で意味を理解しながら歌える曲です。
w-inds.nostalgiaでないけど、ヨンファソロの最初のアルバムはとっても好きです。
4時間に及ぶライブのセトリ
起こしていただいてありがとうございます。
240622 #YourCityBdayParty setlist pic.twitter.com/2I8yqgORma
— heich_ (@heich_) June 22, 2024
みんなでハッピーバースデーの曲を贈れました。
サプライズだったので、ヨンファはバンドさんが間違ったのかと思ったと。
この一体感いいですね。
バースデーライブとい特別な日に参加できて幸せですが、一番幸せなのは僕ですとヨンファは言いました。
みんなとの撮影と、撮影許可タイムです。
自分のスマホと自分の腕の不甲斐なさが悔しい…

王冠とBIRTHDAY KINGのタスキが可愛い🩷
これはゴム(コム)というポーズで『鼓舞する』の意味だそうです。
古家さんに今年は大きな波が来ると言われたそうで、自分を鼓舞して東京ドーム目指してビッグウェーブに乗ろうと。
東京ドーム(実は私にとってはステージが遠すぎてあまり好きな会場ではないけど。。余談)行きますよ!
とにかくアンコールが終わらないんです。
普通にアンコールをやった後、ちょっと待ってくださいと言った後、現れたのは3階バルコニーの端。
通路を端までずっと通り、2階、1階のバルコニーも同様に。
通路側の方はハイタッチもできたと思います。
私は通路からは遠かったけど、隣のバルコニーに行く通路のヨンファがわりと近くで見られました。
この会場、なかなか壮観です。
バルコニー回るのは山登りするようなものと思いました。
たくさん全力で歌って踊ってのあとにこれは凄い体力です。
一旦ステージに戻ってアンコールを歌った後、今度はアリーナを回ります。
で、ステージに戻って曲を歌った後、さらに終わりたくないアンコール。
これで流石に終わりと思ってペンラしまった後にもさらにアンコール。
あれ?一体何曲アンコール歌った?
とにかく凄い凄いヨンファさんです。
こんな凄いライブに参加できて幸せでした。
グッズは買えなくてもいいかと思ってたのですが、時間があったので3時前にもの凄い、想像以上の行列に並んだのですが、
この日の限定グッズは次々と売り切れ。
でも2時間近く並んだ意地でハットのみ購入しました。
足が棒。
誕生日の花がびっくりするほどズラーッと並んでいました。
いくつかのグループで贈ってるんですね。
UVERworldからも古家さんからもお花が届いてました。


お手紙もいっぱい貰ったんですね。
あまりの熱演に終了時間が遅くなり、周辺施設は閉店してまともな晩御飯が食べられませんでした。
コンビニ飯を買ってホテルで済ませました。
この日、ライブ中座った時もありましたが、グッズからライブ終了までかなり脚をこき使いました。
幸せな痛みではありますが、夜中に脚の筋肉という筋肉が攣って苦しみました。
とても大切な一日になったので良しですね。
行きの富士山はかなりの薄着でした。

足があまりにも痛かったのと雨だったので翌日は東京駅周辺で過ごしました。
ミッドランド八重洲でラーメン。
で、その後ここは贅沢に大丸の千疋屋でデザート。
5000円超えのメロンパフェは諦めて、マンゴープリンとフルーツの盛り合わせにドリンクの付いたセット。

これも普段の私にはかなりの贅沢品です。
デザートというには結構ボリュームもあってお腹いっぱいになりました。
奥にマンゴープリンがあります。これが思ったより重かった。
このところずっと横浜だったので、久々の東京。
次の東京へは12月のWinかな…
でも昼公演なので日帰り予定。