This Time ~for me~

ぐうたらかあさんの日々雑感…雑感だけで、情報は書いてません

おひさです。

2009-11-01 23:14:05 | いたずらデューク

左サイドバーのPhotomemoのほうでアップしてたんですが、
まとめてデュークの近況報告(?)を・・・


コーギーはこの胴体と足の比率がかわいいです。
長さの違う白い靴下はいてる・・・といったのは娘のお友だち。
確かに~

昨日はとってもいいお天気でした。洗濯日和。
翌日から天気が崩れるというので、
ついでにワンちゃんも娘ふたりがかりでお洗濯(?)

 


時々逃走を試みますが、失敗。

 


でも、お風呂は嫌いじゃないみたいです。

わりとおとなしく洗われてます。

 

いつもはこんなにいたずらなのに・・・やめて~~~!!

  

 

今日から11月。

天気予報どおり、今朝は晴れてましたが午後からは大荒れのひどい雨でした。

6日には天気回復してるでしょうか?

 

ワンコとは関係ないですが、TOHOSHINKI THE LIVE 2009の追加上映。

先ほど何気にチケットサイトのぞいてきたらまだ普通に買えそうです。

追加上映はちょっと予想してました。

私は申し込みを諦めたのでわからないんですが、

きっと申し込み初日はチケサイトに繋がらなかったんじゃないかな?

でも、今まだ買えますよ。

私は別にもういいや、と思ってたので、もう少し考えてみよ・・・

何だか拍子ぬけ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入浴中

2009-09-11 16:02:54 | いたずらデューク
明日は雨の予報。

一応血統書付きのデュークちゃんですが、
すっかり下々の家庭のライフスタイルに馴染みつつあるようです。

ある時はタロー、ある時はリョウ(リュウじゃなかった)、ある時は更家…

僕はいったい誰?


コーギーって随分いたずらな犬種なんですね。
知らなんだ
元気過ぎて、母娘でしつけに悩む日々。
とにかく、遊ぶのと人が大好きみたいです。
かまって、かまって! とがっちり足をホールドされて、
抱っこちゃんならぬ、抱っこ犬に時々なります。
座る時も人の足がそこにあれば、短い足で横座りして
お尻を人の足に乗せてきます。

今日は、明日の雨予報の前に、うちの子になって2度目の入浴タイム。
ぶっちゃけタライです。

お風呂はそんなに好きな感じではないけど、
暴れまくったりしないので良かったです。
最後は気に入ったのか、手を離してもタライから出ないんですけど。。。

さっぱりしたと思ったら、車高が低いので、またすぐに汚れたような…
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高貴なお名前

2009-08-16 17:48:27 | いたずらデューク
ついにワンちゃんの名前決定


昨日はワンちゃん、甥、姪にてんやわんやの一日でした。

ワンちゃんと子どものはしゃぐ声ってかなり近いのか
近所のワンちゃんの鳴き声に反応して吠えているのかと思ったら、
聴こえてきたのは甥っ子の声でした。

早朝サークルの中が悲惨な状況だったらしいのを経て
(私は寝てました
今はかなり落ち着いた感じになりました。
ペットショップと同じ形のトレイに排泄できつつあるようです。

賢い ←既に親バカ?

長女は初めての赤ちゃんを育てる母親のようになってて、
私は、娘が赤ちゃんだった時のことを思い出して何だかしみじみ。
寝顔が可愛いってみんな言ったりしてるし。

しかし、人間のベビーはさらに大変だよ~


しかし、さすがにベビーベットは今回で廃品だな…

身内、お友だちのベビー含め、7人も面倒見てきたベットです。
最後がワンちゃんとは想定外でした。


室内犬にはできない事情があり、どうも外がお気に入りのようなので、
着々と外飼い計画を進めてます。

そして、やっと名前が決まりました。

【デューク】

イギリス原産のワンちゃんてことで…だと思っていたら、
実は娘たちはその正しい意味は知らず(とほほ...)別の由来らしいです。

けど、なかなか高貴なお名前でよろしいんじゃないでしょうか…

ただ、「デュ」は言いにくくて呼びにくい。
特におじいちゃん、おばあちゃんには無理かも。
りゅーくとか、たろーとか呼ばれちゃうかも。

ま、いいか


写真、あんまりイケメンに撮れなくて残念。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れ果てて

2009-08-15 22:19:44 | いたずらデューク
……いるのは娘。

今まで放ったらかしの雑種しか飼ったことがないので、かなり気疲れしました。
ペットショップで1時間近く手続きやレクチャーに費やし、
想定外のこともたくさん。
大変なんですねぇ~

里帰りが重なって、ペットショップからNGって言われたけど
いきなり大勢で取り囲んであーだこーだ…

ワンちゃんも新しい環境と人の目に疲れたかな?
なんせ、6ヶ月間空調の行き届いた場所で、
多分、太陽の下や土の上などという外界に、そう出ることもなく育った箱入り。
土やアリンコに興味津々なのがわかりました。
喰っちまったんじゃないかと不安。

室外で飼うつもりでしたが、1~2週間はいきなり外飼いというのはよくないらしく、
急遽、不要になったベビーサークルを利用してお家の中にいます。

1日てんやわんや…
そのたびにあれこれ言われ処理に走り、母代わりのうちの娘さん、ぐったりしてます。
ついでに、わたしもぐったり…



名古屋のw-inds.どころではない気分でしたが、
1日目、無事に公演が終わったようで、とりあえずは良かった、良かった

だけど、まだまだ不安です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする