This Time ~for me~

ぐうたらかあさんの日々雑感…雑感だけで、情報は書いてません

準備は緒ッ慶YO!

2007-08-30 22:33:03 | w-inds.

いよいよ明日だ~~~

 

チケよし!

新幹線のきっぷよし!

荷物は広島からの流れでちゃっちゃとパッキング。

でも明日は曇り?雨降り?

まあライブには関係ないから・・・

 

なんだかんだ言っても楽しみな事に間違いはない。

同じ時間が流れるなら(そう先の長くない分・・・年じゃなく、恋する乙女だからね)

楽しまないと損だね。

・・・って、さっきコメの欄でも書いたけど・・・

 

涼平のブログが更新されると、

ああ、涼平好きだわ~♡

と思い、

龍一のブログが更新されると

やっぱ、龍一も好きだわ~♡

と思い、

慶太のブログが・・・・

更新してぇ~

 

内容も涼平は仕事の様子をさりげなく伝えてくれるし、

龍一はマニアの喜ぶ話題の連続。

バナナより、そのバナナを持ってる手に興味がありますから・・・

そして、涼平ブログのVVのあの手は誰の手?

 

武道館、楽しんできまっす!!!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり・・・

2007-08-29 12:31:10 | side-b

武道館が迫ってきました。

ここはひとつ体力温存のため(ライブするのは私じゃありませんが・・)

週末までゆっくり。。。といきたかったのですが、

青春18きっぷの残消化とダンナへのごますりのため、

ローカル線を乗り継いでのぶらり旅決行。

 

目的地は伊勢。

関西からなら、近鉄特急を利用するパターンが楽ちんで快適。

しかし、あえてJR線ローカル列車の旅。

 

まず草津から草津線で柘植まで

乗換えて関西本線で柘植から亀山。

亀山から紀勢線、参宮線で伊勢市駅まで。

 

ここまでの沿線は部分的に少しは開けた街もあるものの、

田園が広がり非常にのどかな景色です。

TV番組のローカル線の旅を地で行く感じです。

秋の刈り入れを待つ稲の波がずっと続いていました。

刈り取りの進んでいる地域もあり、秋が近付いてます。

柘植~亀山間は2両のワンマン列車。

亀山~伊勢市間は1両のワンマン列車。

ワンマン列車って初めてだったので、興味津々。

「ボタン押さないと駅に停まってくれないの?」なんておバカな疑問を持ってしまいました。

ほんと、のどか。にっぽんバンザイって感じ!?

細い体つきなのにでっかい風呂敷包みの荷物を持った行商のおばちゃんも乗っていました。

うちのほうにも以前、こんぶやいりこを伊勢から売りに来ていたおばちゃんがいましたが、

最近見かけません。どうしてるのかなぁ?

 

出発から3時間、JR伊勢市駅に到着。

順序としてはまず駅から歩いてすぐの外宮からお参りするのが筋らしくて、

ちょっと寂しい感じの外宮へと続く参道を歩いて参拝。

この日は少し曇ってはいるものの、まだまだ暑かったのですが、

大きな木の繁る参道は涼しかったです。

その後、バスにのって内宮へ。

  

 

外宮にはお参りせずに内宮を訪れる観光客は多く、

こちらは平日にもかかわらず、とても賑わっていました。

橋を渡って、五十鈴川でお清めをして

  

こちらも何千年経ってるの?の大きな樹木の間の参道を通り、本宮へ。

  

外宮も内宮も、参拝する場所からの撮影は禁止されてます。

荘厳なお社は残念ながら写真で披露できません。

平成25年には遷宮が予定されており、

そばの遷宮予定地は見ることが出来ます。

やっぱり厳かな雰囲気の漂う場所です。

 

参拝が終わってのお楽しみは出来てもう20年近く経つのかな?

おかげ横丁の散策です。

     

私が子どものころの伊勢内宮の参道のイメージは、

生姜板のお店と、小さな伊勢うどんのお店、赤福のお店くらいかな・・・

出来てどのくらい経つんだろう?

娘たちの小さい時に家族旅行で来たときは、出来て間がないころだったような。

今はいろんな飲食店やおみやげなどのお店がたくさんあり、

伊勢参りの際の観光スポットになっています。

 

ここでお昼。

来るたびにすし久という五十鈴川沿いの古い町家風のお店で

名物のてこね寿しを食べています。

今回食べたのは小さめのてこね寿しに冷やし鴨そうめん、う巻き、小鉢のついた季節のサービス膳(名前を忘れました)

   

そうめんはさっぱりとお野菜も鴨もたくさん入っていておいしく、

程よい量のてこね寿し、おおきなう巻き。

実はちょっとボリュームあり過ぎでした。お腹いっぱい。

しかし、デザートは別腹。

赤福のお店で熱いお茶と作りたての赤福。。。といきたいところですが、

やはりこの暑さではのどを通りそうにありません。

いつから販売し始めたのかしりませんが、

私は今回初めてみた赤福氷(500円)を食べてみることにしました。

宇治金時氷に似ています。

氷の底に赤福が入っていて、氷に抹茶みつがかかっています。

思ったほど甘すぎず、これもさっぱりとおいしかった!

この日は暑かったせいもあって飛ぶように売れてました。

  

 

バスで伊勢市駅にもどり、鳥羽発の快速みえという電車に乗って今度は名古屋へ。

鳥羽と名古屋を結ぶなかなか快適な電車のようです。

名古屋まで乗換えなし。

伊勢市駅からは約1時間半で名古屋です。

ただし、一部第3セクターの経営となった伊勢鉄道の路線を走るので、

この区間は青春18きっぷは適用されず、490円を追加で支払いました。

 

特に意味もなく停車駅のひとつ “つ”(津)駅。

   

全国の駅の中で駅名がたったひと文字のところって他にあるのかな?

いっしょうけんめい考えてみたけど、思い浮かびませんでした。

知ってる人は教えて・・・

駅名の表示板が遠めに“”(クエスチョンマーク)に見えたので写メってみました。

 

名古屋に向かった目的は特になく、

同じ路線で後戻りするのは芸がないと考えただけです。

予定より早い名古屋到着となったので、

どこへ行こうかと考えて、気になってたノリタケの森へ行ってみました。

ここはおなじみ、陶磁器メーカーのノリタケが、その発祥の地である本社工場跡に作った森。

   

ギャラリーやミュージアムなどがあります。

ミュージアムでは陶磁器の製造過程が見られたり、

昔の豪華なノリタケの製品が展示してあります。

目の保養。

ショップもあるので、アウトレットのプレートとカップ&ソーサーを購入しました。

 

名古屋駅に戻って、やまちゃんで一杯と思ったのですが、

時間と気力がなかったので、駅の居酒屋さんで一通りの名古屋のうみゃあもんを食べて帰途につきました。

ここから先は何度かの名古屋ライブ参戦で慣れたもの。

途中乗換えありで約2時間で地元駅。

出発から帰宅まで約14時間。

ライブ参戦の体力温存を心がけ、できるだけ歩き回らないようにしたつもりでしたが、

結果的に結構歩いたようで、家に帰るなりちょっと休憩のつもりが、

なかなか立ち上がれませんでした。

武道館は気合で乗り切るぞ!

 

さてさて、

前の記事でちょっと弱音なんかももらしてみましたが、

まあ、あれはあれでやっぱり本音。

でも、aikoさんのブログを読んで、ちょっと気持ちが上がったかな・・・

彼女がw-inds.に好印象を持ってくださったのはすごくうれしいですね。

「踊っているのが好きなんで・・・」ってさらりと答えた涼平。

なんで、私はこんなにはしるのかって、

そりゃ“w-inds.が好きだから”ですよね。

理由なんかどうでもいいわ。

好きが基本。

まだまだ、開き直りきれませんが、とにかく残りのライブ、楽しもう~♪

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末は・・・

2007-08-27 22:22:05 | w-inds.

昨日でホールクラスのライブ、終了。

あとはアリーナクラス4回を残すだけ。

ホールクラスと全く違う構成になることはないだろうけど、

少し時間もあるので、アリーナ用の構成を考えたりしてるのかな?

花道、あればいいのになぁ・・・

 

ライブに行けるだけで幸せ。

どこから見てもw-inds.は最高~!

 

せめてそう思いたいと自分に言い聞かせてる・・・

実際、ライブは楽しいんだけど、近いほうがいいに決まってるよ。

(特に今年はね)

だからせめて銀河の果てまで、同じチケ代払っても損じゃないと思える気配りが欲しい。

文句言いつつも、あと4回参戦できる幸せ。

アリーナライブ、期待してます。

 

たった1回の遠いスタンド席からのライブ参戦。

それでも満足だったあの頃に戻りたい気もするな・・・

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島・・・大人の平和学習編

2007-08-25 23:03:05 | side-b

☆3日目

 

私は午前中しか家族と行動できないので、

ホテルの近くの広島城だけ家族と行動を共にしました。

毛利家ゆかりの城というのに次女が飛びつく。

原爆で全壊して、1958年に再建されたものだそうですが、

もちろん当時の資料に基づいて再建されたものだろうから、

白壁に焼き板張りの外観は今までみた城のイメージとはすこし違いました。

でも、日本100名城に選ばれているだけあって、

華美ではありませんが、とてもきれいな城です。

中は歴史資料館と展望室がありました。

この日も朝から早くも酷暑。

中は冷房がなくて、しかも広い空間ではないのですごく暑かったです。

私は一通り資料をながめた後、ひとり早めに最上階の展望室へ。

ここは風が吹きぬけて涼しく、景色もよかったです。

おととしのライブ会場、私の初広島、

そして、ちょっとさみしい思いのグリーンアリーナが見えました。

  

 

広島といえば、平和記念公園周辺を押さえておくべきなんだろうけど、

次女は小中で平和学習に広島を訪れ、施設は見学しているし、

私も去年ライブ前に見学しました。

夫も新しい資料館になる前に来たことがあるようで、

夫のみ朝早くに平和記念公園を散策しただけで今回はこの一帯はパス。

私と別れて呉に向かいました。

呉へは快速電車で30分足らず。

呉では名物らしい肉じゃがと海軍さんのカレーというのを昼食に食べてとてもおいしかったようです。

大和ミュージアムと鉄のくじら館を見学。

本物の潜水艦が展示され中の見学ができるようで、

結構たのしかったようです。

・・・楽しいだけではありませんが・・・

わたしも再び広島に行く機会があったら呉へも行ってみたいです。

 

私はその間、広島ライブの際にはおなじみの待ち合わせ場所となった基町クレドでw-友さんと待ち合わせ。

この方はチケットを持たずにとにかく広島へということで来られたのですが、

幸いと言えばいいのか、なんで~?なのか、

無事当日券をGETされて参戦されました。

ほんとに川口追加の当日券といい、なんで???ですね。

 

ライブ後家族と落ち合って新幹線で帰途に・・・

しかし、京都~米原間の落雷、さらに追い討ちをかけるように広島~徳山?岩国?間の落雷で新幹線は大幅遅れ。

博多行きのホームの電車が停車しており、

広島駅の東京方面行き新幹線のホームは

まるで環状線のホームのように、上り下りの新幹線が次々と入っては発車して行きました。

結局私の乗った新幹線は55分遅れで新大阪着。

乗換えた東海道線がこれまた落雷と突風のため大幅遅れ。

結局予定より2時間近くも遅い帰宅となりました。

福岡へ向かうw-inds.にも影響ありか・・・?


 

広島にはたくさん平和学習ができるポイントがあります。

初めて広島を訪れた一昨年。

市電の走る道の広さ、街のきれいさにびっくりしましたが、

これも原爆で街全体が一度リセットされたからだと考えると複雑ですね。

 

今の小、中学校は平和学習に広島を訪れ、

平和記念公園をまわって、原爆ドームや資料館を見学したり

語り部さんの話を聞いたりします。

次女の小学校の平和学習の際の宿泊は海軍学校のあった江田島でした。

以前、家族旅行に大久野島の国民休暇村に泊りました。

夕方からはかわいいうさぎが出てくる南国のかおりのする静かな小島です。

でも別名毒ガス島。

戦争中、この島で作られた毒ガスが中国で使われたそうですし、

また作る過程で作業する人や周辺に多大な被害がありました。

その資料館が島にあり、毒ガスの貯蔵庫のあとなんかも残っています。

 

私がライブに行ってる間に夫と娘たちが行った呉もかつての軍港。

原爆はここをめがけて投下されたようです。

大和ミュージアムには人間魚雷誕生のいきさつや

それに乗って散っていった若者の手紙があるそうで、

娘の胸に迫るものがあったようです。

広島はあちこちに戦争について考えさせられるポイントがあります。

ライブを楽しんでいられる平和っていいですね。

平和で健康な日々がずっと続くことを願います。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島・・・旅編つづき

2007-08-24 22:28:28 | side-b

つづく・・・といいつつ、めげかけました。

うちの家族旅行の話なんてどうでもいいんだけど・・・

まあ、書きかけたからには完結しようということで。

 

☆2日目

 

お宿でのおいしい朝食をいただいた後は、ふたたびちっこい渡船に乗り

JR尾道駅から9:36発の電車に乗りました。

この電車は広島を通って宮島口まで乗りっぱなしで行けます。

到着予定は11:22 結構かかりますね。

旅行客も、広島あたりまでおでかけの人も、通勤らしい人もいて、

4両編成の電車は混んでいました。

この混み具合は誤算。

 

宮島口について、予定では『うえの』であなごめしの昼食をとるつもりだったのですが、

朝食をしっかりいただいたのでお腹がすかず、宮島に渡ってからとることにしました。

JRの宮島航路は青春18きっぷで乗れます。

この日はまだお盆休みの余韻か、とても賑わっていました。

 

宮島ではまず鹿がお出迎え。

しかせんべいをもらおうと人に付いていく鹿もいましたが、

この暑さ、木陰に休んでいる鹿もたくさん。

奈良公園の鹿に比べたらのんびりしてる感じ。

参道を通って、店をながめながら厳島神社へ。

TVでみたことはありますが、朱塗りの優美な建物、木の回廊、

さすがに世界遺産です。

何度も台風の被害に合いながらも、ちゃんと維持されてるのはすごいことです。

猛暑にもかかわらず、回廊は水の上を渡った涼しい風が通り、極楽です。

昼寝したい。。。

 

8月14日には宮島水中花火大会があったそうで、人出は34万人だったと

ライブ会場に向かうタクシーの運転手さんが話してくれました。

あの小さな島に34万人!?

船を降りても桟橋まで人がびっちりだったそうです。

でも花火、きれいだったろうなぁ~

 

秋ならロープウェーなど、厳島神社以外にもまだまだ見所はあるのでしょうが、

とにかく拝殿以外のところは暑くて、参道に戻り昼食やらおみやげやらを見ることにしました。

まずは名物あなごめし、ということで何軒かあってどこがいいのかよくわからなかったので、

店の雰囲気と値段とで『いな忠』という店にはいったのですが、

かきの鬼殻焼きも一緒に注文。

どちらもとてもおいしかったです。

そのあとデザートということで、行きに目をつけておいた揚げもみじを食べました。

これが、想像以上のおいしさでした。絶品。

これにアイスクリームを添えたらおいしいかもね・・・

と娘と話していたら、同じ系列店のようですが、そういうお店もありました。

で、もうひとつ目をつけていたアイスもみじ。

これは娘はおいしいと言ってたのですが、私はちょっといまいちの印象です。

食べ物の話題ばかりになってきた・・・

あまりにあついもので娘は〆に鹿のふんソフト。

チョコチップの大き目のものがソフトクリームのまわりにびっちりと・・・

ご想像ください。

文化のかおりのしない旅ですみません。

         でっかいしゃもじ

 

宮島ではもっと時間をとるつもりだったのですが、

この暑さで早めに切り上げて広島に向かいました。

ホテルに入って汗まみれの服を代え、わたしはライブへ。

夫と娘たちはホテルから一番近かった

『みっちゃん総本店』で広島焼を食べたようです。

うどん入りではなく、そば入り。

おいしかったけど、かなりのボリュームだったそうです。

店を出る頃にはかなりの行列が出来ていたようです。

ちなみに泊ったホテルは後で聞いたところによると

巨人の広島での定宿なんだそうです。そういえば球場が近いです。

 

私はライブを楽しんだ後、オタ会。

とても充実した日でした。

つづく・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする