This Time ~for me~

ぐうたらかあさんの日々雑感…雑感だけで、情報は書いてません

やっと

2023-07-19 11:57:00 | カングー
1ヶ月のまとめみたいになってますが、七日七日の法要、そして四十九日法要を済ませ、
ようやく少し落ち着きました。
が、気がかりな地元関係の仕事が来月に残っているので、まだほっとできません。
忙しくはないのですが、気持ちに余裕が持てません。
早く終わらせたい‼️
そうすればw-inds.のライブというご褒美で気持ちも解放されそうに思います。

毎日劇暑の日が続いて参りますね。
外に出るだけでめまいがします。
この暑さも早く収まって欲しいです。

SBSコンからもう1ヶ月も過ぎました。
忘れてしまいそう…
香港でのSBSコンの情報やその他のBW関係の情報も次々上がってくるので
なかなかゆっくりひと月前の感動を味わってる時間がなかったというか。

F4の時は2階3階席ながらステージに近い席だったので割とよく見えたし、
ライブ全体も把握できたけど、
今回一日目はD7ブロックの端という普通に座席検索しても??な席。
でも座席調査してくださってるありがたいファンの方の予想通りだと、
後ろであってもトロッコがあればもしかしたらコーナーで近くに来てくれそう。
という事で、嵩張るうちわを購入。
で、予想通りのポジションでした。
トロッコがくれば一瞬天国、来なければただ遠い席。

ライブ全体を把握するにはアリーナ後方は難しいですね。
姿は見えますが、ステージがどんな形で、2人がどんな位置関係で居るか
わからなかったです。
でもとにかく来れたSBSコン、感動でした。
そして狙い通りにWinのトロッコがコーナーに向かって来ました。
写真撮影OKの部分でしたが、肉眼でしょ‼️と近づいてきた時にはスマホを置き、
じっくり生のWinを見るつもりで、うちわもフリフリして…
でも記憶がぁ〜〜〜
こんな事ならスマホを掲げておくべきだったかと若干の後悔もあり。
当然、ブライトも近くでは見られましたがこれも記憶が…
ただし、ブライト部分はしっかりスマホに収めてました。

ファンミではなく、ちゃんとライブ形式でやってくれたので嬉しかったです。
用意された質問や聞いたことのある答えを聞きたいわけじゃない。
本国で評判だった本当はそのままのライブを見たかったわけで、
言葉なんか分からなくてもライブに浸りたいと思っていました。
生バンドは嬉しかったです。
美しいダンサーさんもいたし。
セットなどの制約もあるだろうし、本国のまんまというわけにはいかないでしょうが、
多分2getherファンの多い日本に寄せてきた部分もあるだろうけど、
それぞれの曲もそこそこ聞けて、Winのギターも聞けて、
2getherの場面と曲も聞けて満足でした。
日本語でのカングーと君しかいないも聞けたし。

一日目は全体の構成がきちんと把握できなかったけどトロッコが近くに来てくれて満足。

二日目は3階席ほぼ正面。
ぴあアリーナは正面席でも城ホールほどの遠〜い感はなくて、
全体がよく見渡せる感じでこれはこれで良かったです。
本国に比べたら多分小さめではあるけど稲妻型のステージで動く二人がよく見えました。
余裕をもってじっくりライブが楽しめた感じ。
ブライトが今日はパーティーだから立って‼️と言ったけど、
流石に3階席の私のまわりでは立つ人はまばら。
立たない方が本当はアーティストに近いんだよ…
とありがたく座って味わわせていただきました。

まあ、でもいつかは近くで🙏🙏と思うよね。

振り返るとまるで夢の中の二日間でした。
もう一回見たら夢よりは少し現実味が感じられるかも。
日本でのアンコール公演して欲しいな。
2getherを何度も見続けられるように、SBSコンも何度でも行けますよ。

今回夢の中で記憶が曖昧な中ありがたかったのはアーカイブ配信が
来場者特典でお安く購入できたこと。
ライブを見てからどちらの日を購入するか決めようと思ってましたが、
それぞれ思うところあって両日購入しました。
一日目はライブ全体の構成が把握できなかったのでアーカイブはありがたかったです。
どちらの日も良かったけど、私としては二日目のライブの方が好きだったので、
特に二日目のライブのアーカイブをよく見ました。

みんなのつぶやきを見ながら、ああ、そうだったのかと思うところも多く、
繰り返し楽しめました。

ライブ中に細かく思ったことはひと月も経つと飛んでしまってますが、
二日目、ワンモアチャンスを歌い終えたWinがダンサーさんと見つめ合って、
最後ニコっと笑ったのがスクリーンに大写しになった時の会場のざわめき。

可愛い〜〜〜〜〜😍💕

誰もがあの笑顔にやられたのでは?
アーカイブ見てたら、一日目もスクリーンに抜かれてなかっただけで
やっぱり素敵な笑顔でした。





音響とかちょっと残念な部分はあったけど、
あと、ブライトが狙って発したサラワットの言葉が訳されてなくて
会場のほとんどが気付けなかったということはあるけど、
2人がスクリーンを通さずに存在してくれたありがたさに感激です。
本当にお互いの日本でのソロライブやイベントもきっとあるだろうけど、
引っ張ってふたりで来てね。


gmmtvの時には一緒に来た娘がその後別の日本のグループにハマって
F4もSBSもおひとりさま参加となりましたが、
F4の時に声を掛けさせてもらった方と会えました。
前回はマスク姿、暗い時間とお互い正確な風体を把握してない中、
座席に来てくださりありがたかったです。
ライブ後も一緒に晩御飯を食べて、いろいろとお話できて楽しかったです。
やっぱり気持ちを共有できるって楽しいですよね。
ありがとうございました。
次の予定はまだありませんが、次もお会いできたらと思っています。

そして二日目の朝、ホテルをチェックアウトして歩いてたら
アストロのバッグを持ってて、同じホテルに泊まってた方がいて、
少し話しながら歩いて、私は電車で、その方は歩いて会場方面に行かれるということで
途中の交差点で別れました。

前回、前々回も使ったコインロッカーで荷物を入れてると
何とその方にまた会いました。
ライブまでにはまだまだ時間もあって特に予定も立ててなかったので
一旦離れたものの、思い切ってランドマークタワーの展望室上りませんか?と
お誘いしました。
そしたら一緒に行っても良いと言ってくださったので、
展望室で景色をみたり、ゆっくりまたまたオタク語りをしました。
とても楽しかったです。

この方とも次回があれば会いたいなと思います。

SBSコン、本当に行けて良かったです。


今回はキャビンにも乗らず中華街にも行かず、あまりウロウロしませんでした。
みなとみらい付近を離れて行ったことのない場所を観光するほどの時間もなかったし、
タイフェスティバルを少しのぞいてランチしてダラダラと過ごしてました。





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW 突入!!

2023-04-30 11:06:00 | カングー
昨日から世はゴールデンウィークに突入してます。
もう前日の28日からGWの賑わいを見せてるところもあるようです。

ある程度の賑わいは活気があっていいけど、やはりわざわざこの時期に大混雑の場所に出かけるのは避けます。
仕事でこの時期しかまとまった休みの取れない人が多いだろうけど、
そうでもない私は混雑は嫌だけど、賑わいもありつつのお出かけはしたいです。
いつ、どこへという見極めは難しい…

でも、今のところ全く予定無しです。
3月4月はライブイベント絡みで結構予定がありましたが、
6月のSBSコンまで決まった予定はなし。
ステイホームに慣れてしまってると何となくどこかへというお出かけは億劫で。
5月のお出かけ予定は無しです。

w-inds.のゆるンズオフライン、当たるかな?
これが当たれば27日は東京へ日帰り予定。
あと当たりそうもない応募イベントには二つほどエントリーしてますが、
これこそ当たるわけない。
そんな限定イベントに当たったと喜んだらコロナで中止になるという。
(この話しつこいです)

昨日はSBSコンの特典参加券の当落発表でした。
まあ落選ね。
2人と近くで会えるなんてとんでもない、むしろハズレてくれ…なんて思ってるものは、
超ラッキーで当たるか普通に落選するかです。
その普通。
未練ないと言いつつ、どんな具合?と検索してると、
身内友だち動員して気合い入れて申し込んでる人も多いですね。
でも当たらなかった。
一つしか申し込んでなくても当たるひともいる。
お譲り探してる方も多数。
ちょっと未練出てきて悲しくなってきて検索やめました。

座席にしてもたまのラッキーはないのかと期待しても
大抵予想通りのとお〜いお席がご用意されてます。
そんなもんだ…

特典参加券はダメだったけど、たまにはラッキーください🙏

まあとにかく2日間ふたりに会えるのは幸せです。
お願いだからゲームもインタビューもしないで、ステージではライブだけを見せて‼️
Aテレビのアナウンサー出てこないで‼️



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

shooting star concert 続き

2023-03-22 12:24:00 | カングー
指さしトーク👉の質問が何だったか正確には思い出せなくて…
あかん頭やな〜😢

一番優しいのは?
ナニを指差す人3人だったけ?
ナニはブライトを指さしてたかな?

あいまい過ぎてすみません。間違ってるかも😓

このコンサートでナニの人柄とか想いとかがすごく伝わってくるような気がしました。
4人の中で一番不安な気持ちは大きかったと思います。
だから最後の挨拶の涙は、不安だった気持ちもコンサートがこんなにも多くのファンを前にして、
安堵だったり、喜びだったり、このメンバーでやってこれたことの嬉しさだったり、
そういうのじゃないかな…と勝手に想像してました。
これからもいいお仕事に恵まれますように。

デューくんはこの中ではやっぱり弟きゃらで、元々天然キャラみたいだけど、
あっけらかんとした感じで癒されます。
もちろんいろいろと考えることはあると思うのですが…

そして、表向きはっきりは見えなくてもNonたちにやさしく気を配ってるのがブライトだということも想像できます。

ウィンは、几帳面なのは?グルメなのは?で指差されてたと思うけど、
4人で行動したり食事したりする時はウィンが段取りすることが多いようです。
それ以外にもウィンに任せれば間違いない!!みたいに3人から思われてるようで、
それはどうして培われたかで、お母さんのおかげって言ってました。
ウィンの口から時々出てくるお母さんの話で、すごくきっちりした方なのは想像できるし、そして美人。
羨ましいです。

甘党は?
これは意外にブライトが指差されてました。
ウィンはブランドの研究のために少しずつ食べるのであって、残りはブライトが食べてたり。
でも、1日目の楽屋でケータリングのお菓子がいっぱい置いてあって、
ナニ、デューのソロの間にウィンがいっぱいお菓子を食べていたとブライトが暴露。
その中でも特にどら焼きが気に入ったようです。
ウィンCEO、どら焼きマカロンとかどら焼きアイスの商品化はいかがでしょうか?

マッチョなのは本人も含めて全員ウィンを指さし。
ナニのトレーニングの先生もしたそうです。

とりあえず思い出せるのはこのくらいかな?
映像の円盤化希望!!

F4としての日本でのコンサートは最後かも知れないと。
欠けることなくこの4人でやれて良かったと最後の挨拶でみんな涙ぐんでましたね。
その様子はこちらで見られます。

他の場面でも一番泣いてたのはナニだけど、ブライトが涙もろいのはお決まりですね。
それぞれ次のステップに進まなければならないだろうけど、
最後と言わず、機会があったらまた4人でもやってくださいね。


家の整理をして、グッズの購入は慎重にと思っていても、Photo  book欲しさについ買ってしまいます。
で、ランダムのアクキーを運試しで2個買ったら何とブライトウィンが出ました‼️



BWでいろんな爆弾💣写真投下して昨日?帰国しました。

ライブ前の窓辺の2人の写真とかマネさんのストーリーとか、
日本で買ってウィンに誕生日プレゼントしたと思われるリングのストーリーとか…
BWSは大よろこびポイントてんこ盛り。

4人での居酒屋や横浜の路上や高級そうな寿司店。
そして渋谷での目撃写真。
いつもより日本滞在が楽しめてたようで何よりです。

しかし、『F4の休日』なんて写真集が出るんじゃないかと勘ぐってみたり。
忙しい忙しい人たちが単純にゆっくり休みもらったなんて信じられなくて。

遭遇した人羨ましいですね。
欲のない人の方が出会う。そういうもん。
全く知らない人でも背の高いこんなイケメン4人が歩いてたらオーラ感じるでしょ?
両マネさんも写真には写ってたようですが、知らない人には一般人よね。
この時に持ってた紙袋と他に撮ってた写真であの指輪がどこのものか特定されてる。
すごいですね。

横浜、東京行ったら聖地巡りしそうです。
リング💍キレイ✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Shooting Star concert in Japan

2023-03-21 16:19:00 | カングー
夢のような2日間でした。
チケットを取る時、1日の日帰りでいいけど外れたら悲しいからと両日エントリー。
結果2日間とも当選しました。
夏のGMMTVファンフェストのこともあって、気合い入れてエントリーした方が多かったのでしょう。
ダブって取れたらしいかたが多かったようで、お譲りいっぱい。
心配しましたが、気になる程の空席はなくぴあアリーナいっぱいの人でした。

夏のFESTでもF4で来日したし、劇中の挿入歌もほぼ聞けたけど、
やっぱりshooting starのコンサートという特別感からか
ステージの真ん中から4人が歌いながら迫り上がって来た時、涙が出そうに感激しました。

WHO AM Iで登場した後はアナウンサーが登場して、それぞれ挨拶と軽いインタビュー。
その後、ナニ、デューのソロを2曲づつ。
曲の合間には軽いトークを入れて。
2人のソロが終わった後は罰ゲームをかけたゲーム。
1日目は水の入ったボトルを立てて自分の陣地を一コマずつ進めて
陣地の外に出したほうが勝ち。
タイではポピュラーなゲームだそうです。
真ん中の招き猫が行ったり戻ったりで接戦でした。
デューとナニはナニの勝ち。
ブライト、ウィンはウィンの勝ち。

罰ゲームは決めポーズ…って罰ゲーム?
撮影タイム📱




3階からは限界。
結局4人写るし。

そして、今度はウィン、ブライトのソロ2曲づつ。
ウィンはワンモアチャンスと、何と、君じゃなきゃ
クナントペンター??と聞こえる(笑)
これが直に聴けて感激です。

で、2日目とまとめると、一曲目がTen years later で2曲めがこれと、
2getherの曲でまとめてくれました。

ブライトはSaturday night とカングー。
2日目はMy ecstasy とカングー。

最後の部分は一緒に歌ってと。

次回は私も一緒に歌えるよう勉強しときます。

ソロの後は再び4人で登場して本音の指差しトーク。
1日目2日目と私の記憶がごちゃごちゃになってますが、
一番几帳面なのは誰?とか一番マッチョなのは誰?
甘いものが好きなのは誰?
この辺は2日目だったかな…

4人が楽しそうに指さしては笑い合うのがとても微笑ましい。
長くF4のプロジェクトをやってきて本当に仲良しなんだな〜と実感します。
会話や仕草の中にそれぞれの個性が際立ってて興味深かったです。
ナニくんはブライトより少し生まれた日が早いし年齢的には一番のPなんだろうけど、
業界に入ったのが一番遅いので、すごく3人を尊重してるのがわかります。
それに3人も応えてるようなのも素敵です。
大変だけど、F4としてのお仕事はみんな楽しかったんでしょうね。

2日目、この4人がF4で良かったと書いたボードを見て感激してたブライト。
そして2日目最後の挨拶にウルウル涙流してた4人。

感激場面いっぱい。
2日間参加できて良かったです。

2日目のゲームはちょっとイマイチでした。
正しい答えはAかBかどっちと、ブライトの猫の名前をきいたり、
何だっけ?ブライトがいうように問題がやさしすぎて…

結局、ナニがこっそり行った日本のスキー場の名前をウィンが間違ったので、
ウィンだけ敗者。
でも一人で罰ゲームはかわいそうだからと全員での撮影タイム。



本音はファンミではなくライブであって欲しかったとも思います。
劇中の曲を全部聴きたかったです。
ウィンのシルエットも好き。
FESTのほうが劇中の曲は多かったかな?
タイでやったようなshooting star concertが観たい!!

でも4人にまた会えたことは大満足なのは間違いない。
当選してからのお話ですが、SBSコンはゲーム要りません。
特効ありでガッツリライブを期待してます!!

テレビ局との関係で仕方ない部分もあるのかな…

そして狂気乱舞した最後の曲。
カート?(人力ですね)で会場を回ってくれて撮影OKです。

1日目は3階ながら一列目でよく見えました。
2日目は2階、1列目は神席のようですが、4列目だったので前の方が被る。
でも近かったです。
肉眼で見るか、動画を撮るかジレンマですね。
肉眼が絶対いい。






もともと画質がイマイチな上にアップするとさらに落ちましたが記念に。
スマホを横向きに撮影するのをいつも忘れます。

発声OKになったので、ウィンの求めに応じて恥ずかしながら、
4人の名前をしっかり呼んできました。
ぼっち参戦ながらお隣の方ともお話しできて寂しくなく楽しめました。
翌日の特典会の当たった方でした。
羨ましい。

思い出したので追記

今の仕事以外でどんな仕事をしてみたいか?とのインタビューに、
まあアナウンサーさんとかテレビ局の意図とは違ったかもしれないけど、
ブライトが音楽とか俳優以外に?と聞き返して少し困った感じ。
結局ファッションの事業もしっかりしたいという流れになって、
astro stuff と検索してくださいという話に。
ウィンもヂューも次々と自分の事業内容と検索方法を笑いながらアピール。
ナニは明後日から新しい事業を立ち上げると話して、客席から歓声。
思わぬ宣伝タイムになりました(笑)

特典会は見られないようなので本編は約2時間。
思いたって雨もほぼやんでたし、夜のエアキャビンに乗りに行きました。
ペアばかり。
キャビンは一組づつ乗せてくれるので、一人で乗り込みました。

マスクなしでも大丈夫になった初めての土日。
春休みなど、行きの在来線から混雑。
本当に人出が多い感じでした。
合間に回った混み混み横浜はまたあらためて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の予定…また会えるね

2023-02-11 22:49:00 | カングー
2月9日Shooting Star concert の当落発表がありました。
行けてどちらか一日。
もしかしたら両日ダメかもと思っていたら、両日とも当選してました‼️

落選が全くなかったわけではないみたいだけどみんな気合い入れて複数申し込んだのでしょうね。
去年のFan Festのことがあるから。
しかし当選が多かったようで、ダブってお譲りツイートがいっぱいで
ちょっと心配になってきます。

私はとにかくブライトウィンに会えるだけで嬉しいし、4人とも好きだし
F4の曲は好きです。
どうか会場がいっぱいのファンで埋め尽くされますように🙏

で、実は事前に下調べはしてたのですが、春休み期間とも言えるので
大慌てでホテルの予約をしました。
いつも利用するじゃらんでも一休でも予算と希望に合うホテルが見つからなくて
こういう期間は大手が押さえてるかも…とるるぶを見てみたら
思ってたところは喫煙しか残ってなくて取れなかったけど、
何とか程々の予算でまあまあのホテルが確保できました。
旅行支援の対象でラッキー🤞でした。
本当はロイヤルパークホテルにリッチに泊まってみたいけど贅沢はできません。
二日間のチケ代に交通費、もしかしたら申し込むかもしれない特典参加券。
結構な出費です。
でも会えるのは嬉しいな💕
天候や交通の乱れなく横浜にたどりつけますように。

今回は娘と一緒ではなく一人なので2日目のライブまで何をして過ごすか考え中です。
そのへんはちょっと寂しいかな…
w-inds.だと一人で現地行っても絶対誰かと会える安心感があります。
ありがたい。

w-inds.は314のイベント的なものはないのでしょうか?
サイトがやっとリニューアルして見られるようになったので
ゆるンズとかやってくれるかな?
期待してます。

F4の次のお楽しみは涼平くんの舞台。
そしてもし当選すれば4月14日のCNBLUE。
でも2階指定席一択で申し込んだので外れるかも。
外れたら諦めます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする