This Time ~for me~

ぐうたらかあさんの日々雑感…雑感だけで、情報は書いてません

懐かしい顔

2006-04-30 16:38:21 | side-b

昨日は高校の大規模な同窓会がありました。
5年前にも開催されたのですが、その際は欠席したので、
同じ部活で、今回記念同窓会の企画に加わってくれている友から「今度は来てや!」と念押しされ、思い切って出席を決めました。

惹かれた要素はもう一つ。
新校舎が建設され、昔学んだ旧校舎が6月に取り壊されるというので、
パーティーの前に両方の校舎の見学が予定されていました。
私と、実は夫の母校でもあるこの高校に、娘たちが来ることは残念ながらなかったので、
こういう機会でもなければ、見ることはできませんでした。

     

教室です。
土足の校舎だったので、油葺きのにおいのするあまりきれいでない教室でした。
廊下側は何人かの共用のロッカーがあって、窓がなく、夏はとても暑い。
反対に冬場は地学の先生がちょっと変わり者の実力者で、
地震国日本に石油ストーブはいらない!と力説され、暖房器具一切なし。
コートを着こんでの受講オッケイでした・・・が寒い。
ポケットカイロなんてのも当時はないし、震えながら授業を受けていました。
それに教室の入口の扉が重たい鉄の扉。
最初の印象は、『ここは監獄かい?』
入学当時、既に古いイメージだったので、いったい今何年経ってるんだろう?

   

春はさくらがきれいでした。
グラウンドでは野球部、サッカー部、ラグビー部などが練習してて、結構強かったんですよ。
今は昔のグラウンド部分に新校舎が平行して立っています。

渡り廊下は購買部(当時の人気はあげカレーパンとあっためたテトラパックの牛乳)、体育館へと続きます。
文化部だったのに、体育館の男女更衣室の奥に部室がありました。
3つの部が薄い壁のしきりで同居していたのですが、
当然、しょっちゅう交流していました。
実は夫もたまにその仲間にいたと思われるのですが、
全然記憶にございません。

職員室、生物学室・・・もう何十年も立っているのに不思議と覚えています。
しかし、職員室ってこんなに小さかったのかと驚いたりして、
先生がたくさん寄っていると威圧感があったのでしょうか?

本当に懐かしい時間でした。

その後、新校舎を見学しましたが、きれいで明るく、最新設備が備えられていました。
しかし、へぇ~と思うだけで特に感想なし。

校舎見学の後は近くのホテルでパーティ。
女性は名前はうろ覚えでも、ああ、あの人ってすぐわかるのですが、
男性はすっかり変わっている人が多く、
それでも話し出すと昔の顔と雰囲気が蘇ってきました。
しかし、わたしも激変組の一人だな・・・

私のクラス、3年2組は3年程前にもクラス会を開いていたので、
今回一番の出席率でした。
なんかそういうクラスに属していたのが嬉しいような・・・
実はクラスのなかに常に親しいという人がいなかったのでちょっと不安でしたが、
顔を合わせると昔の話、今の話、いろいろとあるもので楽しい時間が過ごせました。
結局予定していなかった2次会にも出席しました。

昔、おじさんおばさんが集まって古い話を懐かしむ・・・なんていう同窓会は
私的に微妙な感じだったのですが、自分がいざその歳になって出席してみると、
ほんとに文句なく懐かしい。
昔、同じクラスで生徒会長、応援団長をしていた男子を中心に、
最後に琵琶湖周航の歌と校歌をみんなで歌ったのですが、
思わず熱唱してしまいました。

こういうのもいいものですね。
今度は4年後の開催を目指すそうですが、(オリンピックかい?)楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする