スローライフガーデン 花苗栽培農家日記

G&B川端園芸が綴るスローライフな生活

片目睡眠

2010-06-24 21:33:18 | 日記
 ここに来て溜まっていた疲れが出てきたのか
どれだけ寝ても寝たりない・・・・・・・。
さすがにハウスの中に居る時はそんな事はないが
車の運転で出かけたりすると我慢できないほどの睡魔に襲われる。

 信号待ちで止まった時などは最悪で
「ちょっとだけやから・・」などと言い聞かせ両目を閉じる。
でも、前車のエンジン音には注意を払い、ちょっとでもエンジン音が変わると
ハッと目を開けるようにしている(いけません!体調管理は運転手の責任ですよ~)

 でも、これではたまに前車に置いていかれるので、最近は片目だけ閉じているようにしてます。
これでも、けっこう体が休まるのが不思議です。

 ・・・・ってか、こんな時は運転してはいけないですね~。

拾う神あり

2010-06-23 23:38:13 | 日記
 。。。・・・別に神様に捨てられたわけではないけれど
今日の夕方に近くの公民館から「こけ玉教室」の依頼があった。
少し前に「こけ玉」よりも「寄せ植え」の方がいいと言われたばかりのところだったので
「やった~~~」って言う感じです~~。

 サンプルがありましたらお持ちくださいと言われたけど
もーあるある!!すぐにもってあがりますって~~~~



挿し木始めました

2010-06-21 22:32:25 | 日記
 「冷し中華はじめました」みたいな・・感じか?

  

 昨年よりは10日ほど遅く宿根サルビアの挿し木を始めました。
あまり早くても苗が根詰まりを起こしていしまうので
これくらいがいいかなと思ってます。

 ただ、親株の方が生育が早すぎて少し芽が堅くなって来ています

9-45-15でスタート~~

2010-06-20 20:12:30 | 日記
 って普通3-2-1でスタートすが・・・
植物の場合・・ま、ものによると思いますがこの数字の羅列が大事みたいです。

 9-45-15・・
詳しい方は分かるかと思いますが、これは肥料の主成分N(チッソ)-P(リン酸)-K(カリ)の含有%を表してます。

 見ても分かるかと思いますがP(リン酸)がすごく多く含まれている事を表してます。
厳密に言うとそれぞれ成分のその時の形態によって吸収度合いが違ってくるのですが
P(リン酸)は果実の充実だけではなく、根の伸長にも効果を現すのです。

 ま、これも最近知ったばかりの情けない「ききかじり」ですが
このP(リン酸)多めの液肥を昨日植え替えたばかりの来年出荷予定のラベンダーに与えました。



 これで活着率ア~~~~ップ・・か


武蔵より帰還せし・・・プランターなのだが

2010-06-19 18:35:00 | 日記
 昨日の事・・

 街角に設置してあるサフィニアのプランターを仕立て直して
9月に再度納品してもらえないかと依頼があったので、さっそく行って来た

 きっと、長雨に打たれてボロボロになっている姿を想像していたのだが



ぬぁ~んと「全然すご~い」ではあ~りませんか

 はっきり言ってもったいないです。もう少し街角のに飾っておいてもいい気がするのですが。
ぁ・・・場所は金沢市の武蔵交差点・・そう!全国的に有名な「近江町市場」のまん前

 人通りも多い事やし、みんなの目を和ませてくれると思うのですが・・。

 

 いきなりプランターが無くなってしまってチト殺風景なのが残念ですが(代わりのプランターは無いそうで
9月には再びサフィニアが戻って来ますう~~~。

 ・・で、今日はさっそくサフィニアを刈り込みました・・ばっさりと短く・・


 

やっと花壇の植替えが出来た

2010-06-17 18:51:22 | 日記
 天気予報が言うには今日は梅雨の間の貴重な晴れ間らしい。
・・ので本日・・スタッフには急遽お休み頂く事にして
あちこち溜まったまま、ほったらかしになってる自分の仕事を一気にやっつける事にした。
(妻君は残ったラベンダーの刈り込みと草むしり)

 まずは近所の公民館に頼まれていたプランター用土を配達した後
ずっと気になっていた、とあるお店の花壇をやっと植え替えた。
本当なら5月下旬に済ますつもりだったけど、天候不良やギックリ腰やらで延び延びに・・

 案の定・・ノースポールやビオラは殆ど観賞価値「ゼロ」に・・すんません



 後ろのホットリップスを残し全て抜き去り、雑草もスギナ以外は抜いた。



 しつこいスギナにはこの後、茎葉浸透性の除草剤を散布し、新しい夏用の苗を植えた。



 ま、見頃と言うかそこそこ鑑賞価値が出てくるには、まだ半月以上はかかるだろうけれど
この花壇に関しては「やっと済んだ」・・と言う感じ。

 雑草が残っているのは除草剤の効果が出てくるのを待っているためで、枯れた後に抜きとる予定です。

 後は、作業温室の日除けを拡張したりで充血・・充実した今日は暮れていったのでしたふう