昨年のパンジーを栽培した時に初めてなったのだが今年も葉先が枯れこんでしまう障害が発生した。
何かの病斑のように見えたのだが農林事務所の見解は肥料が多いのではと言う事だった。
どうやら枯れこんだ部位から病原体が出てこなかったとの事で、自分の予想は大幅に的を外したものだった。
それでも他の植物ではまったく障害もなく順調に根も張り生育しすぎる位に生育しているので納得できなかったが
測定した数値を見ると納得是ざる負えないもの・・・それもかなり高濃度でどんな植物でも障害が出そうな数値。
で、今の基土は2年前から養生したものだがその前のモノとは堆肥を変えた事を思い出し
再度測定に出し、加えて何種類か用土を購入して最近生育の思わしくないオレアリアを植えてみた。
上から2列づつ「I社生産者向け」「趣味家向け」「当園肥料変更土」「従来土」ではてさてどうなる事でしょう?
何かの病斑のように見えたのだが農林事務所の見解は肥料が多いのではと言う事だった。
どうやら枯れこんだ部位から病原体が出てこなかったとの事で、自分の予想は大幅に的を外したものだった。
それでも他の植物ではまったく障害もなく順調に根も張り生育しすぎる位に生育しているので納得できなかったが
測定した数値を見ると納得是ざる負えないもの・・・それもかなり高濃度でどんな植物でも障害が出そうな数値。
で、今の基土は2年前から養生したものだがその前のモノとは堆肥を変えた事を思い出し
再度測定に出し、加えて何種類か用土を購入して最近生育の思わしくないオレアリアを植えてみた。
上から2列づつ「I社生産者向け」「趣味家向け」「当園肥料変更土」「従来土」ではてさてどうなる事でしょう?