朝晩、肌寒くなってきましたね。
体調管理にご留意の上、ご健勝にて過ごされますことを祈念申し上げます。
さて、10月26日に開催しました『境崎区第4回避難訓練』において、上記の自主防災組織を発足いたしましたのでお知らせします。
自主防災組織とは、「自分たちの地域は自分たちで守る」という共通認識のもと自主的に結成する組織であり、防災・減災への啓発活動、そして地域のつながりや助け合いの輪を強めようというものです。
災害が発生した場合、行政や消防・警察等の防災関係機関は、全力を挙げて防災活動をされますが、同時に多数の火災や救助事案等が発生した場合、すぐにはすべてに手が回らないこともあります。
阪神・淡路大震災でも、救助された人の約8割が家族や近隣の人達に助けられており、消防等の行政機関に救助された人は5%にも満たない状況だったと言われています。
それは、震災で道路網が壊滅的な状態で現場に急行できない、また防災機関自体も被災したこと等もあったからです。
いつ起きるかわからない災害に対し普段からの心構えを持つと同時に、特に高齢者や障がい者世帯においての早めの対応は大事なことです。
今後も機会を見ながら、防災力のアップや地域コミュニティーを強めていく努力をしていきますので、普段から隣近所との連絡等を深めていただきますよう、お願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます