みんなで書く畑の日記~ハーベストクラブ

農業実践教室の受講生と卒業生の農業サークル「ハーベストクラブ」の畑の日記。クラブのメンバーみんなで書いています。

華! by高橋

2012-03-30 10:58:44 | Weblog

畑の脇の梅。

あまりにもキレイだったので、パチリ。

花というより、華ですね!

今が満開です。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長してます!  byミーチェル

2012-03-28 21:22:06 | Weblog

冬の間じっと寒さに耐えていた野菜もここのところのぽかぽかの日差しをあびて 

ググッと大きくなってきています!

       

玉ねぎやニンニクは昨年なかなか良いできだったので今年も気合がはいります。 

  そら豆もちょっとしたコツを教えて頂いたのでチャレンジしてたくさんの大粒そら豆の収穫が目標です。 

 

ちょっと前にまいたトウモロコシも

四粒蒔きで四粒ともバッチリ発芽!!スバラシ~

  

昨年は秋のトウモロコシでしたが、今年は夏のトウモロコシです。 

早くも炭火で焼いてちょっと焦げたしょうゆの香りがたまらないモロコシにかぶりついている姿が浮かんできます。 

 今からとっても楽しみです。 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅満開  byミーチェル

2012-03-26 10:47:08 | Weblog

日曜日・・・穏やかに晴れ春らしい陽気になりました。 

周辺の梅の木はどこも満開 でとってもきれい

 

 

 梅を束ねて素敵な花束のプレゼントを作ってくれたので(地主さん公認で)  

皆で持ち帰りました。 

これで東京の室内でもお花見が楽しめそうです。  

 

ハーブガーデンにはチューリップもお花を見るとほのぼのした気分になりますが

 

今日もガッツリ作業が待っているのでガンバラネバ! 

メインの作業は久しぶりの定植。 

長い事しゃがむのはなかなかしんどいけれどみんなで手分けすればなんてことはなく終了~ 

まだまだ小さなキャベツやレタスの苗ですが畑に植え替えるとみるみる成長するので 

毎週その姿を見るのが楽しみになりますね! 

これから続々定植を待つ苗たちがやってきて畑も賑やかになりそうです。  

豆な管理が必要になってきますので皆さん足を運んでくださいね

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春分の日   byミーチェル

2012-03-21 22:33:17 | Weblog

春分の日、畑にいってきました。 

久しぶりに見る畑での青空には思わず感謝

頭上の何処かからうぐいすのさえずりも聞こえてきて 随分遅れていた春もついにやってきたなっと勝手に確信 するのでした。

 

今回は土のコンディションが良かったのでみんなでマルチをいっぱい張り、ワイワイ種まき。 

皆さんの頑張りで遅れ気味の作業も挽回できちゃいました。  

ありがとうございました&お疲れ様でした。 

 

 沢山体を動かし、優しい空気をいっぱい吸ってお腹が空いたところでランチタイム。 

 

今回も皆さんの美味しい差し入れが・・・ 

大根とお揚げの煮物(有希さん作) 

 迫力さえ感じるゴロっとした大きい大根は意外にペロリ。 

だしをすったお揚げとのコンビは不動デスね! ごちそう様でした。

 

食後はバリスタ 畑耕作さん作のエスプレッソ! 

 

畑の真ん中ってことを忘れちゃいます。 

差し入れのスイーツと一緒に至福のひととき・・・・ ありがとうございました。 

 

 

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日行ってきました byかず

2012-03-19 20:50:52 | Weblog

日曜日に作業に行ってきました。
私は畑には良く行くものの、いつも土木系作業や耕運機、刈払機等の作業ばかりしているので、実は管理作業をするのは久し振りです。
数日前から、当日の作業を思い浮かべ「あれっ!播種する野菜の条間と株間は?植穴の深さは?」なんて沸々と疑問が沸き起こる次第。
これはやばいということで、通勤時間にテキストを広げて電車の中で勉強していました。
これで完璧!と思い、臨みましたが、生憎、前日は雨、当日は小雨模様というコンディション。
では、雨よけ施設のある畝作りでもやろうかと、鍬を持ってスタート。
やっぱり皆さんの畑なので、きちんとやらねばと思い、持ち出したのが、この器具。

ずいぶん前に音次郎さんが作っていただいていましたが、触ってはみたものの実際使うのは初めてで(音次郎さん;すいません・・・)、これが本当に使いやすいことに気付かされました。改めて有難うございます。


実は・・・、畝作りも最初から最後まではやるのは久し振りで、マルチの端はこうして・・・、

なんて鉄道職員の指さし確認のように進め、何とか完成!


以前、ブログで紹介されていた鏡張りとまではいかないものの、それなりにうまく出来たかな、と自画自賛で終了しました。
今回は、天候には恵まれませんでしたが、畝を立てると少し汗をかく程度の温かさに・・・

もう春はそこまで来ています。皆さん、華やかな畑の風景を作りに、足を運んでください。

かず

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の気まぐれ天気いつまで続く  byミーチェル

2012-03-18 22:26:05 | Weblog

ここの所 、 
特に週末ですが天気が崩れると言う厳しいサイクルに巻き込まれております。 

春の不安定な気候は承知なはずなのだけれど、 

それにしても毎週毎週よくもま~っと

ちょっと呆れてはいますがもうそろそろ作業がしやすくなるのではないかと心待ちにしています。 

こんな天候で桜の開花も随分遅れているので 

今年はいっそう春の訪れを皆が一斉に歓迎する年になるような気がします。 

いつもより花見が盛り上がりそうな・・・・ (ウフフです)

天候不順続きだったのでこれから畑は一気に大忙しですから 

花見もいいけど畑にも是非をはこんで下さいね!! 

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールドラッシュの播種byもも

2012-03-14 22:42:39 | Weblog

突然ですが、水曜日にユキさんとトウモロコシの播種をしてきました!

 

その名も『ゴールドラッシュ』

生で食べても美味しい品種だとか

 

うまく芽が出ますように。。。

アワノメイガの被害に会いませんように。。。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人数での畑作業byもも

2012-03-13 22:39:49 | Weblog

はいっ!KONさんから引き継ぎ、畑作業の様子をお伝えします。

午後からは止むはずの雨は・・・皆の願いかなってか、何とかに。

『いまだ~っ』とばかりに、さささっと男性陣がトマトの雨よけを完成させ、

女性陣は、ほうれんそう?やトウモロコシ?等の播種。

さらに、さらに、茄子の施肥も行いました~。

雨をたぁっぷり含んだ土の重いこと重いこと・・・

30cmの深さをほりあげて、ぜ~ぜ~。

堆肥やら肥料やらを入れて、ぜ~ぜ~。

その後土を戻して、高畝にして、ぜ~ぜ~。

・・・とっても良い運動になりましたねみなさん、筋肉痛大丈夫でしたか?

きっと素晴らしい茄子が出来てくれることでしょう

 

ついでに、茄子の予定地に生えていた水菜やら小松菜などを収穫

結構たっぷりありました 

小さめだけど、この時期まで生き延びた葉物。美味しゅうございました!

我が家では早速こんにゃくと共に、晩御飯のすき焼きの具材となりました 

 

 

クラブでの作業が一段落してほっとしたのもつかの間、こんなに大人数で作業できることは、

あまりない

っということで、教室の畑にぞろぞろと移動し、またまたトマトの雨よけのビニール張りにとりかかりました。

教室の雨よけは、大きい!!!っということで、大人数を生かした形で作業が行われました

  ↓   ↓   ↓  なんだか、やたらと楽しそうな方が(笑)

さすが、皆さん。手際が良い!!!さささっと完成いたしました。

 

こんにゃく作りに、身体をはった畑作業。なんとも充実した一日でした~。

みなさま、お疲れ様でした

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにゃく作り  by Kon

2012-03-11 22:58:44 | Weblog

 

3/10久々に、畑に行ってきました。

朝起きると雪交じりの雨・・・・・・  かなりテンションがさかがりました。

でも、今回は、こんにゃくいもからこんにゃくを作るというイベントがあると

自分に言い聞かせ、畑に向かいました。

雨がまだ降っているので、まずはこんにゃく作りからスタートです。

しかし、こんにゃく芋をの皮をむいたところいくつかが、だめになっていることが

判明。こんにゃく芋は寒さに弱いため、冬になるとだめになってしまうことが多いようです。

無事だったこんにゃく芋の皮をむき、すりおろします。

続いて、お湯にすりおろしたこんにゃく芋をいれて煮ます。

今回は、皮いり、皮なし、皮なし+青のり入り の3種類をそれぞれの鍋で煮ます。

煮詰めていくとかなり粘りが出てくるのですが、焦がさないようにつきっきりで

練らなくてはならないので、かなり重労働です。  しかもなかなか終わらない・・・・・

 

この状態ではあくぬきがされていないので、食べると大変なことになるとのことです。

そんな中、好奇心旺盛な、ゆきさん達が、味見していました。  さすがです・・・

初めは平気そうでしたが、徐々に口がぴりぴりしてくるようです。

練り終わったら、精製ソーダ(?名前があっているか不安です)をいれてあく抜きし、

バットにいれて冷やします。

でも、これでもまだあくは抜けていなくて、最後に切り分けた後に、熱湯で煮ます。

結構やわらかいので、固まっているのかどきどきしながら切り分けておくのをみんなで見守ります。

何とかこんにゃくになってきました。後は煮て冷ますだけ、もう少しで試食タイムです。

  

はじめに作った青のり入りこんにゃくをみんなで試食。

 

市販品のこんにゃくよりもやわらかくて、プルプルしていて本当においしかったです。

今まで、刺身こんにゃくはあまりピンとこなかったのですが、はじめておいしいと思えました。

この後は雨も止んできたので、畑作業を行いました。

どなたか、作業の様子の投稿お願いしま~す

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニミニ育苗器

2012-03-09 14:02:15 | Weblog

以前から自前で育苗してみたかったのですが、市販されている家庭用の育苗器はとても高価に思え、なかなか手が出せませんでした。
たまたまネットのオークションで、ペット用ヒーターを見つけたので、思わず衝動買いしてしまいました。(笑)
材料費は中古のヒーター¥1000(通常の市販価格は¥2000ぐらいだと思います) & 100円ショップで買ったCDケース、梱包材に使われていた発泡スチロール(0円)

ヒーターは生活防水仕様なのですが、念の為、サランラップ&アルミホイルで巻き、防水効果を高めてみました。ヒーターのまわりに発泡スチロールの壁を作ってできあがり(所要時間10分)

一度に育苗できる数は12苗ですが、家庭菜園ではこれで充分です。
ちょっと時期はずれましたが、トマトなんかを発芽させてみようと思ってます。
うまくできるかなっ?

by 音次郎

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする