みんなで書く畑の日記~ハーベストクラブ

農業実践教室の受講生と卒業生の農業サークル「ハーベストクラブ」の畑の日記。クラブのメンバーみんなで書いています。

やっと梅雨入り by hideo

2024-06-29 09:48:08 | Weblog

6月22日(土)

最も遅かった梅雨入り(2007年6月22日)に並ぶ遅さで、前日、ようやく梅雨入り!!

 早朝から来てくれた チャコさん、ケニーさんと3人で、以下の作業を行いましたー

 

 □ピーマン・ナスへの追肥

 □さつまいも・里芋 ニラ 株回りの除草

 □じゃがいも堀り

 □落花生除草 マルチはがし&土寄せ

 □とうもろこし収穫 & ネット・パイプ撤去

 

・チャコさんがピーマン・ナスへの追肥 潅水 となりの畝のインゲンを収穫

・除草 朝一からケニーさん1人でしてくれました。

 いつもありがとうございます。。

 

・じゃがいも堀り 男爵&メークィーン

 すっかり葉も茎も枯れて、からっからの状態

 

コンテナに各1杯ずつ収穫、この後、半日ほどブルーシートのうえで乾燥

 

・落花生 除草をしながらマルチはがし

その後、和さんに教えていただきながら、土寄せ、

 初ピアンタ、体がもってかれそうで緊張しました。。

 

・最後、とうもろこしの収穫のあと、3人でネットとパイプの撤去

  パイプがわりと重く、へとへとになりながら運びました。

 ひとりで設置してくれたbabaさんに感謝です!!!

 

・収穫 

 なす、いんげん、きゅうり、かぼちゃ、とうもろこし、大根など

 今日もたくさん収穫させていただきました。

  あと、割れてしまったロッソナポリタンで先生が作ってくださったトマトソースをいただきました。

 先生ありがとうございました。美味しかったです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメムシ大量発生中💦 by ふ~

2024-06-21 18:36:24 | Weblog

昨夜、雨が降ったけど・・・畑はまだまだ水が足りない日曜日。

T嶋さんと2人、作業がんばりましたー!

 

まずはナスの畝に潅水しながら、クッションに埋まっているスイカのつるを、上にだして日光があたるように!つるが絡まっているのでこれがなかなか大変。

次はナス・ピーマンの畝のマルチをはがして、藁に変えて潅水ホースも藁の上に変更!

元大豆の畑に移動。T嶋さんが生姜や里芋などに水やりしてくれている間に、私は虫退治を開始!

里芋は、前日退治してくれていたので、小さなイモムシ数匹のみ。サツマイモにカメムシがいるわいるわ・・・💦大きなイモムシも・・・。葉の裏もチェック、カメムシの金色の卵もつぶして・・・。

水やりを終えたT嶋さんと虫退治、がんばりましたー!

あとは、トウモロコシ、大根、ニンジン、トマト、キュウリなど、いろいろ収穫。

スイカも数が増えて、ナスもいい感じに、夏野菜、どんどん成長中でーす!

おつかれさまでした!!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨が待ち遠しいよ~❗ byフナヒロ

2024-06-16 17:49:37 | Weblog

関東地方の梅雨入りは、例年6月6~7日頃だそうです。

今年は梅雨前線の北上が中々進まない為、6月22日以降になりそうとか、

今から水不足が心配されます。水神さまにお祈りしましょう

先週に続き水やりを中心に、午前中作業しました。

ナス・ピーマン畝に潅水しながら、サツマイモ畝と、

里芋畝にジョーロで水やり。

テツヲタさんが合流してから、収穫を中心に作業継続。

防虫ネットを外したり、葉物の整理したり、枝豆畝に散水チューブで

水やりをしたりしているうちに、アッと言う間にお昼のチャイムが・・。

うっかり画像はありませんが、ジャガイモの試し堀をしたところ、

男爵もメークィーンも豊作です

大根、人参、小松菜、ルッコラ、トウモロコシ、

キャベツ、ミニ白菜、インゲン2種類、トマトを収穫して

本日は早めに失礼しました。

ナスもいい感じになって来ました

次回の収穫が楽しみです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅ればせながら6月1日と9日の報告byちゃこ

2024-06-11 19:06:11 | Weblog

あっという間に6月!

6月1日

みんさんがいらっしゃる前に主人と空豆の撤去とエンドウ豆の撤去&枠撤去、そして玉ねぎ畝のマルチはがしを頑張りました!今年は空豆がアブラムシの被害にあいながらもたくさん収穫出来て有難かったですね。それに反してエンドウ豆はツタがの伸びはじめに強風やら雨の影響で今一つだった気がします((´;ω;`)ウゥゥがそれでも美味しいおまめさんたちでした。

除草を始めるも機械の調子が今一つ💦ふうちゃんさんとふなひろさんがいらして4人でサクサク作業開始!

・ヤングコーン(ジュニアサイズに成長してました!)収穫

・枝豆の残りを播種

・なす・ピーマン畝に散水チューブを設置&トンネル枠とフラワーネット

・かぼちゃのうどん粉病対策

・落花生のおい播き(でもほとんど発芽してました!)

・ニンニク収穫&乾燥

 

などなど。

蕪がすっかり肥大化してしまってたのですべて収穫、葉物もすごく育ってましたので多めに収穫(それでもまだまだあります!)

トマトは私は今年初!中玉はまだ少ないとのことでお教室の方優先、ロッソを20個ほど頂きました。初トマトうれしい~&美味しい💛

 

9日日曜日

前日のクラブパーティーに参加の皆様がたくさんお仕事してくださってましたが、夏は色々作業はありますねぇ(;^ω^)

渋滞を避けるために早く着いてしまうので除草から始めましたが、機械の調子が相変わらずイマイチ💦手作業でお隣さんとの境界線をメインに除草頑張りました。

・ナスの水やり&第一果の剪定など

・トマトハウスの除草。これがまた大変!2週間前にTさんが頑張ってくださったのに雑草さんたちは元気にわさわさ成長中。ロッソの1つのハウスには笹竹(?)のような細い竹が畝まで進出!!そして昼顔のような葉っぱのツタがトマトの茎に絡まりつつ成長しているし!( ゚Д゚) トマトの根を傷めないように慎重に撤去しました

   

・畑の見回り(まん丸3兄弟(* ´艸`)クスクス かぼちゃ スイカ メロン)

   

・人参試し堀 (残念な子&ほっそりさん)

 

メロン、トウモロコシ、大根、小松菜、青梗菜、ルッコラ、トマト、ニラ、赤しそなどたくさん収穫させていただきました!(あ、キャベツ・白菜・パクチー忘れた~( ノД`)シクシク…)

畑の玉ねぎ、トマト、トウモロコシを入れたすき焼き夏バージョンで美味しくいただきました!

  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのメンバーとクラブパーティー byフナヒロ

2024-06-09 15:10:53 | Weblog

約4ヶ月ぶりのブログ投稿

これまた半年ぶりに復帰したOさん、Yさんを交えて畑でパーティー

食事の準備をテツヲタさんご夫婦にお任せして、他のメンバーと

梅雨入り前の貴重な好天の元、管理作業を進めました。

ここの所、ちょこちょこ降ってくれているものの、やはり夏野菜は、

水が大切 ナス畝に潅水チューブでしっかり水やりを行い、

里芋、サツマイモ畝には、ジョーロで水やり。

長ネギを植えるエリアに、皆で施肥した後、すっかり頼もしくなった

テツヲタさんのご子息Sさんがピアンタで耕運してくれました。

生姜畝のマルチを剥がして、稲わらを全面に敷きつめ、春野菜の葉物の内、

白菜、キャベツ、小松菜、レタス、ルッコラ等を収穫しながら整理しました。

一息ついたところで、作業メンバー全員で一枚。

午前中でほぼ予定の作業を進める事が出来ました。

さて、お待ちかねのランチパーティー

炭に火入れするテツヲタさん

某焼肉店でバイトしているSさん。フライパンの使い方も堂に入っている

今日のメニューは、何と藁焼きのカツオのたたき

キャベツと豚肉の塩炒め

畑で収穫したばかりのイタリアントマトを使ったパスタ

そして、Bさん特製トマトとバジルの手作り水餃子

Oさん、Yさんの復帰を歓迎して、ノンアルコール飲料で乾杯

いやあ~どれも大変美味しかった 

お腹いっぱいになったところで、お持ち帰り野菜を収穫。

トウモロコシ、小松菜、白菜、レタス、春菊、大根、

そして、トマトも頂き大満足の一日でした。

それでは皆さん、また畑でお会いしましょう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月19日の振り返り by baba

2024-06-03 17:31:31 | Weblog

5月19日 晴れ 

久しぶりの更新となりました。

今日はカズさんに手伝って頂きながら、一人での作業です

天気が良いと作業も進みます。。。

一通り作業も終了

落花生の準備、殻をむいてから2個づつ播種、発芽が楽しみです!!!

トウモロコシの獣害対策の支柱を立ててネット張り前の準備完了。

スティックセニョールも終盤に差し掛かりました。

大根の収穫はもうそろそろ、、、

また次回、よろしくお願いいたします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする