goo blog サービス終了のお知らせ 

ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

セイヨウサンザシ・西洋山査子

2013-11-19 | 花 木 草

Oさん宅の「西洋サンザシ」が 赤い実をつけました。
≪セイヨウサンザシ・西洋山査子≫  バラ科  朝鮮から渡来した薬用木(実)、赤花は、ヨーロッパ、北アフリカ原産

春に アップ済みの花です。(2013-5-11)
                 

 実を 天日で乾燥し、これを生薬で 「 山査子(さんざし)」と呼ぶそうです。
 山査子(さんざし)は、漢方で健胃、消化、整腸薬として消化不良、食欲不振、下痢などに用いられる。
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。