goo blog サービス終了のお知らせ 

ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

自然観察公園の≪ハナイカダ・花筏≫

2024-07-18 | 花 木 草
自然観察公園で、見かけた「ハナイカダ」の実です。

≪ハナイカダ・花筏≫
「花筏」の花は 終ると、葉の上には「緑色の実」が付いて 
この実が 更に黒くなる。
ミズキ科   
別名:ママッコ、嫁の涙(よめのなみだ)   
雌雄異株の落葉低木
葉の中央に 淡緑色の 4弁花をつけ、夏頃 球形の黒い果実となる。
名前の由来: 葉の上に乗った 花や実を「筏に乗った人」に見立てて。





4月初めの頃咲いていた 花です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然観察公園で見かけた≪盗人... | トップ | 昨日、梅雨明け!   ≪サル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花 木 草」カテゴリの最新記事