散歩道で見かけた「フユシラズ」です。
≪フユシラズ・冬知らず≫ キク科
「キンセンカ(金盞花)」の仲間
キンセンカ よりも 小さな1~2cm位の 黄色い 可愛い花です。
耐寒性で 真冬でも 霜にも負けないで 次々と花をつけるので、名付けられた。
太陽が当っていると、花が開きますが、日差しが無くなると 花を閉じます。
「キンセンカ(金盞花)」の仲間
キンセンカ よりも 小さな1~2cm位の 黄色い 可愛い花です。
耐寒性で 真冬でも 霜にも負けないで 次々と花をつけるので、名付けられた。
太陽が当っていると、花が開きますが、日差しが無くなると 花を閉じます。


おや? PCを開いていたら なんだか……窓の外で 動きました。
「シジュウカラ」が 庭の蝋梅を 啄みに きた様子です。
ほんの一瞬でしたが、手元にあった「デジカメ」で たった一枚ですが撮れました。


数年前、庭に飛んで来た「シジュウカラ」です。(アップ済み)

