こぼれ種から、花が咲き 実が付き ブロック塀に沿って育っていました。
今年 少し いい場所に 移動してあげました。赤い実が かわいいですね。
≪タマサンゴ・玉珊瑚≫ナス科 ブラジル原産 別名:フユサンゴ(冬珊瑚)
緑色だった実が赤く変わってきました。 実は 綺麗ですが、毒があり食用にはならないそうです。
夏頃から、冬になるまで 実がついているので「フユサンゴ」と云われているそうです。
こぼれ種から、花が咲き 実が付き ブロック塀に沿って育っていました。
今年 少し いい場所に 移動してあげました。赤い実が かわいいですね。
≪タマサンゴ・玉珊瑚≫ナス科 ブラジル原産 別名:フユサンゴ(冬珊瑚)
緑色だった実が赤く変わってきました。 実は 綺麗ですが、毒があり食用にはならないそうです。
夏頃から、冬になるまで 実がついているので「フユサンゴ」と云われているそうです。