goo blog サービス終了のお知らせ 

ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

アマドコロ

2010-05-07 | Weblog
散歩道で見かけた≪アマドコロ・甘野老≫です。 ユリ科 別名:アマナ
名前の由来: 山芋の仲間のトコロ(野老)の 根(地下茎)に似ていて、トコロは苦いのに、甘いので。
緑がかった 白い花が、並んで 垂れ下がっていました。

イヌザクラ

2010-05-07 | Weblog
近所のグランドで見かけた≪イヌザクラ≫です。バラ科サクラ属 別名:シロザクラ
実は 「上溝桜」かな、と悩みました。8~9月に果実が実るそうですので、続けて観察します。

『日当たりの よい谷筋に 多く見られる。 花穂に 花を咲かせるタイプの サクラで、
良く似た「ウワズミザクラ」とは、樹皮が 灰白色なこと、葉の鋸歯が 鈍くてまばらなこと、
花序の下部に 葉がない事で 見分けられる。』日本文芸社 樹木図鑑より。