-
「藤棚」
(2025-04-23 | 花 木 草)
昨日は 年に一度の 眼科検診・・・よい日では! と思って 受診することにしたので... -
≪イチハツ・一初≫ ≪コデマリ・小手毬≫
(2025-04-22 | 花 木 草)
散歩道で見かけた「イチハツ」 早いですね。≪イチハツ・一初≫ アヤメ科 4/20... -
《ウワミズザクラ》 《二輪草》
(2025-04-21 | 花 木 草)
昨日、地元の カタクリの里で 毎年 み... -
≪ライラック≫
(2025-04-20 | 花 木 草)
散歩道で見かけた「ライラック」が満開... -
自然観察公園で ウグイスの声、
(2025-04-19 | 季節)
自然観察公園へ行ってみました。野草、よ~く見ると 可愛いですよ。「ナズナ・姫オド... -
≪花蘇芳 (はなずおう)≫ 《シャガ》
(2025-04-18 | 花 木 草)
散歩道で見かけた「スオー」です。≪花蘇芳 ・ハナスオー≫ マメ科 ... -
駅から 800m続く 「八重桜」
(2025-04-17 | 風景)
昨日も快晴、普段 行かない散歩道へと ... -
≪ボタン・牡丹≫ goo blog サービス終了のお知らせ (˘・_・˘)
(2025-04-16 | ある出来事)
近所の お庭で咲く「ボタン」の花・・・... -
《キャロライナ ジャスミン》
(2025-04-15 | 花 木 草)
散歩道で見かけた「ジャスミン」とても よい香りがしています。《キャロライナ ジャ... -
≪ヒマラヤ雪の下≫ 《ネモフィラ》 ≪シャクナゲ・石楠花≫
(2025-04-14 | 花 木 草)
≪ヒマラヤ雪の下≫ ユキノシタ科 別名:ベルゲニア ヒマラヤ原産太い根茎に 丸... -
自然観察公園 「野草」
(2025-04-13 | 花 木 草)
自然観察公園で咲いていた《スミレ》スミレの仲間 「ニヨイスミレ」別名:ツボスミレ... -
ある日の出来事
(2025-04-12 | ある出来事)
昨日のこと、庭の「シャクナゲの花」が開き始めたので カメラに納めました。少し様子... -
《鈴蘭水仙》別名:スノーフレーク、 《リキュウバイ》、 《イワヤツデ》別名:丹頂草、
(2025-04-11 | 花 木 草)
散歩道で見かけた「白い花」≪スズランスイセン・鈴蘭水仙≫別名 スノーフレーク ... -
自然観察公園で、「ウグイス カグラ」「アオキ」≪紫ケマン≫ 《セリバ ヒエンソウ》
(2025-04-10 | 花 木 草)
先日 自然観察公園へ行ったのは、 桜の満開時でした。案内の 警備のおじさんが い... -
庭の花 ≪スキミア・ルベラ≫ 《シレネ・ピンクパンサー》 ≪アネモネ≫
(2025-04-09 | 花 木 草)
庭で咲く花です。数年前に購入した「ス... -
桜
(2025-04-08 | 花 木 草)
市内の 大学病院の 近くで咲く 桜 です... -
《カタクリ》
(2025-04-07 | 季節)
「 桜の咲く頃、咲くと言われている花 」 カタクリの花を見てきました。桜の ... -
昨日は「お花見 日和 🌸」
(2025-04-06 | 風景)
貴重な快晴・お花見日和でしたね。混雑を見越して、早めに出発・・息子の車で、桜公園... -
クリニックの 帰り道。 PCトラブル!
(2025-04-05 | ある出来事)
昨日は 1カ月ぶりの 内科検診日、クリニックへ午後から行ってきました。前月の 血... -
《 ロードレイア 》
(2025-04-04 | 花 木 草)
連日 花冷えが続いていましたが、 今日は 晴れてきましたね・・「お花見 ...