kasaruの今日も有り難う

僧侶歴46年。講演依頼受付中
サルコイドーシス・バセドウ病の旦那
岡山へ就職長男23歳
アペール症候群次男19歳

不思議に思うこと

2009-06-19 | Weblog
静岡空港が開港したが、問題は山済・・・とのニュース。

開港に伴い知事が辞職する結果となり、本当に必要なことだったのか?

個人的には余り飛行機に乗る機会が無く、

飛行機の有り難さを実感していないせいもあって、

狭い日本にこんなに空港を作る意味が分かりません。

確かにグローバルに対応するという意味では飛行機の需要は欠かせませんが、

地域に根ざした生活を基盤としている人の多い島国日本で、

国内間での飛行機移動の必要性がどれだけあるのか・・・

茨城でも航空自衛隊 百里基地を民間と合同使用ということで、

間もなく開港しますが、提携航空会社が少なく、

静岡航空以上に前途多難な空気が漂っています。

陸地では東京ー青森間を3時間弱で走るリニアの開発が急ピッチで進められ、

空港迄の移動等を考えれば、手軽なJR利用に軍配は上がりそうです。

ジェイ君のお母さんが3泊4日で韓国旅行に行ってきました。

2時間弱で成田から行くそうです。

ここから成田迄は高速バスを使い、

それでも夏休みに長野の実家に帰省するより早く着くと喜んでいました。

国内旅行よりも海外旅行の方が安い時代に、

国内間の飛行機利用が果たしてどこまで活用されるのか、

凄く不思議でなりません。

しかし、人ごとと静観していられない事実、

勝手に作られた空港の建設費や維持費などは、

間違いなく国民の税金が使われていること忘れてはいけません。

政治家や知事はなんで建物を建てたがるのでしょうか?

法政大学の先生が言っていましたが、

道路や空港を整備する前に近隣の病院や学校の充実を図る方に、

お金を使うことの方が意義があると・・・

私もそう思います。。。