漢方相談 昌栄薬品

漢方薬・自然薬が体に効きます、自然の生薬で病気に負けない体を作る
漢方相談 ご来店お待ちしています

黄帝内経素問 脈要精微論篇 第十七 第十八節 訳

2012-04-17 09:24:10 | 日記

おはようございます昌栄薬品の宮原 規美雄です

黄帝内経素問 脈要精微論篇 第十七

第十八節

原文

諸過者、切之濇者、陽氣有餘也。滑者陰氣有餘也。陽気有餘爲身熱無汗。陰氣有餘爲多汗身寒。陰陽有餘則無汗而寒。

 

 

 もろもろの脈が異常である者は、これを脈診して濇(しょく)のものは、陽気が有り余っているものであります。

脈が滑のものは、陰気が有り余っているものであります。

陽気がありあまるものは身体は熱しますが汗は出ません。

陰気がありあまるものは多汗し、身体は冷えます。

陰陽ともに有り余るものは、則ち汗はなく、身体は冷えます。

 

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

250g 8,400円

500g 15,750円


黄帝内経素問 脈要精微論篇 第十七 第十八節 語句の意味

2012-04-16 09:28:58 | 日記

おはようございます昌栄薬品の宮原 規美雄です

黄帝内経素問 脈要精微論篇 第十七

第十八節

原文

諸過者、切之濇者、陽氣有餘也。滑者陰氣有餘也。陽気有餘爲身熱無汗。陰氣有餘爲多汗身寒。陰陽有餘則無汗而寒。

 

語句の意味

過=はなはだしいの意味。<霊枢寒熱病篇>「過ある者を視てこれを取る。」

病のこと。<素問示従容論>「五蔵の過。」

不正常のこと。<素問六元正紀大論>「気の寒温を観て、以て其の過を調う。」

至る。

ここでは異常な脈。

 

切=切脈の簡称。すなわち、脈を按ずること。<素問三部九候論>「切して之に従う。」

おさえること。<素問調経論>「必ず切して出づ。」<骨空論>「欠盆骨上之を切して堅痛すること筋の如き者は之に灸す。」

劇烈なさま。<霊枢邪気蔵府奇形>「腸中切痛す。」

切脈=四診の一つ。脈象を診断する方法。脈診・診脈・按脈・持脈ともいう。これは中国において最も早くから考えだされ、用いられていた診断技術である。古代には、三部九候の遍診法、人迎・寸口・跌陽三部診法、寸口診法などがあり、後世になって、寸口診法が主になり、さらに脈の位置・回数・性状・形勢などによって多種に分類されるようになった。

 

濇=しょく・渋(じゅう)に同じ。<素問至真要大論>「短にして濇」

濇脈=脈象の一つ。脈が難渋であるもの。血虚や精が損傷されているもの、また気滞、寒湿の証にあらわれる。渋脈

渋脈=濇脈ともいう。脈象の一つ。脈の去来がなめらかでなく、ちょうど小刀で竹をけずるようなぎこちなさがあるもの。この脈は、血が少なくて精を傷り、津液が虧損されたことを、あるいは気滞血瘀(けつお)の病証をあらわす。貧血・心機能不全などの病証にみられる。<脈経>「渋脈は細にして遅、往来し難く、且つ散じ、或は一止してまた来たる。」

 

滑=滑脈・脈象の一つ。脈の往来がなめらかで、指には円滑に応じ、円珠が盆の中でころがり回るような状態である。痰飲・食滞・実熱など、また妊娠しているときにもあらわれる。<脈経>「滑脈は往来前却して流利し、展転替替然として数と相似る。」

 

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

250g 8,400円

500g 15,750円


p56これが私の〝健康十二則〟――健康診断の物差し

2012-04-15 09:28:06 | 日記

おはようございます昌栄薬品の宮原 規美雄です

薬学博士渡辺武著『漢方が救う人体危機』

 

現代医療の誤りを正す

 

第1章 漢方薬はなぜ効くか

 

現代医学の盲点を救う

 

p56これが私の〝健康十二則〟――健康診断の物差し

 

札幌の医師会で「漢方薬の考え方」という講演をしたときのことです。

若いお医者さんが手をあげて「先生は今日のお話のなかで〝治る〟ということを三度いわれたが、われわれ医者はいったん壊れたものは〝治る〟ことはないと考えているんですが・・・・」と質問しました。

 その若いお医者さんたちの意見は、人間の体はガラスのコップと同じで、一度壊れたものはもとには戻らない。漢方では治りもしないのに治るといって患者を騙しているんじゃないか、というわけです。

 答えは常識的なこと、人間は無機物の〝物〟ではない、有機物であること、三ヵ月に一度細胞は変わっていること、傷痕が残っていないことは治るということではないか、胃潰瘍だってレントゲンや胃カメラで診て影が無ければ治ったことです、と順序立てて説明しました。

 そのときに私がいくぶん驚いたのは、彼らが人間を物質と同一と考え、医術を人間の部品修理とみていること、医薬よりも人間の自然治癒力に任せてなんとかごまかしていること、西洋医学が正しくて東洋医学はだめだと思い込んでいることでした。

 大学の医学の学問から、医は仁術といわれた仁――病人と医師・薬師との対話と対決――が抜けていることを思い知らされたわけです。

近代科学というのは人間の体験してきたことを非常に軽くみて、動物実験などを重くみるという非科学性があります。

 

 人間が経験したり体得した集積は、どんな他の実験よりもすぐれているのです。

漢方は神秘的現象ではありません。

何億人という人間が歴史をとおして割り出してきた、人間の自然に調和させる医術です。

 

 近代薬学では作用薬を決めるために、この薬は中枢神経に働く薬とか、各器官臓器に働く薬とか、大腸を調整する薬であるとか、病名や作用によって十二に分類しています。

解熱剤や鎮静剤や催眠剤は中枢神経の薬です。

コンピューターでわかるように、1、2、3、4という番号を付して、11と書いた薬は中枢神経の薬、12と書いた薬は末梢神経用薬であるとか、123は自律神経剤になるとか、三連番号で表わしています。

 近代医薬の適応薬の方式に、日本の薬学界がつくった11は中枢神経薬、12は末梢神経薬、21は循環器官用薬という分類十二項があると書きましたが、これをたんなる作用薬でなく、漢方的に気剤・血剤・水剤で解釈しなおしてみると、前ページの表のようになります。

これを私は漢方の〝健康十二則〟として健康診断の物差しとしています。

 

 まず、11の中枢神経薬というのは、簡単で常識的な言葉にすると、平常心である気は確かだということです。

12の末梢神経がやられている病気だと快眠できないことですし、13は飲みすぎ、食べすぎなども感覚器官は臓器に無関心であるかということなのです。

22は吐いている息は安息であるか、ため息とかあくびなど湿った息は出ないか、この四項の異常を調整するのが漢方の気剤といわれる薬です。

 血剤は、脈、大便、よく食べられて排便しているか。

頭寒足熱というのは、よく「頭を冷やしてこい」といわれますが、頭が冷静で下半身が安定している状態が健康であるということなのです。

 水剤で調整できるのは、まず、男性は精力があるか、女性は生理が異常ではないかで診ます。

排便、排尿が不調ではないか、呼吸している皮膚は乾燥していないか、皮膚からおしっこを出さなければならないほどの状態だと湿ってくるのです。

 胃腸は何もたまっていない状態か。

健康の証拠は、おへその上の長寿線(しわの線)が横に一本通っているか、ということにあります。

この〝健康十二則〟が正常であれば体全体が健康であるという証拠なのです。この十二の物差しは、人間の体を四方から診ればわかります。前、後、横から診てまっすぐかということが診断の基本です。

その診た結果は、病位の六つの表・裏・半表半裏のパターンで病状を知る手だてにもなるわけです。 

 漢方が救う人体危機西洋医学一辺倒からの脱出

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

250g 8,400円

500g 15,750円


黄帝内経素問 脈要精微論篇 第十七 第十八節 

2012-04-14 09:25:30 | 日記

おはようございます昌栄薬品の宮原 規美雄です

柴崎保三著・鍼灸医学大系 ③ 黄帝内経素問 脈要精微論篇 第十七

第十八節

原文

諸過者、切之濇者、陽氣有餘也。

滑者陰氣有餘也。

陽氣有餘爲身熱無汗。

陰氣有餘爲多汗身寒。

陰陽有餘則無汗而寒。

訓読

諸の過なる者、之を切するに濇なるものは陽氣の有餘なり。

滑なる者は陰氣の有餘なり。

陽氣の有餘は身熱して無汗と爲す。

陰氣の有餘は、多汗にして身寒と爲す。

陰陽有餘なるときは則ち無汗にして寒す。

 

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

250g 8,400円

500g 15,750円

 


黄帝内経素問 脈要精微論篇 第十七 第十七節 訳

2012-04-13 09:34:36 | 日記

おはようございます昌栄薬品の宮原 規美雄です

黄帝内経素問 脈要精微論篇 第十七

第十七節

有脈倶沈細數者少陰厥也。

沈細數散者寒熱也。

浮而散者爲眴僕。

諸浮不躁者、皆在陽則爲熱。

其有躁者在手。

諸細而沈者、皆在陰則爲骨痛。

其有靜者在足。

數動一代者病在陽之脈也。

泄及便膿血。

 

脈がともに沈・細・数のものは少陰の厥の病であります。

沈細数散の脈のものは寒熱の病であります。

脈が浮で散の脈のものは元気が離散していることをあらわし、病状が危険な段階のめまいの病であります。

脈が浮で躁の脈でないものは、みな陽にあり熱の症状となります。

その脈が躁であるときは、病は手にあります。

脈が細で沈んでいるものは、陰の病であり骨痛を病みます。その脈が躁でなく静のものの病は足にあります。

脈が一止するものは、病が陽にあり、下痢をし、大便に膿血が混じります。

 

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

250g 8,400円

500g 15,750円