goo blog サービス終了のお知らせ 

いつまで続くかBLOG

私(かにたま)の適当きまぐれブログです☆
気軽にコメント!よろしくメカドック

墓参りツアー途中

2014年08月15日 | そとごはん
大好きな番組「おにぎりあたためますか」…石川では北陸朝日放送で数年前のを観られるんだけど、別件でCSのTVAsahiCHでも観られる。CSで観られる最新が1年前の春の放送分で~それがちょうど故郷富山の回なのだ☆

で…やってた「富山ブラックラーメン」の話。
ちなみに富山のラーメンってみんなブラックなのだと思われがちなんだけど、あれはまた独特のもので全てがそうではない!!
そしてブラック人気にあやかってか、富山はカラーラーメンが流行ってるようで…おやべホワイトラーメン・高岡グリーンラーメン・入善レッドラーメン・入善ブラウンラーメン(ラーメンでブラウンとかっ!)などなど。
「おにぎり」の番組内でもとりあげられていて、ホワイトラーメンしか知らなかった私としてはビックリよ(・・;)

毎度前置きが長いけれど、番組内で「富山ブラックラーメンリベンジ」みたいなのをやってて、気になったお店があった。高岡の中川駅近くにある「誠や」さんというお店。
なんでも富山ブラックラーメンの進化系と謳ってるではないか…( ̄□ ̄;)
自称ラーメン探究家(ラーメン好きというと否定される)のダンナ氏に提案したところ、墓参りツアー中に寄ることになった。こういう話は早い(ぉぃ

番組中で大泉洋さんが「うめぇ」とおっしゃってた富山ブラック進化系「ホットラーメン(小盛り800円)」をオーダー。

うっ!テレビで観たよりも、ガンコに胡椒まつり(笑)
大丈夫かなぁ~と思いスープをすくって流し込む…ぬ?胡椒まつりながら、洋ちゃん言うとおりギリギリのしょっぱさ(^_^;)胡椒ラブなら小躍りだな、こりゃ。

麺はかなりの極太のちぢれちゃん。
ややどろみのあるスープとからんで、ちょうどいいボリューム。

富山ブラックは「おかずにもなるラーメン」
説によると、労働者の方が味の濃いラーメンをおかずにご飯(お弁当箱に持参もアリだったそうな)を食べて元気つける的なノリらしいので、これまた番組でやってたように昆布のおにぎりもオーダー。W炭水化物も小盛りにしたからOKだぜ~と思ってたら、小盛りでも麺一玉分なんだってさ(;´Д`)あははーん。
若干後半飽きる…けれど、米を口に運ぶと「麺カモーン」ってなる…あぁ、これがブラックマジック!?

お店には12時前に入ったんだけど、それでも並ぶ人気店だった☆
隣に座ってた兄さんは塩ラーメンを食べてらしたんだけど、それ…美味しそうだったなぁ。氷見魚味ってのも気になる(笑)

とにもかくにも…気になってたものを食べられてヨカッタ。
なんだろ?うまーーいって訳ではないけれど、しばらく経つと「三口ぐらい食べたいなぁ」ってなる感じ(え?
なかなかあの辺りには行かないけれど、またいつか。あ…来年の墓参りの時はアラキさんに行きたいかな。墓参りツアーランチは麺類テッパンかもね(^^;
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« このなし~食べて元気だせって | トップ | 近年稀にみる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

そとごはん」カテゴリの最新記事