goo blog サービス終了のお知らせ 

いつまで続くかBLOG

私(かにたま)の適当きまぐれブログです☆
気軽にコメント!よろしくメカドック

うめ納め&始め

2011年01月02日 | くり と うめちょん
毎年末恒例、ダンナ氏の実家での年越し…
夏から家族の一員になったうめちゃんは、初☆

みんな美味しそうなものを食べているの、いいなぁ~とばかし、ちらりちらりとイタズラをして怒られて不機嫌顔(笑)
「夜遅くまでうるせぇなぁ~」って感じ。ちなみに椅子の下。

前々から薄々感じてはいたんだけど~どうやら私、猫アレルギーくさい
でも、以前いたさくらと違って、うめちゃんは抱っこさせてくれるし、ティッシュを横に置きながらじゃれまくり(私が!(笑))鼻タレても、うめと遊んでいる嫁を見て、半ば呆れかけのダンナ母(^-^;

年が明けて、ソファーに座ってたら~うめが膝の上で丸くなって寝始めた♪
「いや~ん、動けん
いやいや、横にずらせばいい話なんだけど…。
年越したそば(うどん)をダンナ母が作ってくれたのを手伝いもしない嫁だって、だって~とうめを理由に←アホ


さすがに最後はソファーに寝てもらったけどね☆
プリプリの肉球越しのうめ、あぁーラヴィ

鼻かみまくりで、ポケットにティッシュだらけ小鼻が皮剥けそうなくらい、うめちゃんと戯れた年末年始だったとさ♪しあわせっ(*^_^*)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のうめ

2010年12月12日 | くり と うめちょん
そろそろ年賀状の準備のためにと、久々にダンナ実家に行った嫁σ(^◇^;)

…ふふふふふふ。

こんなに大きくなっちゃってたよ~♪


久々だったからか、頭を撫でようとすると少し警戒されて悲しかったけど(おバカ①(^_^;))ちょっとずつ慣れてきて、気持ち良さそうな顔…カワエエ


にゃんこと暮らした事がない私にとっては、難易度の高い遊び方?!前足でチョイチョイされても、うめは爪を立てないから安心~なんて書きながら、じゃれられて甘噛みにはドキドキしてしまう(O.O;)(oo;)えへえへ。でもやっぱりカワエエ(おバカ②)


かわいいなぁ~かわいいなぁ~(*^^*)
実は少々猫アレルギーな私…ダンナ母に「ティッシュ横に置いとかれ」と渡される程度に鼻タレつつも遊んでた(おバカ…もういいや(笑)

うちの子になった時は、もうダメなんじゃないかと思うほど弱々しかったのに、今じゃ~ロケット花火みたいにバビューン!って飛び回ってる。キッチンのシンクの洗い桶でイタズラして怒られるほど(^^;;;
(でも洗い桶の水を前足でチャパチャパして遊ぶ様もカワエエ♪ハッ、叱らなきゃっ)

もうすっかり猫派になってしまったっぽいσ(^◇^;)いや~困った困った(ぉぃ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うめちゃん

2010年09月27日 | くり と うめちょん
さて、所用が終わったダンナ氏と合流すべく~ダンナ実家にて☆
久々のうめちゃん♪

ちょっと大きくなったのか?やんちゃになってきたので~携帯のカメラでは追いつけず、ダンナ母にホールドされてるところをパチリ…それでもブレブレ(笑)

相変わらず大好きな冷蔵庫の横(^^;;;
近づくと、熟睡していなければ気づくようで、手をくんくんさせると前足でちょいちょいとしてくる…か、かわいすぎるっ
心配してた後ろ左足の引きずりは、パッと見た目気づかないほど普通に歩けるようになってきたので、もしかしたら大きくなったら治るのでは?と小さく期待している(*^_^*)

元気になって体が動くからか、色んな場所に興味津々で~それはいいんだけど、どうもダンナ母がトイレに行くとパッとついて行って、気づかずに戸を閉めちゃって閉じ込められるという事もあるらしい(笑)どっちもどっちな気がするよねぇ(^^;;;
あ、あと最初は灰色なのかなぁ~と思ってた毛色が、このところ茶色っぽくなってきた☆これもだんだん変わっていくのかなぁ。

今度実家に行く時はカメラ持参か?!
まるで姪っ子や甥っ子が誕生した時と同じ勢いなのがコワイわ~(O.O;)それほどカワエエ♪
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萌え萌え注意報

2010年09月03日 | くり と うめちょん

萌えにゃんに対して、この太い足は気にせぬように(ーー;)

…かわいい♪

数日前、ダンナ実家ににゃんこがやってきた☆
最初は姪っ子が外で見かけたらしく、気がつくと家の玄関のとこに居ついてたらしい。かなり弱ってたので大丈夫かなと心配してたんだけど、今日所用で実家に行ったらお出迎えしてくれた。元気になってよかったぁ(*^_^*)


最初は猫砂の入ったケージから出られずにいたんだけど、今では冷蔵庫の横がお気に入りらしい(姪っ子談)
しばらく遊んだ後は、このさらに奥に入って寝てたよ(笑)


ちびすけは寝てばかり?!姪っ子の膝の上。
名前は「うめ」になったらしい…ダンナ母がにゃんこを迎えたいと言ってたのだが、父に「いつまで面倒みてやれるか分からんからダメ」と言われ反対されてたのに、迷い猫としてやってきたという「運命のコ」→うめというのと、以前のにゃんこが「さくら」だったので花つながりらしい(--)(__)なるほど


うめは甘えん坊♪ソファに片腕を投げ出して楽にしていたら、私の二の腕を枕に寝始めた(笑)
はみ出た左足(写真左)や、揃った前足(写真右)にオニ萌え
たまらず姪っ子に「私のカバンの中からカメラ取ってきて~」とお願いして、左手をプルプルさせながら撮った…はぅーん、かじりたいほどカワエエ

ダンナ妹が獣医さんに連れて行ってくれたらしく、診断の結果~まだ2ヶ月にもなってなかったらしい。保護した時に左足が揃ってないねぇと見てとれたのも先天的なものらしく、骨折や脱臼の類ではないそう…でもソファに飛び乗れるくらい元気になってたよ(^.^)

てなわけで、ダンナ実家に行く楽しみがギュイーンとアップした嫁なのであった
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする