ゲームホリック

ゲーム大好きぃ!!でゲーム脳なのであること無いこと書き散らします。

ハチミツとクローバー実写映画化をネガティブに受け取る

2005年08月30日 | 映画
 『ハチミツとクローバー』映画化決定(ITGames記事)


 『NANA』の実写映画化を知ったファンはこんな気持ちになったのだろうか。


 『ハチミツとクローバー』の実写映画化が発表された。なんで映画化なのか、しかも実写で。何でも映画にすれば良い分けないだろなどと思ってしまう。

 『ハチクロ』の何が面白いかといえば、どこにでもいそうな人たちのどこにでもありそうな関係性や恋愛だろうか。だが登場人物たちは非常にイノセントな存在として描かれており、やはりそこから生まれる関係性や恋愛もイノセントなものであり、リアリティはない。どこにでもいそうな人たちはどこにも居らず、どこにでもありそうな関係性や恋愛もどこにも無い。恋愛したり、セックスをしたりするがそこには世俗的なものはなく、純真さと呼ぶべきものがあるだけだ。『ハチクロ』は一種の御伽噺なのかもしれない。まただからこそ本一冊の7割方がギャグであったりし得る。(現実感があったらとてもではないが、ギャグでここまですることはできない。)

 これらの要素を実写で表現できるのか。甚だ疑問だ。マンガだから、アニメだから獲得できた無垢。実写では決して得られない、そういう作品もある。公開、予告編すら公開されていない時点でこのようなことを考えるのは良くない。だが竹本君のコスプレをした桜井翔とはぐちゃんのコスプレをした蒼井優のイメージプレイが目に浮かんでしまう。


 アニメ版は本当に出来が良い。話ばかりではなく、キャラクターも良く動くし、声も合っている。惜しむらくは放送時間帯だ。もう少し早い、見やすい時間帯だったら良いのに。