炊きたてのご飯となすとこんにやくの田楽、塩じゃけを焼いてもう一品で、きんぴらごぼうを。
しゃきしゃきのきんぴら、好きです。
久し振りに時間をかけ朝ごはん作り。眠いのを我慢してエプロンをきりっとしめる。
和食などと改めていうのはおかしい、朝食。やはりこんな献立がなごむ。
私は、にんじん、ごぼう、少しだけゆでるのですが、よけいかしら?
すぐいためて作る人が多いのですが、あくぬきをかねてさっとゆでる。
たれ(?)は調合しておいてからめるぐらい。あまり煮詰めない。
鷹のつめはもちろんいれる。多めににんじん、ごぼう切ってしまってもいためると減る。
だからいつも沢山切る。
美味しいほうじ茶も、とびっきりの香りが。
秋なのです。食欲のあきなのです。