goo blog サービス終了のお知らせ 

うっTと植物たち。

キノコ観察のイベントにて

※グロ注意ブログ※

 

いや~しかし雨降らんわ (;´Д`);

これまでで最も遅い梅雨入りが22日とのことですから

記録更新は確実。

今のところ、26日になるのではとの予想ですが

果たして、どうなることやら。

 

私も部屋に飾っていますよ、蛍籠 ^-^。

古き良き日本の伝統美♪

 

先日は、いつもお世話になっている

ホタルミュージアム様のイベントに参加してきました。

スタッフですけどね ^-^;

自分がメインでやる講習会もそうですが

よいのか、わるいのか分かりませんが

ついつい参加のみなさんと一緒に楽しんでいます(笑)。

まあ、よい事にしよう ^-^;

 

この度はキノコの観察会でして

それなりに発生していて安心しましたわ~。

キノコ以上に嬉しかったヤマナメクジとの出会い♪

可愛いヤマナメクジ。

植物を食い荒らすナメとは違いますからねっ。

大きい個体は15㎝にもなるとのことですが

島根県の山中でみかけたものは

20㎝近くあったように思います。

これをペットとして飼う人もいるみたいですが

その気持ちも分かる気がするなあ(笑)。

ちゅーか、私も飼えるものなら飼いたいですよ。

イベント終了後

チョウの標本を見学させて頂きました。

モルフォの輝きに見惚れる。。

生きた宝石だよ・・( ゚Д゚)

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

うっT
森水晶さん、はじめまして ^-^。
森水晶さん、はじめまして ^-^。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。

私は飽きっぽい性格だと自覚しておりますが
ブログは何とか毎日更新するようにしています(笑)。
まあ~、本人が楽しかったことを文字にするって
やはり楽しいですね♪
ということで、好き勝手に書いていますが
今後ともよろしくお願いいたします。

森水晶さんのブログにも邪魔させていただきますね ^-^。
森水晶
よろしくお願いいたします
http://blog.goo.ne.jp/shoushou123
私のページにコメントをありがとうございます。
きのこも蝶もホタルも、シダ他も大好きです。私の好き方面、全部あるブログ、これからも楽しみに拝見させていただきます。
私のブログに記してある、もうひとつのブログ(F2ブログ)の方で、私の作詞した「蛍」の歌が聴けます。お時間あるときにどうぞ!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事