
`ボンボニエール・ルージュブラン´
シンプルな花姿ですが、花色の配色が新しいですね~ ^-^。
ボンボニエールとはフランス語で「砂糖菓子を入れる小箱」を意味します。
なんてカワイイ品種名なんだ~♪
ガーデンシクラメンとありますが、ミニシクラメンでしょうね。
トレーに詰め詰め状態につき、黄ばんだ葉が目立ちますし
やや根が傷んでいたのが気になるところですが
(シクラメンは根が命なもので;)
もうひとつはコレ

花伝さんで購入したガーデンシクラメンです ^-^。
白花のトレーに何と、ひとつだけこの株が混じっていたのでした~。
他のトレーにもこのような花はありませんでしたので
きっと、偶然出現した花色なのだろうな~と。
さっそく植え替え。

ほんのり桃色が好きです♪
これはラッキー♪
200円で幸せな気持ち(笑)。
何で支柱立てているかですか~!?
(って誰も聞いていないですね 笑)
わい化剤で株がカチカチ、葉が密生しています。
このままでは中心が蒸れてしまうし、葉組できないからです。
支柱を立てて広げてやっているワケ(笑)。
ビジュアル的には難アリかもしれませんけどね ^-^;
さばちんさんにお譲りして頂いたオキザリス
「sp.パクハイスパス」がようやく咲いた!

それにしても大きな花です(驚)。