うっTと植物たち。

ミントは香りが命だと思う



カナダの方が作出された品種です ^-^。

実はこの品種が昔からずーっと欲しくて
個人輸入も試みたのですが、カタログは届くもモノは到着せず失敗;
もしボールが7つ集まったら神龍にお願いしようかと思っていたところでしたが
その前に、念願かない入手できた次第です。



嬉しくて、嬉しくて♪
飛び跳ねて喜びましたよ(オーバーな ^-^;)
ところが!
葉っぱ、思い切りこすっても、ほのかに香る程度の微香であり
さらにクレヨンのような、石油臭いにおいで・・
かなり残念。

香りの良し悪し、感じ方は人それぞれだし
ましてや、日本人と欧米人とでは、好みはかなり異なると思われ
これはこれでアリなのかな~とも思いますが・・
作出者さんに怒られそうなので、品種名はふせておきます(汗)。


ミントは一般的には、さし芽や株分けなどの栄養繁殖で増やしますが
もしタネを入手した場合は、良い香りの実生を選抜しないといけません。
タネをまくと、かなりばらつきがあり
多くの実生は香りが薄かったり、よくなかったりするからです。



このミントは、実生の中から、とにかく強香+よい香りのものを選抜しました。
毎年、タネをまいちゃー選抜を繰り返し行って、唯一残こせたものです。
という事で品種名などはありませんが、ワタクシ的には自信作です。

今、葉をこすってみたのですが
よい香りしましたか?

・・・私のPCには香りを送る機能がついていませんでした ^-^;

コメント一覧

うっT
ベルママさん、こんばんは ^-^。
ベルママさん、こんばんは ^-^。

日本薄荷の自生地は失われつつあります。
私の住む県内では徳地町で自生が確認されているらしく
それが見たくて探しに行ったこともありますが結局みつかりませんでした。

そもそも日本薄荷はどこからやってきたのか、今もわかっていません ^-^;
その昔、中国大陸から入ってきたという説が有力ですが
元々、国内にも自生があったのでは?という説もあります。

ちなみに、北海道生まれの寒地性薄荷、岡山・広島生まれの暖地性薄荷を中心に
日本薄荷の多くの品種を今も維持しています。
これからも維持していきます ^-^。
場所をとるし、見た目ただの草って感じではありますが
古い品種は文化財だと思いますし、絶やしてはいけないとも思っています。
ベルママ
こんばんは~♪
ずいぶん昔の事だけど、日本ハッカが無いと言ってましたよね。
もうハッカは集めてないのですか?
今月の改良園さんのカタログに「幻の日本産ハッカ」が載っているのですが・・・
メンソール分が多く、葉をこすると清涼感のある香が。と書かれてます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ミント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事