うっTと植物たち。

登山日和

読めな~いっ!!
びくっ!
いきなり大声出すものだから腰抜かしますよ、謙さん ( ゚Д゚)
小さいキノコの発見率が高くなるのなら欲しいですが。
ハズキルーペ(笑)。

しかし、天気は本当に読めな~い。
予報は「雨」でしたが、丸一日「晴」
本日は爽やかな晴天に恵まれ登山日和に♪
これは嬉しい誤算。



雲の中に虹!?
こんなの初めてみました。
(※調べたところ「彩雲」ということがわかりました
古来より、この現象をみると幸運が訪れると言われているそうです※)

この度の山行は、平治岳(大分県)
1700m級の山々が連なる九重連山の名峰です ^-^。
歩行時間は約7時間。

登山口の男池にたたずむケヤキの巨木



神社などにあれば、間違いなく御神木クラスです。
ここまで巨大なケヤキはみたことがありません(驚)。
大きな石を抱いていて、タコのよう。

そして、こちらはイカ(笑)。



ダイオウイカだな~、うん。



眩い新緑を楽しみながら山頂を目指します ^-^。





「バイケイソウ」
新芽が山菜のオオバギボウシ(ウルイ)に似ているので
毎年、誤食による中毒のニュースがありますが
死亡例もありますので、ご注意を。

草体は1mにもなり、葉も大きく、かなりダイナミック。
花も立派で、よく目立ちますよ。




割と標高の高い場所に生える「ツクシマムシグサ」



ツクシマムシグサは決まって
山側(斜面側)に正面を向けています。
謎だ~ (;´Д`)
そして、上部がすりガラスのようになっているのが特徴。
これも何か意味があるはずですが謎(汗)。



そして、いよいよ天空の花畑へ!
長くなっちゃいましたので、続きは明日にでも ^-^;
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「山行・野外活動」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事