大寧寺 その1の続き。
大寧寺の本堂を参詣しまーす。
山門跡の礎石
山門跡の礎石 かつて立派な山門があったそうです。。。
(↓山門跡の説明板。クリックで拡大)
本堂
本堂には梵鐘が吊られています。
今も現役の鐘なのでしょうか。
この梵鐘、芦屋で鋳造されたものだそうです。
兵庫県の芦屋ではなく、福岡県遠賀郡芦屋町のほうの「芦屋」です。
「芦屋」は鋳物の産地として有名だそうですものね。(゜_゜)(。_。)(゜_゜)(。_。) ウンウン
※全く詳しくないです。
梵鐘の説明板。
本堂の隣りにある「虎渓殿」歴史資料館
紅葉!!
境内は、カメラを構えている方が多いので、足を止めると邪魔になりそう!?という感じも多少ありましたが。(笑)
紅葉も黄葉も綺麗だし、過ごしている人々ものんびりしているのを見ると、なごみますね♪
境内拝観自由。
駐車場料金も無料でした。
※個人の感想です。情報は変更されることもあります。(´∀`)
*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*
安寧寺<瑞雲萬歳山 大寧護国禅寺>
山口県長門市深川湯本1074 →地図を見る。
公式サイト http://www.taineiji.jp/
*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*
大寧寺で長門市の観光パンフレットをGET。
長門市の仙崎へ向かいました。
青海島観光船 その1へ続く
⇒web拍手を送る
<HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ
大寧寺の本堂を参詣しまーす。
山門跡の礎石
山門跡の礎石 かつて立派な山門があったそうです。。。
(↓山門跡の説明板。クリックで拡大)
本堂
本堂には梵鐘が吊られています。
今も現役の鐘なのでしょうか。
この梵鐘、芦屋で鋳造されたものだそうです。
兵庫県の芦屋ではなく、福岡県遠賀郡芦屋町のほうの「芦屋」です。
「芦屋」は鋳物の産地として有名だそうですものね。(゜_゜)(。_。)(゜_゜)(。_。) ウンウン
※全く詳しくないです。
梵鐘の説明板。
本堂の隣りにある「虎渓殿」歴史資料館
紅葉!!
境内は、カメラを構えている方が多いので、足を止めると邪魔になりそう!?という感じも多少ありましたが。(笑)
紅葉も黄葉も綺麗だし、過ごしている人々ものんびりしているのを見ると、なごみますね♪
境内拝観自由。
駐車場料金も無料でした。
※個人の感想です。情報は変更されることもあります。(´∀`)
*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*
安寧寺<瑞雲萬歳山 大寧護国禅寺>
山口県長門市深川湯本1074 →地図を見る。
公式サイト http://www.taineiji.jp/
*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*
大寧寺で長門市の観光パンフレットをGET。
長門市の仙崎へ向かいました。
青海島観光船 その1へ続く
⇒web拍手を送る
<HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ