KADOMIUMTANK ソフビブログ

ヘミングウェイの詩にこんなのがある。
「人生は素晴らしい 戦う価値がある」
後の方は賛成だ byモーガン・フリーマン

ワンフェス2011夏まどか☆マギカ

2011年09月17日 | コミック・アニメーション




杏子「あと何日かしたらこの街にワルプルギスの夜が来る 
超弩級の大物魔女だ
私もアイツも一人じゃ倒せない 

さて、あらためて聞くけど・・・ほんとに覚悟はいいんだな」




最近ほんと中断が多くてすまん。気軽にちょこちょこ見聞記みたいなのを
更新したいんですけどね。こないだギフトショーにも行ったけどこれは仕事でだったので~。
まあデスクワークばかりも味気ないので隙を見てはブラブラはやってます。
ほんとフットワークが重いのは自分のガラじゃねえ。また好きにサクサクやっかな。

つわけでまどか☆マギカのレイヤーさん。
これはコミケ80にせんだって開催されたワンフェスで撮影した分。
じつはコミケと参加されたレイヤーさんが一部重複してますので
のちのち貼る分と見比べると楽しめるカモ。











ほむほむ「くりかえす、何度でもくりかえす
あなたを絶望から救いだす道を、あなたのためなら
永遠の迷路に
閉じ込められてもかまわない!」



時々タコ撮影&画像処理の妙な風景写真が入ります(笑)
サブリミナル。牛はまどかが思わず嗚咽を漏らした人類=家畜のトラウマ映像。





ほむほむ「もう誰にも頼らない、誰にわかってもらう必要もない
もうまどかには戦わせない すべての魔女は私一人で片づける
そして今度こそワルプルギスの夜を この手で…!」

まどか「こんな、ひどいよ こんなのあんまりだよ」

ほむほむ「まどか、そいつの言うことに耳を傾けちゃ駄目!そいつの思うツボよ!!」



ほむほむが棲んでてあやしい火薬の調合をしてたり
屋内で天井から巨大な振り子がブンブンしてそうな怖い家。













あら、どーも♪ってな感じで魔女に余裕まんまんな
シューティングポーズを決めるマミさん。
ぜんぜん画像に手を入れてない。被写体の人の実力のみれす。スバラスイ。

今回のワンフェスはほんとにまどかムーブメントの真っただ中だったな。
いろんなブースのガレキを見ていたらモデラーの女の子とちょっと話しこんで
「マミのガレキ買ったけどだんだん修羅道に入ってって魔女になりそうです~」とか
言ってたな。一杯買い込んだのカナ。
でも自分で組むのがエライ。モデラーの女の子ってじつは結構居るよね、
ドール好きの男の子も多いから負けずにガンガレ。

ワンフェスは均等に各キャラ居る感じでしたがコミケはマミさん演る人が
一番多かった気がする。
マミの次が杏子でこれは意外と言うのでもないが、嬉しかった。

どのキャラが好きかというとそれぞれいろんなミリキがあるけど、
自分のイチオシは杏子だろうか。
登場当初は自分の利益のために魔法少女になるという
主張から真逆の主張を持つさやかと対立するなど、
好戦的かつ自我の強いキャラで
魔法少女同士の戦列をかき回していたけど、
(さやかに、好きな男を独り占めにするために
魔法で治った男の体をまた使いものにならないように
しちゃえよとか笑いながら言うのには引いた)
それは露悪的なポーズでどこかで人のココロに触れていたいという願いの裏返し。
後々にほむほむやさやかが魔法少女になってまで
守りたかったモノがなんであったかを知り
自分が何をすべきかぎこちなくも決断して最後の戦いに赴く様が良かったですね。
3.11震災のオンエア分断前までは、
自分的に「まどか」は杏子が主役でした。

他者のココロの中にある本当の気持ちに気づかせる触媒のような、
そして同性のレイヤーさんの琴線を大いに引く
キャラクターだったと思います。







ワンフェスは武器持ちがデフォルトなのでやはりメインウェポンが重火器の
マミ、ほむほむはバッチリ決まりますね。
コミケは今回武器おっけーになったんだけど小道具(魔法のステッキ等)の製作が
間に合わなかった人も多いみたい。
「ゆうべ夜なべしたんですよ!!でも衣装で燃えつきて
武器落ちました~」なんてヒトも居ました。
これは冬でリベンジするんだ!





それにしても暑さ寒さも彼岸までというものの、あいかわらず暑いですネ。
ワンフェスの時の屋外の熱波を写真見て思い出しちゃいマシタ。

皆さま残暑の頃になるとミョーに疲れが出てきますので
涼しい夜はよく休んでくださいね。
今年は年前半で地震だ原発だと見えないところで気苦労やストレスが多かったので
秋以降乗り切れるスタミナが必要になってきますよ~。
まっ、健康でさえあれば。「生きてりゃいっかー」てとこですか。

おれたちの戦いはこれからだ!とか言って「ジャンプ10週打ち切り」にならないように
がんばりましょう~

(つづく!次は再びコミケ。コミケ☆まどか編です)

つ【Lupe/Kotoko】
http://www.youtube.com/watch?v=9q8bsXXzxi4