道の駅鳴沢と下部に行ったのが日曜日。
昨日は1日夏休みがとれたので
今度は河口湖から山中湖、道志みちを通り
久しぶりに宮ヶ瀬湖に行ってきました。
やっぱり涼しいですね。信号もほとんどないし
平日ですが結構バイクも多く
YAEHしてくる人も相変わらず多めでした。
さて、父親の介護をしてから出かけたので
富士吉田に着いた時点で1時くらい。
どこかで食事でも・・・と思っていたら
見つけちゃいました

当然ラーメンセット。ここは650円でした。

台湾ラーメンと

台湾チャーハン。
普通のチャーハンと何が違うか訊いたら
中国語なまりが強くてよく分からなかった
ただ、少し辛いということは理解できました。
GOMAにはあまり感じませんでしたが。
腹ごしらえが終わったら、道の駅どうしに向かいます。
涼しくて快適なツーリングです。



平日ですが、ライダーさん多かったですね。
この道は快適ですが事故も多いので
慎重に走ります。ほどなくして宮ヶ瀬湖。


夏休み期間中は園地の方へ行くとバイクも駐輪料100円を取られます。
なので、無料で置けるパーキングがある鳥居原ふれあいの館のある方へ。
ここには綺麗な芝の公園もありました。


ここから相模湖を通り国道20号を帰ろうかと思いましたが
あえて暑い中夕日に向かって帰るのは馬鹿だと気づき
道志みちをピストンして帰りました。

日が傾きかけた山中湖です。この日も暑かったけど
富士山は雲の中でした。
昨日は1日夏休みがとれたので
今度は河口湖から山中湖、道志みちを通り
久しぶりに宮ヶ瀬湖に行ってきました。
やっぱり涼しいですね。信号もほとんどないし
平日ですが結構バイクも多く
YAEHしてくる人も相変わらず多めでした。
さて、父親の介護をしてから出かけたので
富士吉田に着いた時点で1時くらい。
どこかで食事でも・・・と思っていたら
見つけちゃいました


当然ラーメンセット。ここは650円でした。

台湾ラーメンと

台湾チャーハン。
普通のチャーハンと何が違うか訊いたら
中国語なまりが強くてよく分からなかった

ただ、少し辛いということは理解できました。
GOMAにはあまり感じませんでしたが。
腹ごしらえが終わったら、道の駅どうしに向かいます。
涼しくて快適なツーリングです。



平日ですが、ライダーさん多かったですね。
この道は快適ですが事故も多いので
慎重に走ります。ほどなくして宮ヶ瀬湖。


夏休み期間中は園地の方へ行くとバイクも駐輪料100円を取られます。
なので、無料で置けるパーキングがある鳥居原ふれあいの館のある方へ。
ここには綺麗な芝の公園もありました。


ここから相模湖を通り国道20号を帰ろうかと思いましたが
あえて暑い中夕日に向かって帰るのは馬鹿だと気づき
道志みちをピストンして帰りました。

日が傾きかけた山中湖です。この日も暑かったけど
富士山は雲の中でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます