開け!GOMA!

いつまでたっても、心は少年! 歳だからって常識に縛られすぎたりやりたいことを我慢したりばっかりはいやだな・・・

セキュリティーインジケーターランプ点灯

2016-08-26 22:01:24 | バイク
先日、愛車を走らせていてふとメーターを見て「あれ

セキュリティーランプが点灯しています。

ハーレーの場合、駐車しておくとメーター内で点滅している赤いちっこいやつ。

車種によっては鍵マークの場合もあるようです。



この写真ではメーターの中央で光っている赤い奴です。

セキュリティーシステムに異常でも起きたのかと思ってマニュアルを読んでみると

このランプはセキュリティーだけでなく

車体のいくつかの部分を管理していて

対応している場所で異常が発生しても点灯するとのこと。

「走行中に点灯したらディーラーへ相談を」と書いてありました。

ち、面倒なことになったな・・・と思いましたが

一応ネットで調べてみると、ハーレーには自己診断機能があるとのこと。

そこで、ネットの情報をもとに自己診断をしてみることにしました。



まず、ODOメーターボタンを押したままイグニッションをONに。

すると全てのインジケーターが点灯してスピードメーターがMAXまで動いて戻ります。

その後液晶画面に自己診断機能のアルファベットが表示されました。



DIAGと読めますが、それが正しいのか何の略なのかはわかりません。

そのままODOメーターボタンを1度押すと表示が変わりました。



ECM N と読めます。ECMとはインジェクションの噴射をコントロールするコンピュータユニットのことで

Nは、NONEのNのようです。

つまり、インジェクション関係に異常は無い、という表示ですね。

ここでもう一度ODOメーターボタンを押すと



BCM Y と読めます。

つまりBody Control Module がYESで、異常有りということですね。

ただ、コンピューターに異常があると決まったわけでなく

セーフティー機能やセキュリティー機能、灯火系に異常有りということです。

この状態でODOメーターのボタンを長押しするとこうなりました。



ほとんど写真では読めませんがb2161と表示されているのです。これがエラーコードです。

調べてみると、ブレーキランプ切れのようです。

なるほど、後ろで見えなかったブレーキランプですが

確認のために家族にブレーキを踏んでもらって見てみると、ブレーキランプが点いている様子がありません。

一応念のために他のエラーが無いかODOメーターボタンを押してみます。



更に見づらいですが、ABS N と出ています。これはおそらくABS系統の異常なしを表していますね。

もう一度ODOメーターボタンを押すとECM Nに戻りました。

チェックが一周して戻ったわけですね。

で、ブレーキランプの確認のためにカバーをはずします。



これをはずすと



ブレーキランプのバルブが真っ黒です。どうやら切れているようですね。

新品と交換します。



これは二輪館で400円弱だったかな。もっと安いのがあって

どこが違うのか調べたらフィラメントを普通の電球の様に2点支持しているか

より振動に強いように3点支持しているかの違いでした。ハーレーは振動が大きいので

ここは3点支持の方を購入しました。

バルブを入れ替えてエンジンをかけると・・・



見事にセキュリティーインジケーターの点灯が消えました。

こんなんでも、バルブ代500円、工賃500円とかで

店でやると1000円以上は取られるのでしょうね。

今回はバルブの交換ということで自力でできることでしたからやりましたが

難しいことはできないのですぐバイク屋にお願いしてしまいます。

ただ、エラーコードの何が出ていたのかを店の人に伝えられれば

対応や修理も早いのかなと思って調べてみたわけです。


さて、明日からの土日は無事にソロキャンにでもでかけるかなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いときは涼しい所へツーリング

2016-08-14 19:56:30 | バイク
今日も暑かったですね。

お盆休みでどこも混んでいるでしょうし・・・

なので、涼しくて観光客があまりいない精進湖へ



高度が上がるにつれて長袖のジャケットも気にならなくなります。

やっぱり人は少なくても避暑地は避暑地ですね。

とっても快適。



ここのキャンプ場は宿泊する人以外はお金を取られないので

デイキャンプにはよく利用しています。

今日もキャンパーは多かったですね。

ここから西湖、河口湖へ向かうと混んでくるので

本栖湖へ向かいます。

本栖湖はモーターボートや水上バイク等は禁止で

水もきれい。だから水遊びやボードセイリングの人がやたら多いです。



雲が低くて、のんびりしていると雨がぱらつきそうでした。

さて、本栖湖からは国道300号を使って身延町に下ります。

涼しいだけあって結構な高さと言うことがわかります。



2時間弱のツーリングでしたが

快適でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混んでいると楽しさ半減・・・

2016-08-14 00:45:28 | バイク
8月11日12日とソロキャンプに行って来ました。

本当はもっと早く行きたかったのですが

仕事の都合がつかないのと、天気が悪かったのと・・・

やっと行けると思った日は11日で山の日。

次の日に休みを取れば11日~14日は4連休が作れて

お盆休みに丁度いいというスタートの日。

こりゃあ混んでいるだろうなぁ、と予想はついたので

いつもなら昼ご飯を食べたあと午後出かけるのを

まずキャンプ場に行ってテントを張ってから

晩の食材を買いつつ昼食も済ませるようにしてみました。

場所はいつもの松原湖高原のキャンプ場。



キャンプ場には10時半頃着いたと思うのですが

予想通りかなりの混雑。

なんとか隙間を見つけてテントを張りました。



その後昼食兼ツーリング兼買い出しへ。野辺山方面に戻ってもスーパーは無いので

臼田方面に行きました。涼しさが無くなり暑さが増すに従って

街も賑やかになっていきます。



この時期のキャンプ場はファミリーばかり。当然ですが・・・

みなさん子連れですが、子どもってなんであんなに訳もなくうるさいのでしょうか

特に兄弟でも親でも泣いて脅す子がうるさい。

あとは、オカリナを持ってきていて四六時中ピーピー鳴らしている非常識な女の子。

なんで親は注意しないのでしょうかねぇ・・・

キャンプ場は静かさを求めてやって来る人も少なくないと思うのですが

お盆の時期はそれを求める方が間違っているのでしょうか

そんな喧噪の中ですが、我慢して午後はコーヒーブレイクを楽しみながら読書です。



で、家族連れが温泉に行って激混みする前に早めのお風呂を済ませ

暗くなり始めるのを待って晩ご飯です。



ガーリックステーキとか厚切りベーコン、フランクフルト、焼き鳥などなど・・・食べきれない

いつもは2L飲む発泡酒もこの日は1.4Lでギブアップしました。

残った炭で火遊びをして楽しんだ後は就寝です。






二日目は朝から時計を見ない生活を楽しみました。

目が覚めても、眠たいうちは起きません。

空腹を感じたら起きだして朝食準備。

いつものトマト味のリゾットと前の晩の残りのステーキやベーコンを食べ

コーヒーを飲んでひと休みしたら洗い物です。

その後ものんびりごろごろして

そろそろ11時頃かな・・・と時計を見たら10時でした。

かなり意図的にのんびり過ごしたのですが

いったい朝何時に起きたのかな




この後は「風とり」さんで昼食を食べて帰ろうと思っていたのですが

テントの撤収が終わってもまだ11時。開店していません。

で、国道299号のメルヘン街道を諏訪の方に抜けてから帰ることにしました。

この道、去年ツーリング仲間のこんた君が事故った道なので

安全運転に徹しながら涼しい高原ツーリングを楽しみました。




今回はキャンプ場も騒がしくてあまり楽しめなかったので

近いうちにもう一度行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美和湖に行ってきました

2016-08-07 01:54:31 | バイク
今日も暑くなりそうだったので盆地を脱出

20号線を長野方面に向かい

杖突峠を越えて高遠へ向かい

そのまま152号線を進んでダム湖の美和湖に行ってきました。



ちなみに今日も出かけようとしたらgoogleナビが不調

いつまで経ってもGPSの測位が終わらない。

これまでこんなことは一度もなかったのに、何が原因なのだろう。

もしかして「ポケモンGO」をダウンロードしたせいなのかな・・・

別にナビが無くても行けるんだけど

ナビが正常に動くか試したかったのでいきなり不機嫌。

これじゃあ、いざという時不調で使えないという不安が

終始つきまとうことになるなぁ・・・

ちなみに美和湖に着くまでずっと「測位中・・・」でした。

で、一度電源を切って暫く放置。その後再起動させたら復活しました。

ポケモンGOを削除してしまおうかな・・・



美和湖には赤い橋がかかっています。



これは渡ると行き止まり。こういうことも今ではgoogleのストリートビューで確認済み。

便利と言えば便利です。

橋の北と



橋の南です。



橋の近くの四阿で昼食とお茶。インスタントラーメンとコーヒーです。



さて、この場所

巨大な断層の真上らしい・・・



断層の境目の露頭が見られる公園として整備されていた場所でした。

人の気配は全くありませんでしたが。

ちなみに露頭はこれです。



茶色の岩は断層の裂け目に入り込んだマグマが固まった物だそうで

茶色の右側が8000万年前

茶色の左側が1億年前の岩だとか・・・説明を1回読んだ記憶なので定かではありません。



一応大学で地学も少しは学んだのでかすかに興味はあります。

さて、このダム湖はこの断層のせいで岩がもろくて崩れやすい場所にあるということで

土砂がたまりやすいらしい。



ダム湖の中程にもう一つ土砂を止める目的なのかダム状の構築物があり、渡れます。



なので、対岸に渡って湖沿いの道を南へ・・・



あまり人も車も普段は通らないらしい道でした。

呑気に流していたら、道路上に何やらふわふわした物体が転がっている。

通過しながら見たらなんと子猫でした。



これ、野生ではないよな・・・ブルーグレー系の色だし。

ロシアンブルーとかシャルトリューとかブリティッシュショートヘアーとか・・・

なんかそういう系統の猫を捨てたのかなぁ・・・という感じ。

まだ生後数日か数週間か・・・猫に詳しくないのでわかりませんが。

目はつむったままでした。まだ開かないのか開かなくなったのかもわかりません。

でも、手を出すとひっかこうとするので見えているのかな?

餌もないし、連れて帰ることもできないので

そのままにしてきました。

なんか、複雑な気持ちになりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

googleマップのナビが不調で・・・

2016-08-05 00:58:00 | バイク
今日はお休みをもらってツーリング。

これまでまだ行ったことが無かった

神奈川のダム湖「丹沢湖」に行ってみようと出かけました。

よく知った道なので

山中湖までは順調



山中湖に着いたとき

交差点でものすごい音がしたんですよね。

「事故かな」と思ったけれど

それらしい車はない。

で、湖畔の公園で休憩していたら再び大きな衝撃音

雷でも落ちたのかと思ったら

自衛隊の演習でした。

富士の裾野は広大な自衛隊の演習場。

写真の若草色の草原部分で

実弾なのか空砲なのか撃っていたのです。

時折光って、その後大きな音が飛んできました。

この時ばかりは双眼鏡を持ってくればよかったと思いました。



この後、三国山という山中湖の南側の山の峠を越えて

国道246号に出て東進します。

この段階でスマホのナビのトラブルが発覚。

ルート検索はできるものの、自分の位置が測位できない。

したがっていつまで経ってもナビが始まらない。

自車位置も有り得ないところを表示。



「俺、山中湖の中に入ってるじゃん

それでも、246号を東進してしばらくしたら北へ上ればいいだけだから

と、そのまま走りました。

失敗だったのは246号に出たときです。

246号がトンネルになっている上を一度通過して回り込んで合流しているのに

それに気付かず「左へ進めばOK」と思い込んで

合流した後左へ向かう車線へ。

行けども行けども左折ポイントの「清水橋」の交差点が出てこない。

気がつくと「御殿場」

「あれ逆じゃん

と思ったところで雨がパラパラ・・・

仕方なく御殿場から篭坂峠を越えて山中湖へ。

しっかりどしゃ降りにつかまって濡れ鼠になりました。

やっと軒下を見つけてカッパを着たら

数分後には青空に

ツーリング中に雨で、

カッパを着たとたんに雨がやむって

「ツーリングあるある」でありませんか?

山中湖に戻ったところで遅いお昼に。



出かける前に甲府へ向かう御坂峠の方を見ると

黒い雨雲で覆われています。

スマホで雨雲チェック

どうやら、今行くとどしゃ降りに突っ込むタイミング。

雨雲予想だと一時間後にはやむようなので

ベンチでうたた寝して待ちました。

おかげで、河口湖、御坂峠と

雨が上がったばかりの道路でしたが

降られることは無かったです。


いずれ丹沢湖には再チャレンジだな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする