開け!GOMA!

いつまでたっても、心は少年! 歳だからって常識に縛られすぎたりやりたいことを我慢したりばっかりはいやだな・・・

ひどい天気予報・・・(-_-;)

2011-06-26 20:34:43 | バイク
この週末は大学に通うために一人暮らしをしている娘のところに、誕生日のプレゼントを届けがてら一泊して、そこを拠点にツーリングを楽しむ予定でした。ところが、天気予報では土曜の午後から雨。一泊してのツーリングは諦めて、日曜に日帰りで娘の所にプレゼントだけを持って行くことにしました。
土曜日になってみると、朝こそ曇っていたもののお昼には青空で日差しがきついきつい。「うーむ、こんなにいい天気なのにあと少しで雨が降り出すのか・・・」と大人しく家にいること数時間。
「暑い!」
雨なんか通り雨程度にちょろっと降っただけ!何だよ・・・しかしまあいいや、明日は一日バイクで走れる。そう思って早めに寝たのですが朝起きてみると
「どんより」
今にも降り出しそうな雲行き・・・「まあいいや、天気予報じゃ曇りだし、暑くなくていいや」と思い直し出発!そうしたら
「降ってきやがった!」
どういうこっちゃ・・・もう天気予報なんて当てにしねーぞ、ちくしょう。
娘にも「昨日来て泊まって十分ツーリングできたね(^o^)またおいで」と慰められてしまいました。
今回は娘の所に行って帰るだけなので特にどこにも寄りませんでしたが、行き帰りをツーリングとして楽しめる様に高速は使いませんでした。特に何にも無かったのでとりあえず通りがかりの津久井湖と城山ダムです。



ここは数ヶ月前に殺人事件の死体が発見されてたかな。ダムの上を通る道が国道になっているのはちょっと意外。もう一つ・・・



山の中にあるラブレター。中央道の藤野SAから見えます。自然を次の世代に残そう・・・的な環境保護に関わるメッセージだとか書いてあったような気がしますが忘れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充実した一日でした!

2011-06-21 00:50:15 | バイク
先日の日曜日、久々にハーレー君と日帰りツーリングに行って来ました。
目的地は陸上自衛隊広報部。東京都と埼玉県の都県境にある朝霞駐屯地の敷地の一角にあります。高速道路土日上限1000円の最終日だったので上り線でも交通量は多かったです。
甲府を出ること2時間弱で到着。8時に出発して開館の10時前に到着しました。駐車スペースはそう多くはありませんが、混んでいて置けないと言うこともなく、満車になれば他の駐車場もあるようです。
入場は無料。建物に入るとまず2階へ進むよう言われます。2階からは1階の様子が見てとれます。こんな感じ。



ちょっと狭く感じますが置いてあるのは模型ではなく実物なので本当はかなりの広さです。
対戦車ヘリのコブラあり、



90式戦車あり



ですからね。その他装備の重さを体感できたり、3Dシアターがあったり、コブラのフライトシミュレーターがあったりとなかなか充実しています。自衛隊の活動を理解してもらったり青少年に興味を持ってもらったりすることが目的の場所ですからね。自衛隊の方の対応も親切です。
屋外には他にもいくつも実物が展示されていました。







こういう兵器を見ると子どもの頃は「かっこいい!」と単純に思っていましたが、この歳になると複雑な感情がわいてきます。一つは「美しさ」です。無駄なものは徹底的に省き、必要なものについては徹底的に追究していくことから生み出される機能美というのでしょうか、洗練された美しさを感じます。もう一つは「悲しさ」です。自衛隊の車両は実戦に使われたものは無いですからこれに乗って死んでいった方はいませんが、兵器である以上、人を殺傷することが目的の道具であり攻撃される対象でもあります。これが命をかける乗り物であり、命を奪う乗り物であることを考えると、ある種の「悲しさ」を感じるのです。その点では同じように徹底的に機能を追究し、乗っている者が命をかけるという点でF1マシンも似ていますが、悲しさは感じません。日本刀や兜、鎧に感じる美しさが似ているかもしれませんね。車両にはあんな華美な装飾はありませんけど・・・
というわけで2時間ほどがあっという間に過ぎてしまいました。
この後は昼食をとりに入間の「古都」という店に向かいます。ここはハーレー君が情報を入手してきたデカ盛り店です。



自分がカツ定食、ハーレー君はチキンカツ定食を注文。まずはサービスでおでんが来ます。



甘い味噌味のおでんでした。これを食べ終わる頃に来たのがこれです。




チキンカツは2枚、とんかつは3枚です。しかもサービスでたぬきうどんまでつきます。
ごはんの盛りがよくわからないので角度を変えて撮るとこんな感じ・・・



これは決して大盛りではありません。普通盛りです。
値段はチキンカツが700円ちょっと、とんかつが1050円ですから、値段は普通です。採算度外視とはこういうことをいうのでしょうね。お店の方に敬意を表します。ちなみに自分はカツは3枚とも食べ、たぬきうどんも食べましたが、ご飯は上に飛び出ている分を食べてお椀とご飯が平らになったところでギブアップしました。
お店の人には残して申し訳なかったですが、完食出来る人もそうそういないでしょう。お店の方も感じよかったし、味もおいしかったのでまた来たいですが、次は半ライスで頼みたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田から箱根へ

2011-06-12 20:03:54 | バイク
今日は息子の高校生活最後を飾るバスケットボールインターハイ県予選の試合を観に行きました。会場は富士吉田市、第1試合だったので9時前には吉田に到着。バスケの試合はなんだかんだで1時間以上かかります。今回の対戦相手は前回の県大会優勝校だったので、勝てるとは思いませんでしたがなんとか100点ゲームにされるのを阻止するのと、ダブルスコアにされないようにしてほしいと応援しました。願いは通じたものの、やっぱり勝って喜んでいる息子を見る方がいいです。
試合が終わったので早めの昼食をとることにしました。せっかく富士吉田にいるのですから昼食は吉田のうどんです。適当に走っていて見つけた看板の指示に従って店へ。



吉田のうどんは本来は店の体をなしていないのが基本です。誰かの家に上がり込んで居間で食べるような雰囲気ですね。このお店は随分立派な家でした。のれんが出ているので店屋だと言うことがわかり安心して入れました。座敷の縁側に絨毯を敷き、テーブルと座布団を置いてあるところで庭を見ながらうどんをいただきました。




雰囲気は悪くなかったですが、自分には味が薄くて吉田のうどんのわりにはやわらかく、期待はずれでした。お年寄りが二人でやっている店だったので仕方がないのかな・・・
食事の後は山中湖のインターから東富士五湖道路に乗り、箱根へ向かいました。
箱根はこれまでも何度か行き、泊まったこともあるのですが、実はまだ大涌谷に行ったことがなかったのでそちらに向かいました。特に何でもない日曜日だったのに、大涌谷に向かう道は大渋滞です。駐車場待ちで1時間かそれ以上でしょう。車には申し訳ないと思いつつ渋滞の横をすり抜けて大涌谷へ。湯気が見え硫黄の匂いが鼻をつきます。



ここでは地面から湯がわき出ていますが硫黄の成分のせいか乳白色の川となって流れています。この源泉は80度だそうで、この湯の中に1時間ほど卵を入れてゆでた黒卵が有名です。黒くなるのは鉄分と何かが反応するからだとか書いてありました。一つだったら買おうと思いましたが、5個セットでないと売らないので買うのはやめました。こういう物はそこで食べるから面白いのであって、家に持ち帰ってもただの黒い変な匂いの卵になってしまいますからね。
箱根と言えば芦ノ湖も有名ですね。一応寄って芦ノ湖名物海賊船の遊覧船を写真におさめて帰途につきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする