不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

開け!GOMA!

いつまでたっても、心は少年! 歳だからって常識に縛られすぎたりやりたいことを我慢したりばっかりはいやだな・・・

週末日帰りツーリング2

2021-06-29 20:13:21 | バイク
この前の土日は、日曜日は天気が悪いと言うことで

土曜に出かけたのですが、

日曜日になってみると思いのほか天気が良い。

天気予報でも夜までは雨も降らないとのこと。

そこで、日曜日も日帰りツーに出かけました。

今回行ってみたのは「赤沢宿」というところ。



ここは、日蓮宗の総本山身延山と、日蓮聖人が祭った七面大明神がある七面山の中間にあり、

その昔は両方にお参りする信徒で賑わった宿場町です。



これが七面山かな・・・片道4~5時間かかるようです。



今では昔の賑わいはなくなりましたが

一昔前の落ち着いた雰囲気が心を和ませてくれる

知る人ぞ知る観光地となっています。

最近は「ゆるきゃん」でしまりんが訪れた場所として

知名度が上がり、訪れる人も増えているようです。




まずは公民館の空き地にバイクを駐めて

歩いて散策します。



ちょうどお昼時だったので

このの中で多分唯一食事がとれる武蔵屋さんへ。







メニューはビールと蕎麦、天蕎麦、蕎麦定食のみ。蕎麦定食でも

1100円なので、ここはケチらずにいきます。



おばちゃんたちが一生懸命作ってくれた感が強い、味のある逸品です。おいしいよ。

有名人の色紙もけっこう飾ってありました。

食後は散策の続き。あじさいが綺麗だったり



雰囲気のいい休憩所があったり。









ここには温水洗浄機付きのトイレがあるので、

散策中にもよおしたら寄るといいですよ。

そしてしまりんが寄って炬燵で甘酒と豆餅を食べた清水屋へ。



ここは宿場の案内所も兼ねていて

元気なお姉様方がいろいろ気さくに話してくれます。

こんな案内図もあるので、散策前にもらうと便利ですね。



実は前日、この宿場にも聖火リレーが来たそうで

けっこうな賑わいだったとか・・・

「お兄さん、昨日なら賑やかだったのに」と言われて

「いや、静かな方がいいです。」と答えちゃいました





絵が忠実ですよね。











しまりんは甘酒でしたが、GOMAはコーヒーにしました。


ここは小さな宿場なので、

マスツーでどやどや来るのでは無く

多くても2~3人で静かに散策するといい場所ですよ。

ソロや少数でツーリング先を探している方、おすすめです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末日帰りツーリング1

2021-06-28 22:17:42 | バイク
新型コロナウイルス、おさまりませんね。

バイクで出かけのも気が引けます。

県境に来ると「県境を越える移動は自粛を」

なんて電光掲示が出ていたりするので・・・

実際、ソロでバイクで出かけると

誰と話すこともありません。

話すとしたらどこか飯屋に入って注文をするときのみ。

当然マスクをしているから

これでは感染する余地なんて無いのですが・・・

でも、ひとたび事故ると

警察だとか救急隊だとか医療関係者だとかに

ご迷惑をおかけすることになる。

このことは、仮にワクチンを接種してもしていなくても同じですよね。

まあ、寿命が決まっている中で家に無駄にいるのも癪なので

結局出かけてしまうのですが、事故には気をつけています。


そんなわけで、今回はあまり遠出はせず

片道1時間半のちょいツーをしました。

ちょっと県境は越えましたが

今回土曜日の目的地は、諏訪の黄金マッハカレーさん。



このお店、オーナーさんはなかなか信念を持ってやっていらっしゃるようで

コロナ対策も徹底しています。

店に入ろうとしたら、入れる県民が決まっている

要は感染が多い大都市圏の方はお断りのようです。

山梨はだめかと思いましたが、なぜか入店OKの中に

手書きで付け足されていました。大都市圏でもないし

忘れられたのかな?まあ、そんなわけでとりあえず入店はOKでした。

あとは、水のピッチャーとか薬味とかも有料。共有して不特定多数が

触れないようにしたいそうです。お水は冷水機へ自分で

汲みに行けましたけどね。

さて、ここの名物は焼きチーズカレーと唐揚げ。

こんなのです。



これは普通盛りに唐揚げ二つ1100円のバージョンです。

カレーだけだとGOMAには物足りない量でしたが

馬鹿でっかい唐揚げを2きれ付けたので

丁度良くなりました。

ここのカレーは、チーズと唐揚げはセットで1メニューと考えるべきです。

なかなか個性的な面白いお店でした。

帰りにセブンでコーヒーを飲んで休んでいると



車を駐めたおじさんが

「かっこいいねえ、俺もいつか乗れるかなぁ」

と、声をかけてきました。

「乗れますよ」と答えましたが

そのおじさんの車は傷だらけでウインカーが外れてぶら下がっている

プリウスだったんで、心の中で

「あぶないから、やめといたほうがいいよぉ」と

答えてあげました
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根の関所を見てきました

2021-06-20 22:10:58 | バイク
甲信越地方も14日に梅雨入り

雨はいいけど、平日降って土日は晴れて欲しいなぁ・・・

昨日は雨でしたが

今日は曇りで雨は落ちてこない・・・という天気予報を信じて

箱根の芦ノ湖までツーリングに行ってきました。

片道2時間余り。部屋の片付けをしていたら

出発が遅れてしまったので

行きだけ東富士五湖道路を使いました。

コースはこんな感じです。



今回は恩賜箱根公園駐車場というところにバイクを駐めました。



ここは時間に関係なく1回110円で駐輪できます。

無料のところもあるのかもしれませんが

まあ、関所を見物するのにここが近かったので。

あんまりバイクを駐める人はいないのかもしれません。

係の人がやってきて、「ここは有料ですけど駐めますか?」

なんて聞くくらいですから。

なんでここにしたかというと

口コミで資料館→関所跡と見学した方がよく分かると書いてあり

その順序なら、この駐車場がうってつけだったからです。



駐車場から階段を降りるとすぐ資料館です。

中は撮影禁止なので写真はありませんが

見学15分ほどの内容。そこそこ興味深いです。

関所破りをしたら磔にされたとか

実際にお玉という女の子が獄門になったとか

GOMAの頭にはそんな内容がインプットされました。

そこから5分ほどで関所跡です。











説明を読んだり「遠見番所」という眺めの良い所まで登ったりしていると

20分ぐらいはかかったかな。ガイドさんみたいに説明をしてくれる人の話を聞いていると

もうちょっとかかるかも。

見学を終えてバイクに戻りながら途中の茶店で休憩。





外で景色を見ながら一休みです。





これで570円です。おいしかったです。団子単品とかアイスとかもありました。

このあとは御殿場まで降りて遅めの昼食。



五味八珍というラーメン・チャーハン・浜松餃子のチェーン店へ。

GOMAはこのお店は好きなのですが

山梨には無いんですよね。



今回こっち方面に走ってみて、

初めて東富士五湖道路から新東名までの連絡道路を使いました。

渋滞が無くて快適

箱根や伊豆に行くのに便利になったかな





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄馬に引かれて善光寺参り

2021-06-03 23:29:41 | バイク
このところ家の都合や天気の関係などでまったくバイクに乗れず・・・

やっと先週の日曜日に出かけることが出来ました。

久しぶりだったので、

日帰りではちと遠い善光寺まで足をのばしました。

コースはこんな感じです。



一般道路のみで行ったので、片道4時間いじょうかかりました。

お天気は上々。途中の白樺湖でパチリ



善光寺の仲店にある蕎麦屋で昼食にしたかったので

空腹にも耐えて2時頃到着。



駐輪場は第4駐車場のみにあって1日300円です。

まずは、蕎麦を食べに仲見世通りへ。



特に蕎麦屋を決めていなかったので

適当に入りました。



この店にした理由は、3種類の蕎麦が楽しめるメニューがあったからです。

料理が来るまでのお茶とお茶請け。



このとき出されたキノコと辛子の漬物?がピリリとおいしくて

帰りにお土産で買ってしまいました。

これが3種類のお蕎麦を楽しめる「蕎麦三昧」1500円です。



一つ一つはそんなに多くはないので

GOMAには少し物足りなかったので

おやきを追加で食べました。



野沢菜となすです。



これは野沢菜。



こっちはなす。

どちらもおいしかったです。これで無事満腹になりました。

満足したついでにお参り









のんびり帰って、家に着いたのは午後7時半でした。

さすがに疲れましたが

久しぶりにバイクにたっぷり乗れて満足でした。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする