開け!GOMA!

いつまでたっても、心は少年! 歳だからって常識に縛られすぎたりやりたいことを我慢したりばっかりはいやだな・・・

仕事の合間を縫って下田へお泊まりツー

2019-10-30 22:50:40 | バイク
先日の土日を使って、伊豆の下田まで1泊ツーリングしてきました。

丁度仕事の合間で、その2日は暇になったもので。

天気は前日は大雨でしたが

土曜日は曇り、日曜は晴れと回復方向でした。



まずは甲府から西伊豆を通って三島方面へ抜けます。

朝霧高原で一休み。天気がイマイチなのがよくわかります。



この辺は高原なので、少し寒かったです。

今回は中伊豆を南下して下田に出ました。

だから、ずっと山の中を通っていたので

景色は山梨とかわらん

やっぱり海岸線に出るとテンション上がります。





もたもたしていたら出発が11時頃になってしまったので

一気に宿泊するホテルに向かいました。



下田海浜ホテルさん。伊東園系列です。

あえてカップルにおすすめの部屋におっさん独りで予約。

カップルにおすすめの割には2階の部屋で

海は見えるけれど電線が邪魔でした。



電線がないとこんなにすっきり



お部屋はこんな感じでした。古いですが飲み放題食べ放題ですからね



晩ごはんとお風呂は此の旅一番の楽しみ。



1時間でビール6杯ハイボール2杯

部屋に帰ったらバタンキューで、気がついたら11時でした

朝食もバイキングです。



ホテルは12時まで滞在OKなので、自転車を借りて下田の街を軽く散策。







ペリーロードとやらも行ってみました。







いい感じに見えますが、風情があるのは100mくらいの範囲でした。

しかも、割烹や飲み屋などなので

午前中は店が閉まっていてなんだかなぁな感じでした。



そんなわけで、10時過ぎには宿を出発。

東伊豆を北上して、小田原の黒うどん山長さんを目指しました。

今度は海岸沿いを走ったので気持ちよかったです。

ただし、日曜も昼を過ぎると東伊豆は東京方面に帰る車で大渋滞になります。

2時間半で小田原に着く予定が3時間以上かかりました

目的地にやっと到着。



いつもの味噌煮込みうどん牛すじカレートッピングと

うどん後にご飯を入れたカレーおじやは

安定のおいしさでした。









おしまい




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石田ゆり子が寝転んだ所

2019-10-21 00:07:52 | 山歩き
今日は山登りのお付き合い。

甲府の北部、昇仙峡にある羅漢寺山へ。

GOMAは知らなかったのですが

ここは10月上旬のぴったんこカンカンの中で

福山雅治と石田ゆり子と安住アナが訪れた場所。

歩いて登らずともロープウェイがあるので

観光地化されています。









最後の御神木はまあ、そういう発想をしても仕方がないかな、と思えるものでしたね。

ちなみに、石田ゆり子が寝転んだ場所はここ。



弥三郎岳の頂上部にあるまあるい1枚岩。

知ってたらGOMAも寝転んだんだがなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅めぐり

2019-10-20 23:49:15 | バイク
最近の悩みは

バイクに乗りたいけど、どこ行くか決まらない・・・

ということ。

ある程度行ってみたいところは行き尽くした感がある。

そこでバイクに乗る動機づけに道の駅めぐりをすることにしました。

別に何かをもらおうとは思っていないですが

スタンプを押すのに冊子みたいなものがあるのかな・・・

そう思って近場の道の駅「花かげの郷まきおか」に行ってみました。

すると、2019版のスタンプブック400円を発見。

早速購入しようと財布を出した瞬間

カウンターの上に数冊積んである2018版のスタンプブックを発見。

100円で売っていました。スタンプラリーは11月いっぱいまでが締め切りですから

どうせもう1ヶ月ちょいしかありませんし

そんな短期間にいくつも回れるわけもなし。

なので、単純にスタンプブックとして100円で

昨年度のものを購入しました。



そのまま「まきおか」でスタンプを押しました。

ちなみに「まきおか」にはこんなものが。



道の駅富士川の実物版ですね。

で、そのまま国道140号を上り道の駅みとみへ。



しばらくは、県内の道の駅めぐりを楽しめそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイル漏れチェックを兼ねて盆地半周

2019-10-20 08:51:18 | バイク
台風がかなりの爪痕を残して過ぎ去っていきました。

被害に合われた方には、お見舞い申し上げます。

山梨も高速道路や鉄道が不通となって

物流に影響が出ましたが

一週間でそれぞれ復旧し

生活も正常化へと向かっています。



ちなみにGOMAの生活している甲府盆地は

特に洪水や土砂崩れ等はなく

生活に影響のない状況で幸いでした。

さて、仕事や台風による天候等の関係で

ソフデラ君に全く乗れていない状況でした。

そして気になっていたのが

車体のフレームの前端あたりから床に滴ったオイル痕。

量は一滴か二滴ですが・・・

見てみるとエンジンガードの取り付け下部分から滴ったよう

底を見るとオイルパンに油のシミ。

まさかエンジン自体からオイル漏れかなぁ・・・

だとしたら修理代は高額どころではなく

バイク王に売ってハーレーを降りることになるのかな・・・

そんな心配をしつつ、とりあえず

パーツクリーナーで油分を取ってオイルの出どころを探ることに。

一週間放置して、オイルの出所は特定できず。

オイル垂れもなく、部品にオイルが着いている所もない。

うーん。走ってみれば漏れが出てくるかも・・・

ということで、台風であちこち不通になっていることを考え

盆地の中を半周してみました。



西関東道路を東進し、塩山へ。その後南進して御坂、中道を通り増穂へ。

今回は今まで通過して眺めていただけの道の駅富士川を覗いてみました。



ご覧のように、明治時代の小学校の建物をモチーフにして設計されています。



中はお土産や軽食サイドと、展望室に分かれていました。

おみやげサイドにはゆるキャン絡みのコーナーが





ゆるキャンの主人公たちの生活圏なのでぬかりはないですね。

ちなみに冬キャンやソロキャンが流行りだしたのはこのアニメの影響かな。

キャンプ場が混むようになってGOMAはあんまり嬉しくはない。

でも、しまりんのキャラは好きです

建築物のてっぺんの飛び出ている部分は太鼓堂です。

ここの太鼓を鳴らして授業終始をしらせていましたが

登ってみたら実際に太鼓がありました。





写真で見ると実際以上に高く見えますね。



さて、帰宅して再度チェックしてみたところ

やはりオイル漏れは確認できず。

もしかしたら前回オイル漏れの修理をしたときに

オイルフィルターも交換したので

そのときこぼれたオイルが下に伝わっていたのかもしれません。

まだソフデラ君を手放さなくて良さそうだなとホッとしつつ

もう少し様子を見ながら乗りたいと思います

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする