人として生きる 丁字村ブログ

この時代に 人の温もりを感じて感謝できる生き方って どんな立場であろうと同じです。幸せになるためには考え方が大切です。

パラリンピックは、心の強さ・・・

2010年03月13日 17時30分47秒 | Weblog
障害者スポーツの祭典、バンクーバー冬季パラリンピックは、開会式が行われた。 障害を感じさせない躍動する人を見ていると、感動を受けます。 世界各地に、さまざまな障害を乗り越え心が強く乗り越え希望の光を見つけた人が集まる場所
五体満足が、当たり前と考えるのはいけない。
いつ、どうなるか解らないから、日頃困っている人がいれば助ける
見て見ないふりをする人は、最低な人
街で、一人をボコボコにしている人がいればみんな見て見ないふり
助けることで、自分に被害が蒙るのが嫌なのか、勇気がないのか・・・  車椅子が、動かなかったら手を差し伸べる
人は、人により助け合う
世界は、ひとつずつ変えることができる。
ものごとには見えないものがある。それこそが一番重要かもしれない。
「できない」思い込みも、「できる」思い込みも強さは同じだ。
出来ることがあったらやるだけ。
運が悪くても、弱くても、何も知らなくても、何もやらないことの言い訳にはならない。




広島・前田智徳の職人魂

2010年03月13日 09時14分03秒 | Weblog
二神の初球、内角高め135キロを右翼席へ運んだ
「最悪、外野フライで最低限の仕事をしようと思っていた。初球からいくつもりだった」とコメントしていた。オープン戦とはいえ、勝利に貢献する打撃を最優先した本番モード。結果は最高の形となって表れた。
去年は、1軍2軍ともに試合に出られず・・・
「何とか役に立ちたい。こういう形では終われない」。使命感に燃えるベテラン
人は、人に喜ばれ人に必要とされることが人の価値である。
そのためには、自分より先に人のことを考えなければいけない。
分かりあえないから分かりあうことを拒否して突き放すのではなくて、すべてを分かりあえなくても、ひとつでも分かりあえる部分があるなら、そこを繋げたり深めていきたいと思う。
変えてはいけないことがあるから、変えなければいけないことがある。



朝の散歩

2010年03月13日 08時47分00秒 | Weblog
今朝は、足がクタクタになるまでメロと歩いてみようとがんばりました。 家に帰ったら、メロも疲れたのかぐったりしてました。
気持ちいいけど疲れる。 
バランスが取れてますね。 いい事だらけ悪いことだらけなんてない。 気づけば上手くいっているもので感じてないからわからない。
解ろうとすれば、誰でも感じれるもの・・・
いつだって、どんなにくだらないと思うことでも平気でできる人間でいたい。最初のステップは、まず始めることです。
次のステップは、続けることです。