じゅりりんのめげずにいくのだ*

ドールハウスやちっちゃいもの、ガーデニング、手芸など趣味や日常を中心に時々思い出わんこも登場します。

姪っ子のひだっち

2009-01-16 19:57:43 | 手芸

「ひだっち」とは岐阜県の飛騨高山地方のキャラクター。
当地の真っ赤なさるの伝統玩具「さるぼぼ」をヒントに作られたキャラクターで、お土産として沢山売られています

このひだっちはしっぽや手に針金が入っていて好きに曲げることが出来るんです

去年の夏に飛騨高山方面に旅行した際に子供達へのお土産の一つとして買って来たもので
夏の帰省時のお土産争奪ゲームで小5の姪っ子が獲得しました。

その時は編み猫の銀ちゃんも一緒に連れ帰っていたので、
銀ちゃんが服を着ているのを見た姪っ子は「ひだっち」にも服を作ってあげたいとかなんとか言っていたんですが、
本当に作ってお正月に持ってきて見せてくれました

   
マントの後ろにはひだっちの「ひ」の字も入っていますヨ(^m^)うふふ
ここは少し手抜きしてボンドでくっつけたそうです。
しかもこのマントを作ったのは年末だそうで、私が銀ちゃんの赤いマントを作っている時に、
姪っ子も同じようにマント作りをしていたのかと思うとすごく笑えます

   
なんと言っても感心したのはこのブーツちゃんと脱ぎ履きできるのよ
うちのはみんな裸足なので思わず「真似っこして作っていい!?」って聞いちゃいました

こんな物まで作れるようになったなんて、
おととしの夏休みには工作にフェルトのケーキを作るのに上手く針をもてなくて大泣きしていたのが嘘のよう!
子供って本当に成長してるんだな~ともうびっくりでした

   
こっちは羽子板と羽だそうです


ついでに・・・甥っ子(同じく小5)の家庭科の宿題のワッペン。
    スーパーマンを作ったそうです。
ステッチ、なかなか上手ですヨ

話には聞いていましたが、今時は男子も家庭科を習うのだそうですね~。
いいことだわ
私の時は完全別々で女子は家庭科、男子は工作だったもの。
中学くらいになると男子はちょっとした工作機械も使ったりして、
折りたたみ椅子など手の込んだものを作っていて、私もやりたかった。
そうしたら今棚とか作ったりするのにも、もう少し基礎知識も入っていたかもしれないのに~ん


それにしても・・・・・なんてマント好きな血筋なんでしょう・・・・


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 未完成だったおせち | トップ | エビちゃんガンバレ! »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすが! (レオ君ママ)
2009-01-16 22:04:03
とっても上手ですよ。
アイデアもいいですね。

じゅりりんさんの血をひいてますね~
自分でやろうと思うのは、
きっとじゅりりんさんが楽しくされているのを見ているからだと思いますよ。
うちの娘たちも、なんだかんだといいながら、
手芸や園芸、好きみたいですよ。
返信する
Unknown (urutemi)
2009-01-17 21:14:04
なんてお上手にマントやブーツを作られるのでしょう!
これを遺伝子のなせる業というのですね。
これからの成長が楽しみですね。
今は男の子も家庭科があるのですね。
ってことは女の子も技術工作などをやるのでしょうか?
ひだっち・・・可愛いお顔してますね。
おしっぽもクルルンとなってキュートですっ!
返信する
Unknown (パピヨン)
2009-01-18 07:26:12
流石血筋かしら、上手ね
マント作ってと言わずに自分で作ったのね♪
ブーツも可愛い
男の子も何でも出来た方が好いよね
ステッチも入って本格的ですね
返信する
Unknown (雛のママ)
2009-01-18 21:14:23
すごいですね!姪ごさんも甥ごさんも!
やはり、なにをするにも身近なところに手本となる人がいると、違うんですね!
私も、小学校のころ、同居の祖母が刺繍してたんですが、それを見て、どうしてもしたくて教えてもらいました。最初にアウトラインステッチ覚えました。懐かしいなぁ・・・
返信する
レオ君ママさんへ (じゅりりん)
2009-01-19 16:56:45
夏に銀ちゃんをつれて行ったに時はちょうだいちょうだいと大変だったので、
ひだっちを買っておいて本当にたすけられましたぁ!
いくら可愛い姪っ子でも銀ちゃんはあげられまセン!
そういえば以前レオ君が着ていたお洋服は娘さんが作られたものでしたよね(*^^*)
娘さんはいつも楽しそうに手作りしているママさんを見て育ったのがわかるわぁ♪
私もそんな伯母さんになりたいな(^^)
返信する
urutemiさんへ (じゅりりん)
2009-01-19 17:08:34
まだまだ縫い目もがちゃがちゃだけれど、
作って着せようという気持ちが嬉しい伯母バカです(^^;
はっ!!そういえば・・・・
家庭科は男女一緒だけれどけれど、もしかして技術工作はないのかしら・・・??
夫婦共働きで家事の分担は良き夫の必須ですし、それでなくても独身男性は多いし離婚率も高いし、
それを思えば男子も簡単なお料理や針の持ち方くらいは知っていた方が助かるけれど、
女子はあえて日曜大工をする必要はないですものね・・・。
ど、どうなのかしら~~~???
返信する
パピヨンさんへ (じゅりりん)
2009-01-19 17:17:05
うふふふ、何でマントって作りたくなるんでしょうね~(^m^)
縫い目などはまだまだかなり粗いですけれど、
作って着せたいという気持ちが嬉しいです♪
ブーツにはちょっと感動しましたよ。
そうそう、男子も少しくらいは家庭科の知識があったほうが
男子自身の将来の為にも絶対助けになりますよね。
家庭科の授業は男の子にも興味を持たせるように
いろいろ工夫してるんだな~って思いました(^^)
返信する
雛のママさんへ (じゅりりん)
2009-01-19 17:23:54
これくらいの年の子で上手いのかどうなのかはよく分かりませんが
作って着せようという気持ちが嬉しい伯母さんです(*^^*)
雛のママさんのお祖母さんは刺繍をされていたんですか!?
とっても素敵な趣味ですね。
やはり身近な人がやっているのをみると興味がそそられますよね♪
いつか一緒にちくちく出来たりしたら幸せだなぁ(´▽`)
返信する

手芸」カテゴリの最新記事