じゅりりんのめげずにいくのだ*

ドールハウスやちっちゃいもの、ガーデニング、手芸など趣味や日常を中心に時々思い出わんこも登場します。

エクステリア部~アプローチ工事③完成

2012-11-30 18:40:19 | リアルじゅりりん工務店エクステリア部

玄関前アプローチ工事3日目

   
前日ならしておいた下地の砂を勾配を確認したりもう一度丁寧にならしながら、
レンガの分の隙間を残してまずは枕木を並べました。

な~んかいまいちなのでレンガを並べる前にまたちょっと枕木の並びを変更しました。

   
レンガの方が厚みが薄いので枕木の隙間に砂を足しながらレンガを並べていきました。
目地砂を入れるところまでやりました。
夜は雨が降ると言うことだったので、作業途中で雨ではそこから崩れてしまったらとっても困るので
完成してしまいたくてこの日は朝から夕方まですごく頑張りました
敷き終える事ができてホッ
今回は枕木がガイドとなったのでレンガオンリーの時よりはずっとやりやすかったです


工事4日目

仕上げです。
前日、夕方になって作業が雑になってしまっていたところをもう一度やり直し、
煉瓦と同じような色合いの砂利を買ってきて枡周りに敷きつめました。

完成~~~~~
   
でも・・・・
なんだろう・・・・このまとまりのない落ち着きのなさは・・・・?
時間が経って色があせてきたらもう少し落ち着くかな?

それともメインとなる道がなく、同じような道が2本あるから・・?
これでは運の神様もどっちに行こうか迷って半分は自転車置き場の方に抜けて行っちゃうかも~

枕木は作業中は乾燥していたので一人でも楽に持てたんですが、
多分もう水を吸って重くなっていると思うので掘りだすのは大変かも・・
濃い色のレンガを上手く入れ替えてみるか・・・?
とりあえず何かいいアイデアが浮かぶまでしばらく考えておこう

   
   
植栽に残しておいた土の部分は、お天気のいい日を見計らって耕して、
鉢で育てていた宿根草や新しく買った這性の宿根草などを植えこんでいこうと思います


<参考>アプローチ工事  (約6㎡)
   材料費   枕木(大)           ¥1,680×  19本  =¥31,920
              (中)           ¥1,280×     1本  =¥1,280
              (小)            ¥880×    2本  =¥1,760
           スムースレンガ  S     ¥80 × 115個  =¥9,200
                       w    ¥160 ×   2個  =¥320 
           路盤材             ¥228 ×  18袋  =¥4,104
           砂                ¥198 ×  22袋  = ¥4,356
           西洋砕石            ¥398 ×   2袋  =¥796
           目地用砂            東庭工事のあまり            合計¥53,736-
   施工日数  4日     
   *半日や1時間ほどの作業の日も1日としてカウントしています。

施工の広さは東庭工事の時と大体同じくらいですが枕木を多く使った分ちょっとお高くなってしまった。


ところで掘りだした土がかなりな量になり、花壇では使い切れそうもなくてとっても困った・・・
小型のトラックで1台分くらいあります

たまたま近所にエクステリア工事に入るという業者さんが挨拶に来られたので、
残土を処分してもらうとしたらいくら位するか見てもらったところ、少なくても3万円位はするって~~~
げ~~~。

家を建ててもらった業者さんの担当の方にも聞いてみたんですが、
基本的にはそう言う処分はやってないと×
現場の職人さんに一度見に来てもらえることにはなりましたが・・・・
もちろんタダでとは言わないので、なんとかお安く処分してもらえないかなぁ~・・・。
お隣さん工事する時、ついでにもってってくれたらいいのになぁ~
そう言うわけにもいかず。

ああ、こんな時実家だったなら~
畑のはじっこの方とか倉庫の裏とかいくらでも捨てるとこがあるのに~~~ん


そんな残土が肩に重いですが、とりあえずはアプローチ工事が終わってとっても安心しました
無事お正月を迎えられそう(笑)

この週末はゆっくり、のんびりとすごしたいです


*追記*

完成としたアプローチですが、その後も細かな修正や追加を重ねております。
   
より納得のいくものをめざして頑張るんば!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクステリア部~アプローチ工事②

2012-11-28 18:42:19 | リアルじゅりりん工務店エクステリア部

玄関前アプローチ工事2日目、昨日の続きです。

   
昨日、大雑把に掘ったところをもう一度丁寧に掘り、

   
タンパーで突き固め、

   
路盤材を敷いて、再びタンパーで突き固め、

   
砂を敷いてならしておくところまでやりました

玄関までの橋渡しに仮に枕木を置いときました
明朝、新聞屋さんわかってくれるかな?


そういえば、今日新聞に入っていたホームセンターのチラシに、
そこで販売していた枕木に有害物質が含まれていたことが判明したと回収のお知らせが載っていました。
私が買ったのは別のホームセンターですが、こっちは大丈夫だろうな~
敷き終わってから「うちもでした。」なんて嫌だよ・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクステリア部~アプローチ工事①

2012-11-27 19:50:54 | リアルじゅりりん工務店エクステリア部

高額外溝工事に人件費0円で立ち向かう、リアルじゅりりん工務店エクステリア部。
「玄関前アプローチ工事」に取り掛かりました

玄関前は引っ越してからずっとこんな感じでした
   
ブルーシートがこの上ないカッコ悪さと貧乏くささを醸し出しています(水たまってるし・・・)
せめて防草シートにでもしとけば黒いから目立たずにまだよかったのに・・・

ここの左側奥が自転車置き場となっているので
玄関先へのアプローチと自転車置き場へのアプローチをまとめてやります

アプローチにはお手本があるの
   
本に載っていたこの枕木とレンガを組み合わせた雰囲気に一目惚れし、
アプローチはこんな風にしたいっ!と決めていました
ええ、自分の技術なんて蚊帳の外ですぜ。
なせばなるのじゃ~~~

   
暇な時に玄関先の縮尺図と縮尺枕木・レンガを作ってイメージをかためときました
もうちょっと道が曲がってた方が雰囲気いいんだけど・・・
曲げると自転車が出しにくいとかいろいろ不都合がでてくるのでこんなもんで。

   
ブルーシートを剥いで大雑把に並べてみます。
当たり前だけど縮尺図と同じようには行かないもんです・・。

ブルーシートを剥いだら、未チェックの汚水マスの蓋が出てきたりして、並べ直し×
この汚水マスの蓋、あちこちにあって本当にやりにくいわ~

掘る場所に印をつけてあとはひたすらスコップで掘るのみ

今回は砂の下に砕石も入れる予定なので枕木の高さと合わせて13㎝位掘り下げます。

   
大雑把に掘りおこして土を撤去しました。

玄関前の土だけやたら固くて辟易しましたスコップがささらないの
転圧でもしてあったのか?
玄関前は一番最後の方に掘り起こしたので疲れたところにこの固さはきつい・・・
なんでこんなことしてんだろ・・・・ってちょっと切なくなった・・・(;;)
全面この固さだったらきっと挫折していたと思う

明日ちゃんと寸法をとって綺麗にならしましょう。
よし、今日はこれぐらいにしといてやるぜい

・・ううう・・・・・よろ・・よろろ・・・

誰か、夕御飯作って・・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デルフィニュウムの発芽

2012-11-22 17:29:49 | ガーデニング

先月種を蒔いたデルフィニュウムが無事に芽を出しました
ホッと一安心です

   
全部でこれ位ですが、芽が出たものの貧弱で枯れてしまうものもあり
どれだけ無事に大きくなれるかまだ不安な面も多々あります。

種の殻を地中においてくればいいんですが、殻ごと芽を持ち上げてくるとそのまま殻を脱げずにいて、
見るに見かねてお手伝いをしてあげたらいくつかの芽をもいでしまいました
なので今出てる分は手をつけずに見守っているんですが、もう一週間くらいそのままの状態でダメかもしれません。

最初の分の芽が出たので、失敗した時用に半分残しておいた種も先日全部蒔いてしまいました
それらも昨日あたりから芽が出始めたので後発組も発芽はなんとか大丈夫そうです

あとは育苗だわ~~~。
成長がとっても遅くて12月に庭に定植しようと思っていたけれどとても無理そう

不敷布を買ってきたので、それで覆って少し暖かくしてやろうと思います。

   
ビオラは順調に生育中です

先週の日曜に妹夫婦が遊びにきて、妹が欲しいというので1ケース分あげてちょっと減りました。
まだまだ多い・・・まあ、必ずなんとかはなるから・・・。

   
こっちは後から種を蒔いたまた別のビオラです。

ポットへの植え混みは市販の培養土を使ってますが、
この時に使った培養土は水をかけるとすごく土が沈んで扱いづらく、その後の成長も悪くてもう何個も枯れてしまいました
さらに枯れそうです
そんなに枯れることって滅多にないし、同じ苗を最初に使っていた培養土で植えたものは普通に元気なので、
この土はやめようとまた別の土を買ってきました。
最初のが良かったんだけど~どんなだったか何処で買ったのかも忘れてしまった~(><)
とにかくダメだったのはまた買わないようにしないと

   
こちらはあずき色の矢車草。
去年蒔いた混色の矢車草からは結局あずき色が出なくて、あずき色だけの種を見つけたので今年はそれを蒔きました。
時期的にちょっと遅くなってしまったけれど大丈夫でしょう。


今日は、ホームセンターに注文してあった次の庭工事の材料が入荷したと言うので取りに行き、
一旦家に戻ってそれらを下ろしてからまた砂を買いに行きました。
来週始めから取りかかる予定です
天気が心配~・・・太陽さんカモ~~~ン、私の背に暖かい日射しを・・・



ところで、昨日電力会社さんがきて太陽光発電の点検が終了し、太陽光さん、発電を開始しました

   
我が家の発電量はMAXで2.25kwですが、この時期だとピーカンで昼間の一番暖かい時でもこれ位がいいとこなのかな。
暖かい昼間は冷蔵庫と待機電力くらいなのでこれ位の発電量でも売電出来てるみたい
今日はうす曇りなのでこの半分くらいしか発電してませんでした。

   
お昼ご飯で電子レンジを使ったら一気に消費電力が跳ね上がりました・・・

面白いので暇なしモニターにへばりついてます
え、仕事しろって!?ごもっとも

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ湯たんぽの出番?

2012-11-20 15:24:51 | ドールハウスで遊ぶ

・・ガサゴソガサゴソ・・・

銀ちゃん
   「・・昨夜は寒くて、オイラなかなか寝付けなかったのにゃ・・・・
    ・・・確かここに・・・」


・・・ガサゴソガサゴソ・・・・

   
   「ありましたにゃコレコレ 

   
拭き拭き・・・・

   
・・・コクリ。

   
・・・コクリ、コクリ・・・・・

   
   すよすよ~~~

昨夜はとっても寒かったけれど、昼間は心地いい小春日和の今日でした

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家計簿で益々寒く・・

2012-11-19 18:17:51 | 徒然日記

じゅりりん地方、昨日の木枯らし1号が本格的な冬を運んできたのか、今日はめちゃくちゃ寒ーーーいっ

今週は次の庭工事に入る予定だったのが、注文した材料が今週末にしか入らないと言うことで今週ポツンと空いてしまった。
ならばと植物を植える場所の小石拾いでもすっか~と思ったけど寒くてやめた~
こんな中での庭作業は嫌だな~
材料が届くころにはまたいいお天気の日が続いてくれるといいな~。

そんな訳でしばらく手をつけてなかった家計簿を整理することにしました

   

ああ、恐ろしい・・・・恐ろしくて直視できない・・・

6月から〆てない・・・・。
あ、大丈夫、大丈夫、〆てはないけど9月くらいまでは公共料金とかは書いてあった・・ホッ
そもそもそんな細かく書いてないし~。

あ~、計算すればするほど赤字が増えて行く・・・
しかし、今年は仕方ないね。

   
こんなにサボってるのに来年の分の家計簿はもうしっかり買ってあるという用意のいい私

最近はこの李家幽竹さんのがお気に入りで毎年このシリーズを使っています



明日は市の職員さんが家屋調査に来るって。
来年からの固定資産税やら都市計画税やらの基礎となる家屋評価額を算出するらしい。

ああ、寒い・・・
益々に益々もって寒い・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカ池を東庭に

2012-11-17 21:17:40 | ミニミニビオトープ

メダカやエビちゃん、どじょうにカワニナetc・・・の水もの軍団を先日施工完了した東庭に移動しました
引っ越してからほとんど放りっぱなし状態でしたが、元気で頑張っとります。
もう少し環境を整えたいけれど手がまわらない・・・とりあえずまたしまばらくこのままで頑張っておくれ・・・
本当にすまないのう・・・

   
こっちは東側の腰窓の下のとこなので窓を開けると上からのぞけます。
のぞかれてることに気が付かないみたいでメダカ達の自然な様子がいいです(^m^)

   
数が復活したエビちゃん達も元気元気!

さあ、水もののみなさん。今年も冬越しに入りますよ!


ついでに庭に散乱しておいてあった鉢物もはねた泥を綺麗に洗って東庭に移動しました。
泥んこにならないってなんて素敵なんでしょううう

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽光発電

2012-11-15 18:20:21 | 徒然日記

昨日は太陽光発電の設置工事が入りました。
一日でというか一日もかからず終わったよ。早っ

太陽光発電は気兼ねなく電気を使いたいと言う旦那たっての希望。
でもね、うち南面に対して幅の広い家でもないので屋根もと~ってもちっこいの。
2㌔wの発電量分のパネルを乗せられるかどうかが一つの目安となるそうなんですが、
最初の試算ではそれさえも乗せられなくて、もとをとるどころか永遠に赤字ですよ・・・

家の担当の人はおっしゃいました。
「正直あまりお勧めはしません・・・でもお金を払ってでもエコに協力したいと言うのであれば・・・」

旦那、電気屋を走り回って色々なメーカーさんの見積もりを取りまくって、なんとか2㌔以上を確保。
そしていろいろな面で折り合いがついたシャープの製品でビックカメラさんにやってもらうことになりました。

   
私もあまり乗り気ではありませんでしたがいざ設置されたのを見ると結構わくわくしてしてくるもんです

来週の検査が終わったら使えるようになります。
こうなったらガンガン発電してもらわないとね

売電でこづかい稼ぎを・・・なんて贅沢言いません。
せめて、せめて自分ちで使う電気料分だけでも賄ってもらいたいっ

くそ~屋根め、金かけてもらいやがって~~~
何の為に私がスコップ持って地べたを這いまわってると思ってんだーーーっ
サボったら承知しねえからな

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクステリア部~東庭工事③完了

2012-11-12 19:15:23 | リアルじゅりりん工務店エクステリア部

東庭工事3日目

いよいよ砂を敷いてレンガを並べて行きマス!
砂を敷いてならしながらやって行こうと思います。

それ~!どんどん砂撒け~~~い
   

さあ、並べてくぞ

   
しかし。
あとはレンガをサクサク並べて行くだけ~なんて思ってたらこれが意外に進まない
片側は建て物に対してまっすぐだけれど塀側は斜めになっているので
その都度寸法を測ってレンガを割らなければなりませぬ。

それに列が進むほどにくるってきて、こうしちゃだめだったんだな~ということもなんとなくわかって、
このまま強行したらにっちもさっちもいかなくなる恐れが・・。
20列目位まで並べたところで最初からやり直しを決意・・・

日も暮れてきたのでほとんど進まないうちに3日目失意のうちに作業終了


東庭工事4日目

前日の続きです。

そもそも前日何故やり直したかというと、並べているうちに中心部がへこみ模様が扇型に変形してきたから・・・。
それが気づいた頃にはもう途中修正もきかないほどに歪んでいたの・・・
使用したミックスレンガはもともと大きさに若干の違いはあるんですが、
どうやら端に使った赤いレンガが全体的に大きめで中心付近に使ったクリーム色のレンガが全体的に小さめだったのが原因のようなのですが・・・
それともこのような症状は素人が陥りやすい罠なのでしょうか・・・??
♪罠、罠、罠に落ちそ~う~~お~~~・・・

罠だろうがなんだろうがその失敗を踏まえ、今度は板で直角を確認しながら敷いていきました。
それでも時々歪むのであった

   
あとはただひたすら淡々・黙々と作業を続けるのみ。ふぁいと

   
やっとエアコン室外機手前まできた・・・(T▽T)

   
エアコン脇に汚水マスの蓋があるので一応そこはさけときます。

   
もう少しよ。頑張れ私。

びっくりしたのは・・・
   
レンガ敷きを2日間しただけで新しい軍手がこんなにボロボロになってしまいました
こんな軍手見たことない。
っていうか、私の手の皮、丈夫だな


東庭工事5日目

引き続きレンガ敷き。
そしてついに端っこまできました~~~~ぁぁあ(号泣)

   
長かった・・・・。
端っこは後から作る南庭に上手く繋げたいのでとめときます。

レンガが余ったので色合いを見て所々入れ替えたり、
端っこのレンガの割りが汚かった部分をもう一度やり直しました。

続けて最後の仕上げを。
全体に上から砂を撒き、ほうきではいてレンガとレンガの隙間に入れ込んでいきます。
   
ああ、秋の日はつるべ落とし、あとちょっとなのに暗くなってしまったので仕上げは翌日に持ち越しです。


東庭工事6日目

前日レンガの隙間に砂を蒔いたところを明るい日の下でよく見たら、全然綺麗に入ってないじゃないですか
砂って思ったより大きな粒が沢山混じってるんですね。
急遽、目地用の目の細かい珪砂を買ってきました。

   
さらさら気持ちよく入って行きます~
ゴムハンマーでトントンして確認しながらここは丁寧に入れ込んでいき、
最後に水をかけてしめて完了

乾いたところで写真を

    ←北側から見たところ。
赤いレンガの色がちょっときついので
表の南側から見たところからは室外機に隠れて見えないようなところに多く使い、

    ←南側からみたところ。
南庭は落ち着いた感じにしたいので室外機から南側は少しシックめの色合いのレンガを多く使いました。

テーマは“小道風”だったんですが~~~
クリーム色のレンガがなくなってきてしまって、後の方には小道がとぎれとぎれになってしまった
こっちが入口なのに
つめが甘いです・・・

   
マスの蓋のところには家の裏に敷いてある砂利をもってきて入れときました。

はぁ~~~終わったあぁぁーーーーーーーーー

やり直したこともありレンガ貼りにかなり時間がかかってしまいました。
先週はいいお天気の日が続いたのが本当に幸いでした。
日曜の雨でさらにレンガがよくしまったかもね(笑)

しかし普通に買い物に行くのにも当たり前に長靴を履いてしまった自分には笑ってしまいました。
どんだけなじんでんだ私


リアルじゅりりん工務店エクステリア部、
次の工事の準備に取り掛かりたいと思います


<参考>東庭工事
   材料費   アンティークミックスレンガ  ¥78 × 350個  = ¥27,300
           砂                ¥198 ×  31袋  =   ¥6,138
           目地用砂            ¥498 ×   1袋  =    ¥498    合計¥33,936-
   施工日数  6日
     
   *半日や2時間ほどの作業の日も1日としてカウントしています。
   *レンガは割り失敗分も含めて多めに計上(笑)

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ苗第一陣到着

2012-11-10 22:12:16 | ガーデニング

注文してあったバラの苗がもう来た~~~~~
早えーよ
まだ11月初旬。まだ何も準備してないのに~~~。

しかも地掘り苗なのですぐ植えなきゃ・・・。
今日は色々用事があって忙しいのに~~~ん!
朝一番でホームセンターへ土と鉢を買いに
ホームセンター昨日も行ったばっかりなのに、そうならそうと早く言ってくれ。
サカタさんに「発送しました」通知システム導入を希望

ところで、届いた苗は「真宙(まそら)」。
趣味の園芸11月号で見て一目ぼれしてネットで探して購入。(サカタさんにありました

   

今回いろいろ注文してあるバラの中でも私の中での一番の注目株

お花の美しさもさることながら、私の今回のテーマである強香であることに加え、
四季咲きで花つき・花もちよく病気にも強くて育てやすいとは、なんと願ったりかなったりのお花なんでしょう
「真宙(まそら)」って名前も素敵じゃありませんか
子供が産まれたら付けてもいいな(←来世の話しか?)

早速植え付けました 
来春の開花が楽しみです

しかし、この分だと他の苗も結構早く届くかもなぁ・・・・・。
私のバラ苗の植え付け予定は12月になってからだったんだけど早めに準備しとかなくちゃ



さて、エクステリア部の東庭工事の方の作業もほぼ完了しました(詳細はまた後日)

ビックリなのは、私ってばなんというか肉体労働に慣れたのか順応したのか、
始めて1~2日は体中痛くてぎくしゃくして、それこそ這うようにしてあるいていたのに
回を重ねるごとに回復力が半端じゃないんです(武井壮か

こんな時普通だったら、入浴時湯船に浸かったら最後、そのまま1時間くらい寝てしまうパターンが
今度はああしようこうしようとか考えると楽しくて布団に入ってもなかなか寝付けない。
きっと私の頭の中では(名前思い出せないけど)楽しくて仕方ない脳内物質が出まくってるのでしょうね。

こんな時こそ危険なので、無理はせずに気を引き締めていかなければ・・。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする