じゅりりんのめげずにいくのだ*

ドールハウスやちっちゃいもの、ガーデニング、手芸など趣味や日常を中心に時々思い出わんこも登場します。

ビオラのポット上げ

2012-10-30 16:31:01 | ガーデニング

少し前に種蒔きしてあったビオラが大きくなってきたのでポット上げをしました

    
品種は「ビビ・マンゴーアンティーク」
色幅のあるアンティークな風情のオレンジ色のビオラです。

   
昨日半分やってビニールポットが足りなくなって、今日ポットと用土を買いに行って残り半分をやりました。
なんか、大量になってしまった・・・ 
他にもあるのにどうすんだ・・・。
種、多かったので全部蒔いたわけじゃないんだけど・・・
せっかく芽が出たのを可哀そうで捨てられないもんね
まあ、なんとかなるでしょ

種まきの時期が遅かったので年内に花を見るのは無理かな~。
定植するまでこのままベランダで育苗します

   
こっちは一足先にポット上げした「石竹 ブラック&ホワイト ミストラル」。適正量(笑)


これらはあくまでも脇役。
主役予定は「デルフィニウム」で数日前に種を蒔いてあるのだけど、
それがきちんと芽を出すかが大問題なんだ

独身時代に種を蒔いていた時は成功と失敗と半々で、
なので、以前、デルフィニウムいっぱいの庭をした時はピット苗という割安の小さな苗のを利用したの。
今回もそうしようと思っていたのだけど、申し込み締切りとっくにすぎてて

この芽が出なかったら来年の春の庭予定図が大幅に変わる。
お願い、芽よ出ておくれ~~~
そしてもう一度私にあのブルーの海を見せておくれ
これからしばらくハラハラの精神状態が続きます

   
開花中の秋バラは「パット・オースチン」がとっても綺麗
パットさん、暑さにめっぽう弱く、
天候不順でもない限り春の花は信じられないくらいあっという間にしおれて仕舞うのよ
気温の低い秋は花が長持ちしていいです。


それにしても寒くなってきました。
じゅりりん地方も木枯らし1号が吹くのももうすぐかしら・・・

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑貨屋さんの屋根色を変えました

2012-10-26 16:30:45 | ドールハウス・ミニチュア製作

今一つ気に入らなかった「メェーメェーの雑貨屋さん」の屋根の色をこの際(どの際?)塗り直す事にしました

   
渋すぎたので今度はちょっと明るく

あとニスを塗って終わり
仕上げは自分でお願いします。
じゅりりん工務店、いろいろと忙しいの
   
ちゅりりん
   「ヤギさん、気をつけてーーーっ
    もう! じゅりりん工務店信じらんない!」


   *   *   *   *   *   *   *


そう言えば、自転車置き場の屋根の件はやり直して貰って一応一件落着しました。
でも、なんか納得行かないのよね。

担当の方が、現場の人が2人で測ってギリギリ敷地内だったそうです。って言うんだけど、
いつ測ってったのか??私、立ち合ってないし、自分たちだけだったらどうとでもできるような・・・。
でもちゃんと見てわかるくらいにしてほしかったのでやり直し工事をお願いしたのだけど、
そのやり直し工事も知らないうちに終わってたし。
留守中に来たのなら仕方ないけど、でもどっちもインターホンにも写ってないのよ。
それって声もかけずにやったってこと?
しかも、工事代請求されたし
ぎりぎりでも敷地内ならしなくてもいい工事だからそりゃ請求するわな。
最初は他の工事もしてもらおうと思っていたので、
二期工事の時についでに直せば無料でいいって言われたけど、
もう頼みたくないのでさっさと支払い済ませて終わりにしました。

あ~あ、そこもっとクリーンだったらよかったのに。
うち、ここの区域内で一番最初の入居者なのよ?
必然的に「何処でやったの?」と他の方から聞かれますって。
でもここはやめといた方がいいですって言っといたもんねフン!
ああ、おばさん、恐ろしや・・・・・

また一つ、人相が悪くなったに違いない・・

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーチキンランタン

2012-10-22 16:10:14 | 徒然日記

何カ月前だったか、テレビ番組の防災関連の話の中で
シーチキンやツナ缶の蓋に穴を開けてタコ糸を通して火をつけるとろうそく代わりになるという話題をやっていました
燃え尽きる頃には中身が暖まっていてそのまま食べられると言う

我が家はノンオイルタイプを使っていたのでその時はすぐ試してみることが出来なかったのですが、
その後オイルタイプを購入し、先日サラダに使う時に思いだしたので試してみることに

   
目打ちで穴をあけ、タコ糸を入れ込んでライターで点火。

   
なるほど、ろうそくの炎のように燃え始めました
ずっとこんな感じで安定して燃えています。
臭いもないです。

どれくらいの時間燃えているのかテレビ内容は忘れてしまったけど、
とりあえず旦那が帰って来るまで1時間20分くらいは余裕で燃えていました。

旦那帰宅後、炎を消すと缶がほんのりとあったかい
そのあと、開けて普通に食べました~

大缶を用意しとけばいざって時に結構もつかも!?
缶にタコ糸巻いとかないとね

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアルじゅりりん工務店 リフォーム部

2012-10-18 23:52:53 | 雑貨・インテリア

リアルじゅりりん工務店、簡単なものですがこれまでいろいろと棚を作ってきましたが、
こちらに引越してきて、ことごとく使い道がありません

前の家の隙間隙間に合わせて作ったものなので、最もと言えば最もだし役目は十分に果たしたとも言える。
無理やり使ってる物もありますが処分したものもあります。
でも、
やっぱりもったいない。
自分で作ったと思うとなおさら。

とりあえず、使い道が決まったこちらの棚をリフォームすることにしました

「シンク脇棚」 2007/06/29付
    
全貌は左ですが、右のようにシンク脇の隙間に置いて使っていたものです。
隙間だからこそ使えている代物

解体。
    
なんで土台部分を途中で切ったかというと・・・

    
食器棚と冷蔵庫の隙間に収まる為でした~ (冷蔵庫くっつきすぎかしら・・)
また紙袋を入れてます(^^;
いつか冷蔵庫を買い替える日がきたらお役御免です。

   
そして上段部分は奥行きを調整して板を貼り直し、見たまんま“すのこ”に

   
押し入れで風通しの役にたってもらいましょう


残してある他の棚もなんとかドールハウスの方に使って行きたいけれど、
使い様がなければ解体して処分することになるかな~。

普通の木なので、いざという時は燃やして暖を取れるのにと思うともったいない。
これを燃やして風呂が沸かせたらいいのに。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魅惑のドールズハウス展

2012-10-16 18:43:57 | お出掛け

先週末は神奈川県の平塚市美術館で開催中のドールハウス展を見に行ってきました

ミニチュアの世界の扉を開く 魅惑のドールズハウス展
                                             ~11月25日(日)迄
   

この展覧会では、かつて世界の二大プライベート・コレクションであった、イギリスのヴィヴィアン・グリーン・コレクションと
アメリカのモッツ・ミニチュア・コレクションから、歴史的・芸術的に貴重なドールズハウスを展示しています。
他にもピーター・ラビットの作者ビアトリクス・ポターの住居ヒルトップ・ハウスなど、
現在の優れたドールズハウス作家の制作による作品を展示しています。
家の再現にあたっては厳密な時代考証がなされるため、そこでの暮らしを、
人間が築いてきた豊かな営みの物語として、次世代に伝える文化財の役割も担っています。(説明分から抜粋)


いや~もうすごかったです
それに作品はフラッシュさえたかなければ全て写真撮影可能!なのも嬉しいところ
(ガラス越しで写真写りはみんないまいちなのでごめんなさい。ガラスのせいにする私)


私にとって最も魅力的だったのが『モッツ雑貨店』という作品。
   
   モッツ・ミニチュアコレクション「アメリカの商業の歴史シリーズ」 1870年頃
   幅158×奥行69×高79

でかいよ

    
お菓子も売っていて~郵便も受け付けていて~

   
天井にはぶらぶらと商品がたくさんぶら下げてある。

   
   
壁も床もところせましに商品であふれている。
コレよ!コレコレ私が目指す雑貨屋さんの集大成がここに~~~~~~という気分です
もう大感動でした
一体どれだけの小物が置いてあるのか~~~???何百どころじゃないよね。何千?
一日かけて端っこから端っこまで全部の小物をチェックしたい思いです。

お店の商品には自作の他にお菓子のオマケなども使われているそうです

   
この柱にいっぱいあるのいいなぁ~
メェーメェーの雑貨屋さんにも柱欲しいなぁ!
でもこんなに広くないから絶対邪魔になるよな・・・


そして、こちらの『モトロポリタン・ミュージアム』もお気に入り
   
   モッツ・ミニチュアコレクション 1930年代初期
   幅200×奥行71×高100   
ガチャとか自作物とか美術系の小物が結構あるので、こんな美術館に収容したいよ~~~
   

様々が作品が展示され、とても見応えがありました。

   
    
   
   
こちらの作品は「うたた寝」と言う作品ですが、
重い肺病の少女の看病と内職で途方にくれる老婆の姿が表現されています。
母親はすでになく、父親は酒におぼれ、そんな悲惨な暮らしも当時の労働者階級の典型的な暮らしなのだそうです。
私にとってドールハウスは夢の世界ですが、こうなると次世代に伝える文化財というのもよくわかります。
私はやっぱり明るく楽しくいきたいですけど~。

   
   
   
   


小物の展示も
   
   
   
こんな道具、和の家の庭にいいな


本当に素晴らしかったです。
ドールハウスにあまり興味のない方でも楽しめる展示だと思います。オススメ!!
(ホームページから割引券が取得できます。)


さて、ドールハウス展のあとは「湘南平」に行って景色を堪能し、
そのあと同じ平塚市内にある「花菜ガーデン」に寄ってきました。

   
ローズフェスティバルには残念ながらあとちょい早かったですが、秋バラがたくさん咲き始めていました

   
ちょうど欲しいと思っていたバラが咲いていて(この画像のバラじゃないけど~)、
やっぱり写真と実物とでは印象も違うので、花色や形・香りを確認できてよかったワ



そして、我が家のメェーメェーの雑貨屋さんは~~~
   
ヤギさんとちゅりりんの二人でどうにか片づきました(^m^)

ムムッ!ヤギさん甘いわ。
屋根裏部分とかまだまだ商品のスペースがあるわね(笑)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「和の家」復活

2012-10-12 11:27:19 | ドールハウスで遊ぶ

ちゅりりん
   「・・・こんなものかしら?」

   
   「よしっと!ちゅりりんのお部屋は片づいたから、メェーメェーの雑貨屋さんにお手伝いに行こう。
    その前に銀ちゃんちに寄って行こうかな~

   
   「いたいたうふふ

   
銀ちゃん
   「ふぅ~・・・やっと落ち着きましたにゃ~。」

ちゅりりん
   「銀ちゃん!すにゃふき~ん!」
   
すにゃふきん
   「あ!ちゅりりんさん お久しぶりですみゃ~
ちゅりりん
   「銀ちゃんちもすっかり片づいたようね。」
銀ちゃん
   「そうなんですにゃ。ちゅりりんのお部屋はどうですにゃ?」
ちゅりりん
   「うちも片づいたよ
    メェーメェーの雑貨屋さんが大変なことになっているから、これからお手伝いに行こうと思って。」
銀ちゃん
   「今一息ついてたとこですにゃ。ちゅりりんも一服して行くといいにゃ~。」

   
すにゃふきん
   「おはぎもありますみゃ
ちゅりりん
   「うん 

   
ちゅりりん
   「・・・バタバタしている間に、すっかり秋らしくなってきたわねぇ・・・

   
   「もみじが色づくのももうすぐかしら・・・・」

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイニングテーブル

2012-10-11 16:26:19 | 雑貨・インテリア

前回の自転車置き場の屋根の件はやっぱりやりなおしてほしいとお願いしましたが、
他の現場が忙しいとかですぐに対応してくれそうにないです
他の現場の合間にやっつけ仕事で雑な仕事をされるのも嫌だしなぁ。
本当は今週中に支払いの予定でしたが、ちゃんと直してくれるまで払いませんからね!ぷんぷん


それはそうと、昨日は注文してあったダイニングテーブルが届きました
アンティーク風なダイニングテーブル
実際にも洗浄・乾燥・加工してリメイクされた古材が使われているそうです。
光でちょっと明るく写ってますが、もう少し渋い色合いです。
あとベンチと
ベンチには私が座ります。
とっても気に入りました
ここでお茶を飲んでいるとどっかのカフェにでもいる気分~

   
そしてこっちは私のパソコーナー用のスツールです
くるくるとまわして高さ調節もできます。
はっきり行って完全に見た目重視で選んだ椅子なので、座ったらすぐお尻が痛くなるだろうと思っていたのですが(^^;
真中がちょっとへこませてあるからか、木材の性質か、尻あたりがとても良く、お尻が痛くならないの。
それに椅子が高いと画面を見る目線が下がってとても疲れるんですが、
座面を一番低い位置におさえると結構低くくてパソコーナーの高さに丁度いいのヨ!

16,800円ナリ
普通の私だったら絶対買わない値段ですって・・
買い物続きで金銭感覚が完全におかしくなってた・・・。
「ついでもコレも~」なんて、どさくさまぎれに一緒に買ったスツールですが、
買って良かった~~~
こちらも大のお気に入りになりそうです

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早速クレームが(TT)

2012-10-06 15:42:05 | 徒然日記

今日は朝一で物置の設置工事をしてもらったので、
泥んこだったガーデニング用品を洗って乾かし、みな物置に収納しました。
あ~ホッした♪


ところで作業をしていた時、家の建設業者さんの担当だった方がみえられたので、
あら?住み心地でも聞きに来たのかしら?と思ったら、
今週設置したばかりの自転車置き場の屋根が、お隣にはみ出していないか?というクレームでした・・
お隣との境は設置してあるブロックフェンスのちょうど真ん中ですが、
確かに私が見てもものすごく微妙なんだ・・・・

若いお兄ちゃん職人さんたった一人での工事で、最初は明らかに越境していて、
「これで構わないならそのまま設置します。短くするとネジ穴がずれてそこから錆びが出やすくなるんですよね。」
とか言うので
(そういう問題じゃねぇだろ)と心の中で怒りつつ、
「敷地内に収まるように設置してください。」とくれぐれもお願いしておいたんですが、ぎりぎりすぎですって・・・

建設業社さんが測っていたら手前は大丈夫そうだけど奥の方が1㎝くらい出ているようだとか
エクステリアの業者さんにも来てもらって、もう一度きちんと測ってもらうことにして、
あとは業者さん同士の話なのでいいですけれども、やっぱり面倒くさ~~~い

私としてはたかが1㎝出てるの出てないのの話でこれから先永遠にごたごたもしたくないので、
誰が見てもちゃんと敷地内におさまってますヨってわかるくらいにやり直して欲しいです

ケチがついて嫌な気分
あああ~ストレス発散したい

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花いっぱいの春をめざして

2012-10-05 18:38:18 | ガーデニング

引っ越しにともなって前の庭から掘り上げて仮植えしてあったツルバラ達はどうやら無事のようです

   
新芽が伸びてきているので多分もう大丈夫だよね?
全部は掘りきれずに太い根っこはほとんど切ったので不安でしたが、みんな頑張った(^^)
冬になったらまた掘り起こして定位置に定植です。
ツルバラの試練は続く・・・

そして一度は夢見ることをあきらめたバラの園でしたが、
また、目指してみようかなぁ・・・と思っています。
いい香りに包まれたいので、ちょっと香りに拘って香りの強い品種に絞って見当中です。
あと、丈夫で花もちがいいならなおベスト

バラの園へ―――リベンジのスタートです!


ところで先日、これから庭作りをしていくにあたり、種苗会社の友の会に入会しました(^m^)
「タキイ友の会」。
何を隠そう、中学の頃から入会していたのですがここ数年はやめていました。
今度は自分の好きに庭作りが出来るようになったので再入会

   
届いたカタログをせっせと眺めていると、
「そのいっぱい付箋ついてるの、全部買うの・・・?」と聞く旦那の声のトーンがよろしくなかったので、つい
「ん気になったのに一応全部印つけといただけだよ。」と大嘘をついてしまいました
本当はすでに注文済み・・・しかも付箋付いてないのまで注文してたりして
許せ、旦那よ・・・。可愛い嘘さ・・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち着きません

2012-10-04 18:20:10 | 雑貨・インテリア

なかなか落ち着けない毎日です(><)

仲介業者さんから引っ越し祝いに胡蝶蘭をいただきました。
胡蝶蘭をいただいたのは初めてだよ。綺麗~~~
じゅりりん工務店、“小料理猫の目”に胡蝶蘭贈っといて良かった(爆)
綺麗さが全然違うけど(汗)

さて、先週末リビングに壁面収納のユニット家具が入りました

   

この中にリビングの物全部キッチリピッチリ入れ込んで、リビングはいつもスッキリサワヤカと暮らしたい!
私としては一刻も早く段ボールをリビングから払拭したいわけですが、
旦那が仕事が忙しいから落ち着いたら片づける・・と、この反対側は旦那の荷物の巣となっています・・。
落ち着いたら・・・って落ち着く日は永遠に来ないような気がするのは気のせい・・・?

   
そしてその壁面収納の一角が私専用のパソコーナーで~す
(銀ちゃんも見守っています^m^)


そして、今週は自転車置き場を工事してもらいました。
下にコンクリ敷いて雨よけの屋根をつけてもらいました。
お隣との境の間の1mもない空間なので私と旦那の自転車を縦に並べて入れていっぱいいっぱい。
奥になると非常に出しづらいです
自転車を出すのが面倒で歩きで買い物に行き逆に健康になれるかもしれません。
ちなみに車はこの先も野ざらしです。

今週末は注文してある物置の設置工事が入るのでやっと庭のごたごたが片付きそうです。
ガーデニング用品、無造作に置いてあるだけなので雨水はたまるし泥が跳ねて汚く、
なんともみっとも無いの

みっともないと言えば玄関前のアプローチもしばらく出来そうにないので、
ブルーシートからせめて防草シートに変えようかしら・・・


   *   *   *   *   *   *   *


ところで、流通ジャーナリストの金子哲雄さんの訃報には大変驚きました。
ご病気を抱えていらしたとは・・・だからあんなにやせられたんですね・・・
独特の感性と言いまわし、ニコニコとした笑顔でいつも楽しく拝見させていただいていました。
これからもずっとテレビで見て行くお顔だと思っていたのでとても残念でなんだか寂しいです・・・。
ご冥福をお祈りいたします。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする