今年もあと残すところ・・・という時期になってまいりました。
今年もこのようなブログにおつきあいいただき、本当にありがとうございました
2006年の正月明けに愛犬と一緒に始めたこのブログ・・。
その愛犬ベイビィーくんもすでになく、どれくらい続けられるのかなぁ・・・と自分でも疑心暗鬼でしたが、
やめる気はさらさらなく、どうやらまだまだ続きそう(爆)
何事にもめげずに前向きに頑張ります
(※たまにめげることもあります)
来年もどうぞどうぞよろしくお願いいたします
さて、この年末年始は宮城のお義母さんをこちらに呼んで一緒に年を越すことになりました
いつもはぐうたら満喫快適ライフのじゅりりんでしたが・・・嫁をしなければ
お義母さんが帰る時に私も一緒に帰省するつもりです
それでは、寒さもますます厳しくなってまいりましたので皆さまお体にはくれぐれもお気をつけて・・
2013年もまた元気にお会いしましょう
よいお年を~~~
クリスマス、みなさまいかがお過ごしですか!?
我が家は昨日、ケーキを食べて終了(笑)
人類も滅亡しなかったし、よかったよかった
年賀状を無事投函したら、今年の仕事は全てやり終えたような開放感に満たされ
ぐうたらしまくっとります(^^;
冬至も過ぎ、寒さはこれからが本番だけれど太陽はどんどん高くなって行くのが嬉しい
ところでこの連休はフィギュアスケート全日本選手権が面白かったわぁ
全日本は国際大会に出てこないいろいろな選手がみられるので嬉しい。
私的には数年前から庄司 理紗ちゃん押しなんだけど、もうちょっとみたいね。
ガンバレ!
それに今年は、グランプリシリーズからなんなの!?あの男子の強さは!
これまで上手いんだけど上からは離されくすぶっていた面々の活躍ぶり!
少しでも気を抜いたらすぐに追い越されてしまう。なんて大変なんだ
それに羽生君の成長がすごすぎる~~~
彼ならオリンピックで金メダルもとれそうな気さえする。
それに女子も鈴木さんにまだまだ頑張ってて貰わないと!
来年の四大陸と世界選手権が楽しみです
今年もあと一週間だ~~~
風邪ひかないように、ノロに感染しないように、事故に合わないように、
いろいろいろいろ気をつけて元気に年末を迎えましょう
やっぱり元旦に届いて欲しいので25日までには投函したいと、今日から年賀状制作に全力投球デス
年賀状作りはむしろ好きなんですが、いろいろ出してセットするまでが面倒なのよね
宛名を印刷し始めたら俄然やる気が沸いて来ましたよp(`´)q
昨年は東日本大震災の影響で自粛の動きもありましたが、
私は津波被害地域に住んでいた安否のわからない知人にもその住所で出しました。
郵便屋さん、本当にありがたいですね。
戻ってきたハガキは一枚も無かったし、
他県の仮設住宅にまでちゃんと転送され、後日無事だと返信が来ました。
嬉しかったです。
今年は添える一言も気持ちが軽いです
さ、また続きをやりましょ!
今年もあと半月を切ったことなので、昨年から引き続いてやり続けようと決めていた“ピアノの練習”と“英語”
この2つのことについての今年1年の成果を検証してみたいと思います
まずはピアノの練習。
こちらは牛歩の歩みよりもさらにゆっくりと、最高のスローモーションのような歩みで
手を置いたりまたつけたりを繰り返しながらもものすごく地道に地道に練習を続けています
1曲は完璧に弾けるようになりたいと思い、アレコレ手を出すのを止め、
NHKのテレビ講座「初心者にも弾けるショパン」で勉強した『ノクターン第2番』に的を絞って
簡単バージョンフルサイズを練習中。
3枚ある楽譜の内、2枚目までは両手でほぼ弾けるようになりました
けっこうその気になって弾いてます(爆)
庭工事の肉体労働と上手く対比するというか?
肉体労働をするようになったらピアノ(正確にはキーボードだけど)の音色がことさら心地よく、癒されるの~
3枚目がまだところどころつっかかるところがあるのでそれさえ克服すれば完璧(完璧は言い過ぎか)
あと少し・・・あと少しです
ガンバルゾ
そしてもうひとつの英語の方はさっぱり。まあ、予想通り?
「おとなの基礎英語」の他に「Hello!毎日かあさん」も録画して面白く見ていましたが、
引越しのごたごたで見ないでいるうちにたまっていき、たまると見るのが面倒臭くなるのよねぇ
続けてやっている時はなんとなく慣れてきた気がしたけど、
サボった途端に綺麗さっぱりあはは~(T▽T)
でもそんな私でもよく覚えてるフレーズはある。
その一つが For some reason
英語については語るべき成果が何もないのでFor some reasonにまつわるお話でお茶を濁す所存です
For some reason は「なぜか、どういうわけか、なぜだか知らないけど」という時の決まり文句で
リトル・チャロのお話の中では、
For some reason,Muu's heart is racing.(どういうわけか、ムーの心臓はドキドキしていた。)
と、ムーというペンギンの女の子が自分でもまだ気づかない恋心を表現するのに使われていました。
はっきりとした理由を言いたくない時にも使うそうです。
ではなぜ私がそのフレーズをとてもよく覚えているかというと、恋心でもましてや出来心でもなく、
その表現をと~~~っても的確に使った奴がいたからです
帰省するとき、私はいつも姪子達と一緒に遊ぶ用にシルバニアや食玩などのおもちゃをいくつかもっていくのですが、
早く帰れない時はおもちゃだけ先に送ってやります。
その時も姪っ子達と同じに帰ることができなかったので先におもちゃだけ送っておきました。
で、「ただいま~♪」と帰るやいなや玄関もまだ上がらないうちに姪っ子が大急ぎでやってきて
お帰りも言わず、私の目の前にこのシルバニアの小物↓をさしだして大真面目な顔で言いました。
←その時買ったばっかりだったシルバニアの小物
「じゅっちゃん!
なんでだか知らないけど、コレ、壊れてたの。
そこに落ちてて、折れてたの。
でも!テープで直しておいたよ?」
ああ、これがFor some reason・・・・
・・なんでだか・・・・知らないけど・・?
つまりは。
夢中で遊んでるうちにその辺にほっぽって、それを踏んづけて壊したことにも気づかずにいて、
ついさっきそれを発見して慌ててテープでくっつけて補修しました。・・・ってことだな!
なんでだか知らないけど・・・・・じゃなくて、そこにはちゃんとした明確な理由があるんだよっ
しかしそのなんでだか知らないけどという姪っ子の言い訳がおかしくて仕方のなかった私でした(^m^)
それにつけても英語ってさっぱり覚えられないわ~×
なんでだか知らないけど
9月末頃に不動産屋さんから引っ越し祝いに頂いた胡蝶蘭に新しい蕾が伸び出してきました!
花が終わったら茎を途中の節のあたりで切るとそこからまた蕾が出てくることがあると説明書には書いてありましたが、
花が咲いているうちにも出てくるとは思いませんでした。
そろそろ花も終わりですよのサインだったのでしょうか?
それに合わせたように頂いた時から変わりなく咲き続けていた花もここにきてついに一輪また一輪としぼんできました。
新芽に栄養が行くように咲いているお花は全部枯れるまでまたずにもう切った方がいいかな?
それにしても驚異の維持力
3カ月位は咲き続けるらしいですが、頂いた時はすでに満開だったので本当に3カ月位は咲き続けていたことに。
あまりに変化なく綺麗なままなので実は本物そっくりの作りもの・・・?と一時マジで疑ったほどです。
いったいどうなってるんでしょ!?
その能力を応用したらお肌のハリも驚異的に維持できるのでは!?
誰か研究して
さあて、この新芽上手く咲くかな~?
・・・というのも。
妹が同じように頂き物の胡蝶蘭を育てているんですが、
毎年蕾はつくけど花が咲く前にみんな落ちてしまうらしいのよ
今年初めて花が咲いたと5月位に喜びのメールが来ましたが(笑)
冬場は暖房で乾燥するので心配だ~・・・。
せっかくの新芽、温かく見守って行きたいと思います
花咲け、ぱっか~~~ん
あと洋蘭系は10年来育てている下垂性のシンビジュームが一鉢あります
写真だとそれほどでも無いですが、放置気味だったこともあり肥料もいい加減で葉っぱも黄ばんでいて暴れており
いい状態ですとは胸を張ってはとても言えない状態です
蕾はいくつか出てきてはいますがみな小さいので多分花数も少ないと思います。
アイスキャスケードというとても好きな品種なので、
また以前のようにたくさんの花が咲くように、株の状態を挽回していきたいです
ついでに。
3年程前に切り花から根っこが出たものを植えたドラセナ。
参考→2009/05/25付「ドラセナの発根」 (ちなみにこの時の記事内のサンセベリアは枯れました・・)
赤葉タイプも同じように発根したので一緒に植えてあります。
緑に負けるかと思ったんですが今のところ頑張ってるようす。
途中で枝分かれし、植木鉢も合わせると1m以上になり随分と大きくなりました
ギリギリまで外においてあった為葉っぱが痛んでしまい結構むしりとったので
家の中に入れる分には逆にスッキリしてよかったみたい(笑)
また外に出られるように早く春がくるといいネ~
カバヤのシルバニアファミリー ミニシリーズ お家はすてきなあこがれのお店 全4種
お菓子はラムネが入っています。
スル―するつもりでしたが、赤ちゃん達へのクリスマスプレゼントにと思い購入してみました
4種繋げると一軒の家になります。
2つあればいいかな?と最初2種だけにしましたが、結局追加購入して全種揃えてしまった。
すぐあったからいいけどこれがなかったら意地になって探し歩くんだ・・・
12月の貴重な時間を無駄にしなくて良かったです
(・・ってこれ自体が無駄なんじゃないかとか思わなくもなくもなくもな・・・・)
裏側に組立図があります。
部品にシールを貼って行くのがけっこう大変でした。
①チャイルドルームとくるみリスの女の子
②ベビールームとシフォンイヌの赤ちゃん
③ケーキショップとショコラウサギの女の子
④カフェとシルクネコの女の子
玄関ドアは開閉します。
あっ!Welcomeのシールを間違って貼ってる
中にWelcomeしてどうすんじゃ~~~=3
貼り直そうと思ったら変に破けてきたので、いいですもうこれでしくしく
1階部分を繋げたところ。
2階部分を合体。
反対側。
なかなか立派なミニチュアハウスです。
赤ちゃん達にはかなり豪華なクリスマスプレゼントになりました
昨夜のふたご座流星群は空がとてもきれいで最高の天体観測日和でした。
外はやっぱり寒いので部屋の中から窓越しにしばらく見ていたんですが、それでも5個ぐらい見れました
雨のように降る流星群というのを一度でいいから見てみたいです。
今週は昼間もいいお天気の日が続いたのでよく庭に出ていました
南側の庭にこんもりと山となっていたアプローチ工事などで出た残土を週初めに引き取ってもらい、
手をつけられずにいた南側の庭もこれで作業に取り掛かれるようになりました
残土は結局2万円で引き取ってもらいました。
最初軽トラでとりにきて、軽トラでは積みきれずに一旦戻ってトラックに乗り換えてきて、それでも荷台にこんもり・・・。
よくこれだけ掘ったよなぁ・・・と自分でも改めて感慨ひとしお
区切りがついたとこでせっせと耕しに入りましょう
植物を植え付け予定の場所をほりおこして腐葉土や堆肥を鋤きこんでいきます。
注文してあったバラの苗ももう皆届いたのでそれらを植え付け、仮植えしてあったバラなども定植しました。
市の緑の条例で住宅を販売する時には必ず木を植えておかなければならないとかで、
花みずきの木が2本植えてあったのですが、それらもちょっと移動したりしました。
シンボルツリーは自分で選んだ好きな木を植えたかったんですが、
好きな木って何だろう?と考えてもとくに思いつかないし、
これもご縁てことでこの花みずきを庭のシンボルツリーにしようと思います
先日完成したアプローチは植え込み部分が長すぎて自転車の出し入れに邪魔だとか旦那からクレームが入り(ちっ)
植えこみ部分を小さくしたり、その他にも枕木を少し移動したり、横に何本か追加したりと細かな修正を重ねてます。
合わせて宿根草などもちょこちょこと植えこんで行ってるんですが、
植えては掘り返し植えては掘り返しと、植物にとってはまったく迷惑な作業を繰り返してます・・
やっぱりこっちよりそっちがいいかも?とか、なかなかぴったりときめられない・・・
バルコニーで育苗中のビオラの苗などはもう少し大きくなったら植えこんでいこうと思います
つくづく思うのは『土を掘る』ってなんだかしらないけど楽しいってこと(爆)
農耕民族の血が騒ぐんでしょうか?
それにお尻とか、足の裏側に効く。
庭を掘りきる?頃にはこの重力通りにタレきったお尻もプリプリにヒップアップしてたらいいのになぁ~
でもこうして温かい日を追って庭仕事をしていると、なんだか春がくるのがいつもより早く感じそう
って、もう12月も半ばか・・・
益々気ぜわしくなりますが、あと半月、体調を崩さないように頑張りましょう!
小料理 猫の目
わいわい、わいわい・・・
グツグツ、グツグツ・・・・
がやがや、がやがや・・・
ちゅりりん、すにゃふきん、銀次
「こんばんわーーーーーっ」
ネコの大将
「へい、らっしゃい
今日は3人さん揃い踏みだね(^^)カウンターでいいかい?」
銀次
「もちろんですにゃ!席があってよかったですにゃ」
ちゅりりん
「すにゃふきん、何食べる~?」
銀次
「オイラはとりあえず“お刺身のさらっと盛り”をお願いしますにゃ
あと小魚を焼いといてもらえますかにゃ。」
そしてとりあえずフグのヒレ酒をいただく銀次であった。
ネコの大将
「小魚、焼き、一丁」
ブラウンうさぎのお父さん
「はいよっ」
ブラウンうさぎのお父さん、焼きがかりでアルバイトに入っています。
お店を建設中、ちょくちょく見に来ていた甲斐がありました(^m^)
ヤギさん
「銀次さん、ちょうど聞きに行こうと思っていたんですよ」
今、練炭コンロは空いてますか?」
銀ちゃん
「使ってませんにゃんよ?」
ヤギさん
「お借りして構いませんか?
実はまたお店の前で温めた牛乳販売を始めようと思っているんですヨ。結構要望が多くてですね。」
銀ちゃん
「あの牛乳はすにゃふきんも大好きですもんにゃ~^m^」
すにゃふきん
「うん」テレ
銀ちゃん
「オイラ明日持ってきますにゃ。」
ヤギさん
「ありがとう!助かります。」
一方、こちら女の子組。
ちゅりりんは久しぶりにイヌちゃんと会いました。
ちゅりりんは自分のお部屋が出来る前はイヌちゃんのお家に居候をしていたので
イヌちゃんとは大の仲良しさんです
銀ちゃん
「大将、そろそろごはんものをお願いしますにゃ。」
大将
「はいよっ!」
銀ちゃんは最初に注文しておいた小魚で麦ごはんを。
ちゅりりんとすにゃふきんは大将におまかせで、
ちゅりりんはてまり寿司、すにゃふきんはカリフォルニアロールを作ってもらいました
ネコ大将のお料理は今夜も抜群に美味しいです
ちなみに『小料理 猫の目』本日のオススメはイヌさん一家が食べている「きりたんぽ鍋」でした~
寒くなりましたものネ。
※2日に分けて写真を撮ったので色調が途中で違ってました・・・
やっぱり・・・私も中年になったんだなぁ~としみじみ感じるのは、
近年時々夜中に動悸がして目が覚めることです
「どうしたのかしら?夜中に動悸がして・・・」と女性が布団から起き上がっているCMがありましたが、
まさにアレです
普通は起き上がるまでもなく数分でおさまってそのうち寝てるんですが、
たまに何十分も何時間もおさまらない時があって、そう言う時が困るのです
一時期そんな症状が頻繁にあって、ちょっと心配になって病院にも行ってみたんですが、
検査しても別にどこもなんともないのよね。
逆に「布団かぶって寝てませんでしたか?」と鼻で笑われる始末・・・
かぶってません
そのうちそんな症状も次第におさまって、あ~よかったと安心してたんですが、
先週末久しぶりに出た×
動悸がどんどん激しくなってきて息苦しくて「ダメだ!死ぬ」と、起き上がって落ち着くために水を飲みに・・。
起きるとちょっと楽になるのよ。
横になるとまたしてくる。
寒かったので布団を布団乾燥機で温めたりしてるうちに落ち着いてきたので、そのあとはぐっすり眠れた
自分ではそんな疲れてる気はしないんだけど、このところの肉体労働が体にたまっていたのかしら??
ネットで調べてみるとストレスも一つの原因という。
ストレスって別にないんだけど・・・旦那?(爆)
しいて言えば庭作りが思うように進んでいないジレンマか?
それともずっと好きなことばかりしているから、逆にそれに対する後ろめたさ・・・?
そう言えば昨夜は不登校をしている夢も見た。
この不登校の夢はほんとによく見るの。
行かなくちゃ、行かなくちゃ・・・と心では思うのにどうしても行けない。
実際の私は病欠以外は真面目に学校に行っていたんだけど~。
自分で分析するに、これは社会に対する不登校なんだと思う・・・
でも昨夜の夢の中では何故か猫ひろしさんが付き添って行ってくれることになってて、
ちょっと学校行く気になってたところで朝がきてしまって残念×
猫ちゃんと一緒に登校したかったな~(爆)
それはいいとして(笑)
また今夜もなったらどうしよう・・と言うのが現実的な最大のストレスなんだ
救心でも買っとこうかな~
こうするといいよ!的なことがあったら教えてください~
(注)壷は買いませんよ