じゅりりんのめげずにいくのだ*

ドールハウスやちっちゃいもの、ガーデニング、手芸など趣味や日常を中心に時々思い出わんこも登場します。

雨読ー佐藤愛子特集④

2017-10-31 16:16:42 | 芸術・芸能・漫画

10月は雨続きだったので読書
佐藤愛子特集、まだまだ続いとります。


『娘と私と娘のムスメ』佐藤愛子
『わが孫育て』佐藤愛子
    
愛子さんの娘さんとお孫さんを書いたエピソードが大好きで。
大正生まれの愛子さんと超今どきのお孫さんとのずれなど笑ってしまうのです。

『老兵の消灯ラッパ』佐藤愛子
   

『お徳用愛子の詰め合わせ』佐藤愛子
   

『犬たちへの詫び状』佐藤愛子
   
犬のお話も大好きでね。
「犬は犬らしく生きよ!」が愛子さん流ですが、よく言えば自由、悪く言えばほったらかし?
でも彼女と飼い犬の間にはしっかりと通い合っているものがあって、
その辺はうちの実家の犬ハナと母の繋がりにも似たものを感じるんです。
うちの犬も庭で放し飼いですからね
しかも予防注射に連れて行かれるのが嫌で母には絶対つかまりません。
そのくせ、母が畑に行く時は必ずついて来て母が畑にいる間草むらの中で寝ていて
時々顔をあげて母がいるかどうか様子を見る。
そして母が帰るよ~というと一緒に帰ってくる。
ベタベタでないそんな自然さもなんかいいなぁ~と思うのです(^^)

『幸福の絵』佐藤愛子
   
第十八回女流文学賞受賞作。
愛子さんが戦争の為やむなく最初の結婚をした時、旦那さんがモルヒネ中毒で戦争から帰って来て
結局旦那さんはそれをやめることが出来ずに離婚をしたのですが、
その時に2人の子供を婚家に置いて来ているのですが、
どのエッセイを読んでもその子供達の事にはほとんど触れられていません。
子供達はその後どうしたのかなぁ?と、
この本でちょっと触れられているようなことを何かに書いてあったので読んでみたのです。
作中、その娘さんが不意に主人公の元を訪ねてくるところから始まるのですが、
何故訪ねてきたかが最後までわからないのです。
たんに母親に会いたくて訪ねてきたのかもしれませんが、それにも何かきっかけがあるはずで
普通だったら本当はこれこれこうでみたいなことがあると思うのですが、
彼女は本当にわからなかったのだろうなぁ・・と逆に真実味を感じたのでした。

『それでもこの世は悪くなかった』佐藤愛子
   
今年出たばかりの新しい語り下ろしエッセイ集。
自分を形作ったもの、幸福とは、死とは・・・愛子さんの人生論。


あと、終わったものと始まったもの、お気に入りの漫画を何冊か。

『毎日かあさん 卒母編⑭』西原理恵子
   
毎日かあさんもついに最終巻。
最後はちょっと涙が滲みましたよ。
こうでなければいけない、こうあるべきといった常識をぶっ壊してくれるのがいつも気持ちいいです。

『ねこ色保健室①』松本ひで吉
   
舞台は普通の人間の中学校。
「来る者は癒し、去る者も追って癒し、来ない者はつかまえて癒す」
保健の南原(ニャンばら)先生、ウザく大活躍!
作者の「さばげぶっ!」という漫画が好きで読んでたんですが、
作者の作品はとにかく元気がいい!
ニャンばら先生、家政婦の猫村さんと同じような模様してからに(笑)
ツイッターで人気の「犬と猫どっちも飼ってると」シリーズもすごい面白いです(^m^)

『大家さんと僕』矢部太郎
   
お笑いカラテカの矢部太郎さん作の実話エッセイ漫画。
一戸建て二世帯住宅の二階部分に引っ越すこととなった矢部さん。
一階には87歳になる大家さんが住んでいます。
すぐに電話がかかってきたり、洗濯物が勝手に取り込まれていたり、
大家さんとの近すぎる距離感に最初は戸惑いつつも、一緒にお茶を飲んだりご飯を食べに行ったり、
大家さんの話を聞いているうちに次第に大家さんが大好きになっていく。
そんな大家さんと矢部さん、そして周囲のみなさんとのやり取りがなんともほっこり優しい気もちになる漫画です(*^^*)
なにげない大家さんの言葉がまたじーんと染みるのです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチジクの甘露煮

2017-10-28 17:49:47 | 徒然日記

近くに梨を作っている方がいて、
売り物にならない梨をご近所の奥さんが貰ってジャムを作り
それをまた貰って食べたところ、何かに似ている・・・と思ったら
なんと昔食べたイチジクの煮たのと同じ(ような)味がする
梨は煮込むとイチジクになるのである


私がまだ20代だった頃。
知り合いの方の旦那さんがイチジクを煮るのが好きで、
季節になると庭のイチジクを採って大きな鍋に入れ、
その奥さん曰く、定年になって暇なもんだから一日中付きっ切りで、
コトコトコトコトコトコトコトコト・・・・煮詰めていく。
そうやって出来上がったまさに飴色のイチジクの甘露煮は
とっても甘かったけれどものすごく美味しくて、
今でもあのイチヂクの甘露煮が無性に食べたくなるのです。

その懐かしいイチジクの味・・・がする梨のジャムが無くなり、
もう一度あのイチジクの煮たのが食べたくてたまらなくなりました。
憧れ過ぎて自分で作ろうなんて思いもしませんでしたが
ここはひとつ、挑戦してみることにしました。

今はネットを調べればレシピはいっぱい載ってますもんね。
ってか、むしろありすぎて悩む~~~
昔ながらの作り方っぽいのを選んでやってみました。

大量に作って激マズ大失敗したら困るので取りあえず一パックを・・・。

そして1時間半ほど煮込んで出来たのがこちら↓
    
デロ~~~ン・・・

本当はまだ青っぽい実がいいらしいのだけどスーパーで熟したのしか売ってなくてね。
皮が破れるかと思ったら意外に破れない。
量が少ないのでこれ以上煮込むと焦げそうなのでレシピより早めに火を止める。
・・・まっっっ・・・たく美味しそうに見えないけど
1つ食べてみたら・・・

美味-----いっ

昔頂いたイチジクの甘露煮とは煮込み具合が全く違うけれど、
美味しい美味しい
ヨーグルトに添えて食べるつもりが味見の勢いで3つほど食べてしまった。
確かバニラアイスに添えてもまた美味なのよ

わ~い、また作ろう~(*^^*)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレのシル帽子

2017-10-26 11:40:57 | ドールハウス・ミニチュア製作

ブログのお友達のプレ企画でシルバニアのお帽子をいただきました。
手編みなの

   
早速我が家のシル達に被らせてみました
一つはウサギさんの耳出し穴付き!
可愛い(^m^)くふふ
あったかい冬を過ごせそうです。

   
黄色のお帽子はちゅりりんもいける!

   
そしておまけに小さな籠が・・・。

   
この籠はムーミンハウスについていたムーミンママのお裁縫道具を入れる籠と同じサイズ。
実はパピヨンさんもムーミンハウスを制作中で
ムーミンハウスの籠は籠と言いつつ陶器製なのでご自分で籠を編まれてたんですが、
私の分も作ってくれたの!やったーーー
陶器の方は植木鉢にでもしようかな♪

   
こんな風にお裁縫道具を入れます。
後で色も塗ってあげよう



台風21号が去ってやっと穏やかな晴天が続くかと思いきや今度は台風22号がやってくるって・・。
東京地方、10月としては127年ぶりの雨の多さだとか。
ほんとよく降ったもんなぁ×
うちの旦那も風邪ひいてなかなか治らないでます。
私は元気だけど♪
本当、体調に気をつけましょう。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再びの胡桃

2017-10-20 11:33:35 | ガーデニング

ほんと、よく降る雨ですのぅ~
寒いし
10月と言えば暑さも落ち着き、庭仕事が楽しい月なのに何にもできてない。
雨とは関係なしに今年はビオラの種も蒔かないでしまった。
台風もどうなることやら・・・
台風が過ぎたらからりと陽気のいい日が続くといいなぁー


さて、そんな今週半ばの嘘みたいに一日だけ綺麗に晴れた日、自治会の研修旅行がありました。
(町内会の旅行みたいなもん)
防災の方の主催だったのでまず防災関連施設で災害等の救助訓練や大型特殊車両の見学。

その後一路秩父長瀞へ。


舟が写っているけどライン下りは予算の都合で無し 船、乗りたかった~。

少し前にnhkのブラタモリで長瀞やってたんですよね。
石の説明とかもしていたので興味深かったです。

その後、神社や蔵元、お菓子やさんなどを廻って帰宅。
なんか・・すっごいいっぱいお土産買ってしまった。
お菓子屋さんでバームクーヘンの端っことか安くてついつい・・
ああ、デブになるぅ~~~。


そして、長瀞の売店で殻付きの胡桃を見つけたのでまた買って来た~~~
   
いつか庭で使いたいとちょっとずつ剥いては貯めている胡桃の殻。仲間入り。

   
今回のは前に買った右の「鬼胡桃」とは違って、表面もすべすべしてて横からみるとちょっと扁平。
調べてみたら「姫胡桃」という品種みたい。

   
扁平な分奥行きがなく、中の構造もシンプルなので鬼よりむきやすい

   
2月に買ったのもまだ残っていたので一緒に剥き剥き
2月のはもう食べられないかな?とちょっと心配だったけど全然大丈夫だった
リスがせっせと埋めて保存する気持ちがわかるわ~(笑)
ちょっと実が締まってむしろ剥きやすい。
考えてみれば今回買った姫胡桃だって今年のとは限らないか??

実はヨーグルトに、殻は洗って乾かしてるところ。

胡桃殻、またちょっと増えました

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニードリームシアター89号・ムーミンハウス5号迄

2017-10-11 16:34:41 | ドールハウス・ミニチュア製作

シル村「ムーミンハウス」建設現場。

   
キツネ現場監督
   「皆さん、ご苦労様です!
    それでは今日の作業の手順を一通り説明します。」


銀ちゃん達、シル村に新しく建つ「ムーミンハウス」の建設工事にアルバイトに入ることになりました。
(すにゃふきんも押し入れ引きこもりから卒業)
出勤は週1~2回。契約期間は2年です。

   
現場監督
   「資材は週一回元請じゅりりん工務店から届きます。
    翌週にずれ込む場合もありますのでその辺は臨機応変でお願いします。

    そしてこちらが今日の作業分になります。
    今日は床のペンキ塗り、玄関の屋根瓦取り付け、調理ストーブの組み立てとなります。
    では、くれぐれも安全第一でお願いします!」
全員
   「お願いします!」

   
銀ちゃん
   「ほぅ~、此処まではじゅりりん工務店が作ったんですにゃ。」
すにゃふきん
   「新しいのに何でペンキが剥げてるのみゃ?」
現場監督
   「それは“エイジング加工”というものですよ。
    新しいのに長年使い古したような雰囲気を出すのです。
    最近の流行りなんですよ。」
銀ちゃん、すにゃふきん
   「へぇ~~~~~

   
ちゅりりんは屋根瓦をカット。

   
ネズミバイトリーダー
   「く・・・屋根瓦貼り、キツイっちゅ・・・

   
調理ストーブを組み立てます。
あ!銀ちゃん、手を挟まないようにね。

休憩~
   
   「ふぅ~~~」

暑い暑い。10月とは思えない暑さです。
タオルも持たせればよかったなぁ~


引き続き床板に入ります。
   
あらかじめ塗料を一回薄く塗っておきました。

   
ネズミバイトリーダー
   「床板にところどころ塗料を足すとより床らしく見えるらしいっちゅ!」

   
ちゅりりん
   「床なのにより床らしいってどうゆうこと?」

深く考えないことですって。

   
ちゅりりん
   「こんな感じでいいのかな?」
ネズミバイトリーダー
   「いいでちゅね~♪」


本日の作業終了~。

ネズミバイトリーダー
   「現場監督ーーっ!点検をお願いしまっちゅ!」

   
現場監督
   「あ~いいですね。綺麗にできています。」

後片付けをして今回の作業は終了です。
お疲れ様でした!

   
銀ちゃん
   「ふぅ~・・・労働の後は気持ちがいいですにゃ♪」


ムーミンハウスは現在ここまで。
      
ドリームシアターは「組み立てる」のが主ですが
ムーミンハウスはより「作る」要素が多く、小物がちょこちょこできていくのが楽しい~

   
ドリームシアターは屋根も付き、全体像が見えて来ました!

   
ここでダンスを踊れる日ももうすぐよ~~~


今回、作っている最中に屋根瓦のシートが1枚行方不明になってしまって焦り焦り
すにゃふきんに持たせていたことをすっかり忘れてました・・・
この人達に下請けに出すと時間がかかってしかたがありません・・・

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小料理猫の目~本日のおすすめ

2017-10-06 15:00:57 | ドールハウスで遊ぶ

ガラガラ・・・

猫の大将
   「らっしゃい!」

   
銀ちゃん
   「ああ、お腹空いたですにゃ♪ 大将!今日のおすすめは何ですにゃ?」

   
猫の大将
   「今日は“生シラス”のいいのが入ってるよ!
    秋のシラスは脂がのって美味いよ!シラス丼でどうだい?」
銀ちゃん
   「じゃ、それで

   
猫の奥さん
   「銀ちゃん、いらっしゃい!
    リフォーム後の住み心地はどう?」
     ※銀ちゃんの和の家、春にリフォームをして押し入れを作りました。
      →2017/5/26「和の家」猫谷邸引き渡し
銀ちゃん
   「快適なんですけどにゃ・・・
    すにゃふきんが押し入れをすっかり気に入ってずっとこもりっぱなしなんですにゃ~
猫の奥さん
   「まあ!うっふっふ^m^」

   


猫の奥さん
   「銀ちゃん、お待ちどうさま!」
   
銀ちゃん
   「みぎゃ~~~

銀ちゃん、至福のシラス丼。
(9月初めに江の島へ遊びに行った時に買ったストラップのシラス丼。やっと活用できました

   
『小料理猫の目』
久しぶりの登場ですが休まず営業中

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする