じゅりりんのめげずにいくのだ*

ドールハウスやちっちゃいもの、ガーデニング、手芸など趣味や日常を中心に時々思い出わんこも登場します。

焼き芋大会

2018-01-31 16:08:47 | 徒然日記

自治会でいつも野菜をくれる方が、畑で焼き芋を焼いてくれるというので
いつもの女子連でごちそうになりに行ってきました

   
畑に行くと薪ストーブの中で焼いといてくれました
こんないいものを所有していたとは!
薪ストーブ、雪国の方の映像などでよく見るけれど実際に見たの初めてです。
何重にもなっている輪っかのところはそれぞれが外れるようになっていて、
上に乗せるやかんとか鍋の大きさに合わせて穴の大きさが変えられるんだとか。

   
この中に焼き芋が埋まってるのよ~
手をかざすとあったかい
ちなみに灰は畑の肥料にするそうです。

   
では、いただきまーーーす
美味しい~~~~~いっ
ほっくほくで甘~い

なんでも畑の剪定した枝などを燃やしながら、
毎日ここで焼き芋を焼いておやつに食べてるんだそうです。
あ~なんかいいなぁ~~~ 夢のような生活・・・

   
その場で食べきれない分をお土産に貰って来ました

そろそろお腹空いてきたのでまたいただきましょっと
ウシャシャ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカップル・フィギュア

2018-01-30 15:35:24 | 食玩・ガチャ・おまけ・プレ

西原理恵子さんの「ダーリンは70歳」シリーズのプレゼントに応募していた
『バカップル・フィギュア』が当選しました~

   
高須院長と西原さんのフィギュア

   
さすがの海洋堂制作!
漫画の中からそのまま抜け出てきたみたい(^^)


   
『ダーリンは72歳』も発売になりました
この2人大好きで
2人のラブラブぶり?もですが、
高須先生の財力と人脈ですごい人ばかり出てくるわ、すごいとこばかり行ってるわ、
そこに西原さんの破天荒もくっついて、
私にはありえない全く違うそんな世界が本当にあるんだなぁ~と・・。
面白いですわ~~~


  *  *  *  *  *


ところで、いつもおやつを貰いに来ていて白黒野良ちゃんが
先週の大雪の後、全く姿を見せなくなってしまって、
うちの方、最低気温連日-7~-8℃とかで、
何処かで凍え死んでいるんじゃないかと心配していましたが、
先週末からまた顔を出すようになりました。ホ~~~っ

   
猫風邪をひいてる様子もなく超元気良かったよーーー(;▽;)
私が作った縁台下の段ボールハウスは結局使われず・・・
他の野良ちゃん達も来るからきっと安心できる場所ではないんでしょうね。

他に何匹かいる野良ちゃん達も元気な様子で、
いったいどこで寒さをしのいでいるのか・・?
きっと自分だけの秘密の場所があるんでしょうね。
もうね、家に入るようだったらうちで飼おうかなと思ってサッシ開けとくんだけど、
根っからの野良ちゃんだからなのか入らない。
未だにさわれてもないけど

ごはんをあげているご近所さんがボランティアさんと知り合いなのでいろいろ相談しているみたいだけれど・・。
どうなるかわからないけれど、とにかく頑張れ野良ちゃん

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバニアファミリー×ドールハウス展

2018-01-26 15:51:52 | ドールハウス・ミニチュア製作

先日の日曜日は「横浜人形の家」へ遊びに行きました♪
開催中の『シルバニアファミリー×ドールハウス展』を見に行ってきたのです~
まずは中華街でお腹を満たしてから突撃~~~

   
プロのドール作家さんとのコラボやオリジナルのお店コンテスト、
今年のカレンダー撮影の為に作られたジオラマなどが展示されています。

私のお目当てはドール作家さんとのコラボ作品

   
こちらはエポック社さんが今せっせと売り出しているタウンシリーズを使った街並み。
これがドール作家さんの手にかかると・・・

   
何ということでしょう!
面カスタマイズされてこんな中世のような建物に
トラムの渋い色合いもいいです♪

   
プラスチック感が抜けてすっごい素敵・・・
これ真似っこしたいなぁ~
こんなドールハウスを一から作ろうと思ったら私の腕ではとてもとても無理・・。
でも塗るところからならなんとかなるんじゃない・・?
もちろんここまでの完成度は無理だとしても
既存のハウスをこんな風にカスタマイズするのもありなんだ!ととっても勉強になりました。

   
お店の内側もカスタマイズされています。(画面暗っ

   
そしてこちらも是非とも見たかったドール作家さんによるジブリの世界のようなカスタマイズ作品。
こちらはまた古くて素朴感のあるなんとも心落ち着くお家
こういうのもめっちゃ好きだわ~~~

   
お庭はやっぱり田舎臭いのがいい♪


そしてこちらはタウンシリーズを使ってシルバニアファンの方が制作されたジオラマ!!
   
運河がありトラムも通って街そのもの
畳一畳分くらいの大きさがあります!
凄いなぁ~・・・。尊敬する。

   
建物の中にも♪

   
アリスをモチーフにした作品。

   
こちらの海辺の作品も良かったわ~♪
物語性があってね。

   
このお三方がカッコいいのよ

   
シンプルだけどちょっと惹かれた作品。


そしてここからはオリジナルのお店コンテスト。
タウンシリーズ゙のお店をカスタマイズしてオリジナルのお店を作った作品。
これもみんなすごかったー!
   
クリスマスグッツ専門店。

   
きもの屋さんもあったり♪

   
こちらもお洒落!

   
   

横浜というお洒落街は心理的に遠くてですね・・これまでなかなか重い腰を上げられなかったんですが
最初に見にいったブロ友さんから是非見た方がいいとおススメされ、
行って良かったです
今後の制作に生かすぞ!(←偉そうなこと言ってる

   
常設展示も興味深かったです。
日本全国の民芸品のお人形がツボでした


この日は翌日の大雪の嵐の前の静けさというのか本当に陽気がよい気持ちのいいお天気だったので
その後山下公園をのんびりお散歩して帰ってきました

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるバラの剪定と誘引

2018-01-24 12:02:31 | ガーデニング

今週は数年に一度の寒気がやってきて大雪になるかも・・との天気予報だったので、
数年前の大雪の時のように根雪になったら大変!と、
陽気のよかった先週後半、つるバラの剪定と誘引をしました

   
伸び放題の枝がもじゃもじゃ・・・
それにトレリスの向こう側の方が東側で環境がいいものだから、
トレリスの隙間から向こう側にいい枝が伸びていくんですよ
気付いたらこっちに引っ張り出すんですが
枝としては「私はあっちの方がよかったのに~~~」って気分でしょうね・・

   

最初は枝がもったいないもんだら慎重に選んでよさそうな枝を残していく・・・
結局誘引する場所もないから最後にはバッサリ。
宿根草の枯れ枝などもそのままになっていたのでそれらもついでに整理し・・

   
スッキリ~~~
ああ、気持ちいい(^^)


そして月曜日・・・
   
予報以上の大雪に・・。
ああ、本当に先週やっといてよかった・・・

   
ネズミ隊長
   「・・・ふぅ~・・危うく遭難するところだったでちゅ・・」

   
   「・・リス隊員?・・・リス隊員~~~~~!!」

   
リス隊員
   「いましゅ~」

ホッ


めちゃ寒いっっ(><)
そんな中でも植物は・・・
   
スノードロップが花を咲かせ

   
ミモザのつぼみはより黄色に色づき

   
沈丁花は今にも咲きそうなピンク色。

陽射しも心なしか明るいぞ!?
あともう少し・・冬を乗り切らねば。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成30年 お年玉切手シート

2018-01-22 15:19:42 | 芸術・芸能・漫画

毎年恒例、お年玉切手シート!
今年は戌年
なんとしても当たりたい
ひと際気合が入るじゃあありませんか(←気合でどうなるものでもない)

   
昨年に引き続き今年も旦那宛てと私宛1枚ずつ当選。
切手シート2枚貰ってきました


今年のデザインもめっちゃ可愛い
それに背景にはさりげなく昨年の切手シートのデザインの鳥ちゃんが額縁になってたりして♪(^m^)
昨年の酉年に敬意を表しつつ、遊び心も素敵素敵

   
   ↑昨年の切手シート
同じ人のデザインなんですね。

   
しかも!
斜めから見ると、なんとキラキラのラメのお花の模様が見えます
お札みたいな透かし入り!?
初めての試みではないかしら??
ますます可愛い

わ~来年もこのデザイナーさんがいいなぁ~♪

鬼に笑われてしまう
だって来年はイノシシ。
酉や犬はもともと可愛いけど、イノシシって難しそう・・・
このデザイナーさんだったらイノシシをどんな風にデザインするのか見てみたい~

いやしかし、今年はドッキリしたわ~~~。
   
ま、まさかの1等当選

   
・・・・・
だよね~だよね~そんなもんだよね
ああ、10万円~


※合わせて「私の地味で地道できらきらのお年玉切手シートコレクション」更新しました(^^)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の地味で地道できらきらのお年玉切手シートコレクション 

2018-01-22 15:18:16 | 芸術・芸能・漫画

「私の(地味すぎる)お年玉切手シートコレクション」(→2009/01/31)改訂版です。*

※2018.01.22 更新しました。
※2017.01.17 更新しました。
※2016.01.21 更新しました。

小学生の頃から続いている私の地味で地道なお年玉切手シートコレクション。
昔は“集めるのは自分宛の年賀の当たりのものだけ”
・・・なんてつまらないコダワリを掲げていた為ところどころ抜けている年がありましたが、
それを見たブログ友さん達が抜けている年分を譲ってくださり、
今年平成26年から遡ること昭和52年まで、なんと欠けなく繋がってしまったのです~!

当選発表の季節になると当たったかな?と気にかけていただき(;;)
私の地味なお年玉切手シートコレクションが、
いつの間にかきらきらのコレクションに変貌していました。

いただいた分を前の記事に追加しようかとも思ったのですが、
せっかくなので近年のお年玉切手シートも含めて新しく編集し直しました
画像も大きくしました。


それでは
   私の地味で地道できらきらのお年玉切手シートコレクション 

いってみよう~~~(長いよ!)

新しい年順(年度の後ろの※印は譲っていただいた切手シートです^^)

平成30年(2018年)
   
   昨年を超えるお気に入りに
   斜めからみるとキラキラのラメ透かし入り!

平成29年(2017年)
   
   
歴代のデザインの中で一番のお気に入りに
   
なんと初の切り抜き透かし模様入り!

平成28年(2016年)
    

平成27年(2015年)
    

平成26年(2014年)

   

平成25年(2013年)
   

平成24年(2012年)
   

平成23年(2011年)
   
   この兎ちゃんもお気に入り

平成22年(2010年)
   

平成21年(2009年)
   

平成20年(2008年)
   
   平成20年のものだけ特別豪華です。サイズも大きいし。
   郵政民営化で気合入ってたのかしら・・・。

平成19年(2007年)
   

平成18年(2006年)
   
   この渋い感じもたまにはいいな~♪

平成17年(2005年)
   

平成16年(2004年)
   

平成15年(2003年)
   

平成14年(2002年)
   

平成13年(2001年)
   

平成12年(2000年)
   

平成11年(1999年)
   

平成10年(1998年)
   

平成9年(1997年)
   

平成8年(1996年)
   

平成7年(1995年)
   

平成6年(1994年)
   

平成5年(1993年)
   

平成4年※(1992年)
   

平成3年(1991年)
   

平成2年※(1990年)
   

ここから昭和ですよ!

  昭和64年は年が明けてまもなく昭和天皇が崩御されて平成になったので、
  平成元年と言う切手シートはないのよね。

昭和64年(1989年)

      

昭和63年(1988年)

   

昭和62年※(1987年)
   

昭和61年(1986年)
   

昭和60年(1985年)
   
   昭和60年は珍しく縦型です。

昭和59年(1984年)
   

昭和58年※(1983年)
   

昭和57年(1982年)
   

昭和56年(1981年)
   

昭和55年(1980年)
   

昭和54年※(1979年)
   

昭和53年※(1978年)
   

昭和52年※(1977年)
   

今回新しく写真を撮り直したんですが、平成が長いのなんの!
昭和は遠くなりにけり・・・実感でございました。
もっとも私が生まれたのはここからさらに遡らないといけませんけどネ~フフフ


ついでに干支別にまとめてみました(^^)


 



 



 



 



 



 
 


 
 


 
 


  
 


  
  


  



 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバニア 鼠色のネズミ

2018-01-18 16:22:22 | ドールハウスで遊ぶ

何年か前、シルバニアのお人形でいかにも「鼠色!」なネズミが欲しくてたまらない時期がありました。

すでに現行では売っていない商品なのでリサイクルショップをのぞいたり、
オークションに参加してみたりもしたのですが、結局落とせませんでした。

そして、欲しかったことさえすっかり忘れていた今年のお正月最後のお休みの日、
ちょっと出掛けた帰りに旦那がハードオフに寄りたいというので、
じゃあ私はホビーの方でも見てるか~・・・とシルバニアコーナーに行ってみると・・・
子供達が遊びつくしたのであろう小汚い人形軍の中に、
あの欲しくてたまらなかったいかにも鼠色!のネズミが燦然とぶら下がっているではありませんか

   
ジャンクとあるけれど箱入りで綺麗だし状態はすこぶるよさそうです。
お買い上げ

   
すごく綺麗~~~
お父さんのおひげが片方短いくらいで、
こういうのにありがちなしっぽの欠損もなくちゃんとついてます
お母さんのしっぽが1回取れたのかボンドでくっつけた跡がありましたがそれくらいは全くの許容範囲。
むしろ取れたままにしとかないでくれてありがとう
元の持ち主の方の人形に対する愛を感じます

お父さんがジャンクでお母さんが現状品の違いがよくわかりませんでしたが、
おひげはもう無いからジャンクでしっぽは直してあるから現状品てことなのかしらん??

   
ちょうど、ドリームシアターの照明や舞台裏係を誰にしようかと思っていたところだったので
ネズミさんは器用で小回りも利くからうってつけ
おひげが片方短いというのもうっかり照明の熱で溶けちゃったみたいでナイスです(^m^)
このネズミさん夫婦にはドリームシアターに就職してもらいましょう

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能『夕顔』、狂言『咲華』

2018-01-16 14:42:26 | 芸術・芸能・漫画

先週末、妹と2人で「能」を観に行ってきました
昨年、2人で薪能を観に行った時すごくよくて、また観たいなぁ・・と思っていたんです

   
狂言が野村萬斎さんだったので一度萬斎さんを見たかったというのもある(^^;

番組は狂言が「咲華」、能が「夕顔」。

狂言はわかりやすいのでいいのですが(笑わせてもらいました^ⅿ^)
問題は能です。
始まる前に夕顔について林望さんから解説があり、
それがとても詳しくわかりやすかったので入りやすかったです。
それに今回は舞台の両端にスクリーンが設置してあって、
能の上演中、簡単な解説やセリフの現代語訳などがわかるようにしてあったのでそれもとても参考になりました。

源氏物語「夕顔」は能の番組の中では大きな動きもなく退屈しやすい番組なんだそうです。
でもそこはそれ、私らの世代は大和和紀さんの「あさきゆめみし」を熟読してますからね!
勝手に妄想・・いえ想像が広がっていくので退屈知らずですって(笑)

帰りにこんな本も買っちまいました
   
これでちょっとお勉強しましょう

終わってからの帰り道はなんだかすごく清々しいいい気分でした

装束がすごく綺麗でね。
ああ~あの装束が着てみたい・・・


さて、会場で貰ったチラシの中に能楽堂での源氏物語の公演チラシがあり、
7月公演の番組が六条御息所が主役の番組で、
六条御息所といったら怨念どろんどろんじゃあありませんか!
これは観てみたい!と早速チケット申し込んじゃった
あ~楽しみ楽しみ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルマルちゃんの尾ヒレ

2018-01-12 16:47:16 | ペット

金魚のマルマルちゃん、昨年の秋に尾ヒレに怪我をしてしまいました

   
濾過槽への吸い込み口に取り付けてあったフィルターのこのわずかなギザギザに尾ヒレがひっかかってしまったのです><
ちょうど水槽を眺めていた時で、
尾ヒレが取れずにいたのを取ってあげるからちょっと待ってて~~~と言ってる間に、
マルマルちゃんご覧の通りドスコイ!なもんだから力づくの自力でブチっと脱出。
尾ひれの上部ちょうど二股に分かれるあたりの片側が一部ちぎれてしまいました。

この尾ヒレの部分はちょこちょこ傷がついたりしていていつも不思議に思っていたんですが、
まさかフィルターにひっかかってるとは思いもしなかったよ(><)
このフィルター、決して固いわけではないんですけど・・
繊細なヒレには引っかかってしまうのでしょう。
このフィルターはすぐ取り外しました。

ちぎれたとこ、うまくくっつかないかな~と願ってたんですがくっつかず・・・

   
ちぎれた先が血走って痛々しい・・
(マルマルちゃん、最近転覆気味なのでこの写真↑はひっくり返ってる時です


   
泳ぐのも邪魔そう×

   
でもその先が少しずつちぎれながら新しいヒレが少しずつ再生。
オレンジの途中から急に白くなっている部分が再生しつつある尾ヒレ。

そして先日、
見ればちぎれて血走った部分がすっぱり無くなっているではありませんか!
   
水槽の底に落ちてました。
綺麗に引きはがれたようです。
あ~なんかさっぱりした!

   
あとは再生していくのみ
どれくらいで元の長さに戻るかな?
頑張れ!マルマルちゃん

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡蝶蘭の開花

2018-01-11 15:36:01 | ガーデニング

今冬も胡蝶蘭が咲き始めました

   
ピンク三姉妹と白ちゃん。

   
今冬の一番花の開花は1月7日でした。
蕾が無事に開いてくると心底ホッとする~
蕾が大きくなってきたところで黄色くなって落ちたりするから・・・

   
今年は今のところ蕾落ちも無くみな順調順調。

   
植え込み材料無しで育てている白ちゃんは初めて花茎を2本出しました!
おおお~~~
夏場、これまでにない太い根っこが出て来てるな・・と思ってたんですが。
植え込み材料無しでも株が充実すれば2本花茎を出すんだなぁ
今後の励みになるわぁ~

植え込み材料がないと管理が楽なので
遜色なく咲くのであればピンクちゃん達も植え込み材料無し栽培に移行していきたいなぁ。

ミディ胡蝶蘭達はちょっと冷遇していたせいか蕾を出しませんでした
今も寒い部屋に置いたまま・・・
あ、なんだか心が痛んできたわ・・・
今さらだけどリビングに連れてこようかしら・・・

満開になったらまたアップしま~す

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする