じゅりりんのめげずにいくのだ*

ドールハウスやちっちゃいもの、ガーデニング、手芸など趣味や日常を中心に時々思い出わんこも登場します。

フルーツグラノーラ

2013-10-31 15:41:48 | 徒然日記

先日、クイズ番組を見ていたら「フルーツグラノーラ」が問題に出ていました。
最近流行ってるんですってね。

   

実は私もはまってまして
試供品でもらったのがきっかけなんですが、ほんのり甘くて時々すっぱい絶妙な味にすぐにとりこに
朝はごはん派なので毎日昼食に食べてますが、食べ終えると早く明日のお昼にならないかな~と待ちきれないくらい(笑)

そもそもね。シリアルの類はここしばらくは食べたことがなかったんです。
というのも、ある時に何処のメーカーのどのシリアルだったかまでは覚えてませんが
子供の頃実家で飼っていた鶏の餌とおんなじ匂いがしたんです~(><)
どっちも穀物なのでおんなじっちゃおんなじなんでしょうが・・・。
最初は我慢して食べていたんですが、
牛乳でふやけてぶよぶよになったらもう鶏小屋そのものを食べているとしか思えず
最終的にオエッ・・・っとなってしまったのがトラウマとなっていたわけです・・・
あの時は確か冬で牛乳を温めてからかけた覚えがあるので、
それで余計匂いがきつくたってしまったのかもしれません。(教訓:牛乳は温めるべからず)
それからシリアル全体がこわくて手が出ず。

もらった試供品も旦那に食べてもらおうと思ってたんですが“一応”味見してみてよかった~
食い意地が張っててよかった~(爆)

しばらくフルグラ熱は続きそうです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注文の品が届きました

2013-10-25 16:46:23 | ドールハウスで遊ぶ

   
銀ちゃん
   「・・・それでですにゃ、そのお散歩中のわんちゃんがおならをプー・・・・・」

ヤギさん
   「こんにちわ~!メェーメェーの雑貨屋で~~~す。」

   
銀ちゃん
   「き、来ましたにゃ
    は~い♪縁側の方からお願いしますにゃ~~~~!」

どうやら銀ちゃんがメェーメェーの雑貨屋さんに注文していた品物が届いたようです。

   
ヤギさん
   「よいしょっと!おまたせしてごめんね。」
銀ちゃん
   「全然かまわにゃいですにゃ♪」

   
ヤギさん
   「それでは、使い方を説明しますね。
    真中の横にいっぱい並んでいるのはチャンネルのスイッチで、
    こっちの丸いのが電源を入れるスイッチです。」

   
ガチャガチャ・・・

   
パッ

   
ちゅりりん
   「すごーーーいっ画面が映ってるわ

東京オリンピック前の日本!?

   
銀ちゃん
   「くふふこれで村に居ながら楽天の応援ができますにゃ

銀ちゃん、週末からの日本シリーズが見たかったんですね

それにしてもどう見てもブラウン管だけど・・・どこから電波がきてるんでしょうか・・!?
地デジ対応済み?


ちゅりりん
   「あ、そうそう!ヤギさんがね。テレビの調子が悪くなったら上を叩けって!」

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀ちゃんの注文品

2013-10-23 19:05:33 | ドールハウスで遊ぶ

日もすっかり短くなってきました。

ヤギさんがそろそろ店じまいの準備を始めた頃になって
銀ちゃんが“メェーメェーの雑貨屋さん”にやってきました。

銀ちゃん
   「・・あの・・・この間注文したものはまだ届きませんかにゃ~・・・?」
ヤギさん
   「ごめんね、銀ちゃん。台風で配送が遅れているようなんだ(><)
    届いたらすぐ家まで届けるからね。」
銀ちゃん
   「お願いしますにゃ!(・・間に合いますかにゃ~・・・・・。)」

ちょっと心配そうです。


いったい何を注文してたんでしょ


    

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天 日本シリーズへ!

2013-10-22 15:57:49 | 徒然日記

東北楽天がクライマックスシリーズを突破しついに日本シリーズへの出場を決めました!!

ああ、嬉しいなぁ

4年前に初めてCSに進出した時は入れ込み過ぎて心身ともに疲れたので
     (→2009/10/27 クライマックスシリーズ楽天ファンの気持ち)
今回は努めて冷静に冷静に・・・・・。

我が家の銀次も応援しています(^m^)
   
銀ちゃん
   「次は日本シリーズですにゃ

銀ちゃんが応援しているのはもちろん銀次。
   
   「同じ名前ですから。」

我が家の猫谷銀次 背番号は33(ミャ~ミャ~)


スケート(グランプリシリーズ)も見なきゃないし、楽天も応援しなきゃないしこの週末は忙しい(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクステリア部~南側フェンス設置工事 後篇

2013-10-18 18:43:55 | リアルじゅりりん工務店エクステリア部

高額外溝工事に人件費0円で立ち向かう(=自分でやる)、リアルじゅりりん工務店エクステリア部。
「南側木製フェンス設置工事」。前回の続きです。
   →2013/10/16 エクステリア部~南側フェンス設置工事 前篇

台風も去り、穏やかな日和となったので早速設置工事に取り掛かることにしました

   
フェンスなのに初めて外に!(笑)
出すのがひと苦労だった・・・重くて
やっぱり緑が似合う(^^)


4、仮設&本設
   
では、一番背の高い左の端っこから設置して行きましょう!

   
高さや水平を合わせコレで決めることにします。

この画像の柱の足元を見て、
「ちょっと待て、じゅりりん!基礎石の使い方が間違ってるじゃねぇかよっ=3」
・・・とお思いになった方もいらっしゃるかと思いますが・・・はいそうです。
これは本来この穴に柱を入れて使うものです。
でもね!
本来の使い方をしたら、基礎石の厚み分数センチ手前に設置されることになるわけですよ。
そうしたら数㎝×数m分の空間が無駄になってしまうわけです。
そんなのもったいないじゃないですか!
ええ、庭が広かったらそんなのへでもないんですよ?
でもうちの庭は狭いんですっ
私は敷地ぎりっっっぎりまで有効活用したいんだぁぁぁあああああああ
・・って何処に向かって吠えてんのか?セコイ自分に(笑)

そんな訳で塀のぎりっぎりに柱を設置するためのこれは押さえと重しです
ただのコンクリート角でよかったんですが、穴があればそこにも植物を植えられるじゃない?
実におばさんらしい考え


5、モルタル充填
   
柱の足元にモルタルを充填して強度を高めます。
モルタル初体験です結構楽しいかも!
充填後、固まるまでそのままで一晩。

2軒向こうのお宅が今建設中でちょうどそちらも外溝工事中で、
ミキサー車がきてドボドボコンクリを流してさっさと終わらせて帰って行きました・・・。
くそ~~~プロめが!(どんな僻みじゃ


6、完成
   
柱同士を連結金具で固定。
土を埋め戻して完成です
植物は花壇が完成してから植えこもうとおもうのでとりあえず仮においときました。

   
左手、奥側の高い部分。

   
右手、入口側に向かって次第に低くしました。

   
一番手前側だけ趣を変えてみました(^^)
本当は縦板は全て下まで来るハズだったんですが、なんか計算が間違ってたみたいで?
板が足りなくなってしまい、途中で買いに行くのも面倒なので短いので間に合わせました。
植物が伸びれば目立たなくなるもんね♪

   
2箇所程枕木を置いてみました。洒落たつもり

   
道路側からはこんな感じ
まとまりあるんだかないんだか・・

ああでも。
はぁ~~~終わった~~~一番のネックが
これでやっと安心して花壇の方に取り掛かれます。
ま、安心かどうかは怪しいけどね・・・
仮設の際に後ろのフェンスにしばっておいた白い紐・・・。
恐ろしくて永遠にほどけませんて
目立たない色のロープでも買ってきて繋いでおこうかな。

それにまたしても台風が!
しかも前回とすっかり同じルートをたどってきそうだと言うじゃないですか=3
うちのフェンスなど小さい問題ですが、
伊豆大島の惨状を思うと・・・・・マジ来ないでほしい



<参考>
   材料費 ラティスポスト(60×60×2100)  8本×¥1280 =¥10,240
                                 (      1800)  1本× ¥998  =  ¥998
                                 (        1500)   2本× ¥898   =  ¥1,796
                                 (           1200)     1本× ¥798 =     ¥798
         サーモウッド(1820×82)      34枚×¥698  = ¥23,732 
                                 (  910×82)       3枚×¥398  =   ¥1,194
              枕木(90㎝)                  1本 ×¥2980 = ¥2,980
                    (60㎝)                           1本× ¥2480= ¥2,480
              基礎石①              2個×¥748   = ¥1,496
                       ②               6個×¥680   =  ¥4,080
              砕石                     3袋×¥228  =    ¥684
              ドライモルタル(20L        3袋×¥525  =   ¥1,575
                                 (10L)        1袋×¥599 =      ¥599
                                                             合計¥52,652-他、ビス、塗料など
   施工日数  約1ヶ月
           *休日と半日や1時間ほどの作業の日も含まれています。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクステリア部~南側フェンス設置工事 前篇

2013-10-16 15:33:43 | リアルじゅりりん工務店エクステリア部

お久しぶりでございます。
月日の経つのが益々早いなぁ~×
ブログにもこんなに空白を作ってしまった。

楽天がリーグ優勝した日が遠い昔のことのよう・・・・・(csも勝って下さい
桜塚やっくんも死んじゃったし・・・。
特別にファンでもないけどエンタでずっと見ていたし、
まだ若い頑張ってる人が志半ばで逝ってしまうのはやっぱり悲しい・・・。
アンパンマンのやなせさんもお亡くなりに。
強いヒーローはたくさんいるけれど飢えを救ってはくれない。
だからアンパンマンを描いたという理由に胸がちくんとなりました。
ご冥福をお祈りいたします。

   *   *   *   *   *   *   *

さてさて。

高額外溝工事に人件費0円で立ち向かう(=自分でやる)、リアルじゅりりん工務店エクステリア部。
秋の陣。

まずは「南側木製フェンス設置工事」にとりかかります。
これを片づけてしまわないことにはその足下の花壇作りや植え付けが出来ないからです。

   
我が家は南側が我が家の庭兼駐車スペースとお向かいさんの駐車スペースを既存のフェンスで仕切って区分けされています。
この状態だとリビングから庭を見た時になんだかとっても味気ない。(電柱丸見えだしぃ~。)
もっと植物も植えたいし軽い目隠しも兼ねてここに高さのある木製フェンスを設置しようと思います
入り口に圧迫感が出ないように奥を高く手前を低くして段をつけようと思います。

しかしこれはリアルじゅりりん工務店エクステリア部開部以来の最大の難工事ですよ・・・。
なにせフェンスは倒れますから・・・(大汗)
うちのボロ車がボコボコになって買い替えるいい口実ができるかもしれません


そんなわけで熟考に熟考を重ね、
  ①お向い側に入って工事はできない。
  ②敷地は最大限に使いたい。
  ③既成のトレリスじゃなくて。
  ④自分一人でできること。
それらを考慮して7mチョイあるフェンス部分を4つのパーツに分割して制作し、
設置する時点で1つにつなげるという作戦をとることにして作業を進めることにしました。


1、防虫防腐防カビ塗料塗り
   
少しでも長持ちするように防虫防腐防カビ塗料を塗ることから始めましょう。
これは横板とする部分です。

   
こっちが柱。ホムセンでよく売ってるやつです。
柱は濃い色に。
本当は全体を濃茶にしたかったんですが庭が暗くなってもなんなのでとりあえず横板は薄い色に。

   
家事の合間に塗料塗り。(←そんなに家事してないけどね
この作業自体はそんな疲れないしとっても楽しい♪
ただ乾かすのに場所と時間を取るので少しずつ小分けして進め、塗料塗りに一番日数がかかったよ

さっぱり出してもらえなくなったシルバニア達も静かに見守っています(;;)しくしく


2、穴掘り
   
柱を埋める部分、計9箇所の穴を掘りました。
案の定、ブロックの出っ張った基礎部分が出てきてがっかり・・(出っ張ってない部分もある)

   
   
柱の長さや凹み部分を調整して再び塗料塗り。
埋める部分が少なくなって強度がますます不安なんですけど・・


3、組立
   
柱に横板を取りつけます
ちなみに作業は全部家の中。
テーブルやソファを端っこに寄せて家の壁をガイドに高さや直角を揃えビスで留めて行きます。
(横板には下穴をあけときました。)
横板は隙間に余裕をもたせて風通りと採光を確保。
見えている方がお向いさん側になります。

   
高さなどちょっとずつ替えた4つ分のパーツが出来ましたふぅ~
(横になってます。)
台風が来ると言うのでこのまま天候待ち
ここまでが先週までの作業です。
一ヵ月弱休んでいた割にコレしか進んでいないと言う・・・

風のない穏やかな日を選んで設置に取り掛かかろうと思います
もう台風来ないでね~~~


~後篇に続く

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする