じゅりりんのめげずにいくのだ*

ドールハウスやちっちゃいもの、ガーデニング、手芸など趣味や日常を中心に時々思い出わんこも登場します。

チリモンの保存法の試作

2009-01-23 18:53:01 | 動物園・水族館

着々とチリモン(=チリメンモンスター→チリメンの中に混じっている魚介類の稚魚)探しを進めていた私ですが、自分用に買ってあった分の1袋をほぼ選別し終えました。

   
   
選別したものはおおよその種類ごとに分類して冷凍保存しています

しかし冷凍だとそれぞれを確認しずらいし、
カラッカラにフリーズドライされているので常に破損のおそれが付きまとう・・・

そこでいつでも破損を恐れずすぐに取り出せて、
分かりやすく見ることができるような一覧表のような保存方法がないものかと思い、
ミニチュア製作と日曜大工の友ニス(クリアータイプ)を使ってアクリル板にコーティングしてみることにしました。

   
このニス、作業中にうっかり糸ぼこりでも入ったのを知らずにいると、しっかりコーティングされて取れたものではないので、小さなカニの幼生ぐらいなら十分保存できるかもしれません

こんなところに閉じ込めてごめんね・・・とちょっと胸が痛まなくもありませんが・・
選別したチリモンの中からそれぞれ形の良さそうなものを選んでニスでくっつけて行きました。

    
小さいの・・・といいつつ、試しなので大きいのもやってみたよ
ただぎちぎち貼りすぎて名前を入れるスペースがなくなってしまった←アホや。

ともかく、チリモン第一集の出来上がり~~~

どれだけ耐久性があるかは時間がたってみないと分からないので、
これでも大丈夫そうなら次からはもっと見やすく整理しましょう

見比べるのも便利で今のところはすごくいい

    カニ一族。
カニ類のメガロパ幼生。
一見するとみんな同じようだけれど、見ていると色・形、いろいろな種類がいてとっても面白いし、可愛い

    魚一族
細長いヨウジウオとカワハギ類の子供を中心にこの辺は魚類。
よく分からないのも多々・・・。
成長段階でも違うのでもしかしてこれとこれは同じ種類!?とか、本当に分からない・・・

ああ、ここにさかなくんがいてくれたなら~

   
シャコエビの成長段階を中心にゾエアやエビ、小さな生物を集めた部分

さて~~~このまま上手く保存されていればいいんだけれど・・・・


それにしても・・・最強に肩こった・・・・・
首すじが張ってすごく痛いよ・・・サロンパス貼りたい。
こういうものは一日中やってるものじゃないわねぇ・・・ううう・・


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラ冬の集中作業週間 | トップ | 東京国際キルトフェスティバ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (Shito)
2009-01-23 21:39:49
テンプレートも変わって気分一新ですね^^
ていうか、スゴッ
博物館にある標本みたい!!
さかなくんがいたら興奮しまくりで
作業にならないかも^^;
これは確かに肩が懲ります・・・。
でも、姪っ子さん達にとってこれは
形に残る想い出になりましたね
返信する
これはすごいっ! (erima)
2009-01-23 23:07:35
さすが!さすがじゅりりん様!
ものすごいアイデア、ものすごいクオリティです~!

なんかこのまま、学校や博物館の教材にもなる感じ。
子供たちに見せたら喜ぶでしょうねぇ♪

私も、早く保存方法を考えねばとは思いつつも、ただ選別して放りっぱなしです。
と、いうか、まだ全部選別終ってないしー(泣)

個人的にはレジンで固めてホルダーにするというのにも惹かれているんですが、私ではどうにもうまく出来なさそうで、その際はゴンザに任せる気満々です~(笑)
返信する
いい考え! (あやけい)
2009-01-24 00:41:59
このチリメンジャコの中のエイリアンを見て子供の自由研究にいい!と思ったよ。

実は親戚にチリメンジャコの工場経営者がいるのよ~。
いつもきれいな製品をもらうけど、頼めばエイリアン入りもあるのだろうか…。

以前、大きな魚の胃袋からカニ?エビ?エイリアン?という幼生が大量に出てきて驚いたことがあるの。

生ものは写真だけでしか保存できないなぁと思っていたけど、こんな方法もいいね。
あとはどのくらい長期保存できるか…。
じゅりりんさんの研究結果を待っています。
返信する
Unknown (urutemi)
2009-01-24 21:56:12
拍手喝采でございます。
とても立派な標本となりましたね。
ほんと、学校で先生だけが持っている教材みたいです。
なんでもコツコツやると、素晴らしいものが完成するのですね。
コツコツが大事・・メモメモ
あぁ早く甥っ子ちゃん、姪っ子ちゃんにお見せしたいですね。喜びと驚きのお顔が見えるようです~
返信する
Unknown (パピヨン)
2009-01-25 11:18:58
じゅりりんさん凝り性なのね
とっても良く出来てます、凄い♪
見ているとワクワクしてくるね。

このまま無事を祈ります
返信する
Unknown (hanabira-101)
2009-01-25 14:14:07
じゅりりんさん 細かい作業を本当によくやりますね~。
感心しちゃいます。
額に入れて飾りたくなるようですね~。
返信する
Shitoさんへ (じゅりりん)
2009-01-25 17:57:31
見た目はなかなかいいでしょう!
このプレートが沢山たまってきたら本当に標本みたい♪
さかなくんに稚魚の名前を聞きたい。
肩だけじゃなく耳も凝るかしら・・?(^m^)うふふ
問題はどれだけ長持ちするかなのよねぇ。
今は寒いからまだいいけど・・春からが勝負だわ!
返信する
erimaさんへ (じゅりりん)
2009-01-25 18:08:59
見た目はまあまあいいでしょ~~!
今のところは。。。(^^;
今はまだ寒いからいいけれど気温の高くなる夏からが勝負です。
全滅したら悲惨だけど・・・。
そうそう!私もレジンで固めたいんですーーーっ!
このプレート式で産地や季節別の一覧をまとめ、
状態のいいものをレジンで固めて種別の見本にするのが理想です。
しかしレジンがまたなかなか面倒くさそうでねぇ・・・(><)
私もゴンザさんにお願いしようかな~(ФmФ)
返信する
あやけいさんへ (じゅりりん)
2009-01-25 18:20:35
これ、子供達の自由研究にはほんとぴったりよ~♪
そ、それに、チリメンジャコの工場を経営されているご親戚が!?
ひゃぁぁぁ!聞いて聞いてぇ~~~!!
そして譲ってもらえる際はどうかワタクシめの分もお願い致します~(>人<)
もちろんお代はお支払いいたしまする。
大きな魚の胃袋からエイリアンが大量に!?
魚の内臓はかなり苦手ですがそうと聞くとすごく見たくなるわ。
面白そう~♪
この保存方式の研究結果、しばしお待ちを。
長期保存が利くのを祈るばかりです。
返信する
urutemiさんへ (じゅりりん)
2009-01-25 18:28:41
見た目はなかなかいいでしょ~ん!
沢山たまってきたらかなり標本ぽいですよ(^m^)
そのためには「一ヵ月後には全滅でした・・・」
なんてことの無いように長期保存性があることを祈るばかりです~。
そうそう“少しずつコツコツ”が続けるコツだとつくづく身にしみました。
熱中すると他がすべて手付かずになります・・・(--;
子供達はセロテープで十分よ!(^m^)
返信する

動物園・水族館」カテゴリの最新記事