旅の恥は上塗り EX

日帰りから泊まり
尚且つ
鬼有名所からウルトラマイナースポットまで
九州(主に北部)を拠点に
ダラダラ動きます。

初物三昧 ⑧「シカやないか!」

2016-09-08 | ズーラジカル。




おはようございます。

8階の部屋からの
広島市内の風景です。


これからブレックファストです。


いつも宿をとる時は
朝ご飯はバイキングにして
腹十二分目まで
しこたま詰め込むんですが
今回は違います。


何故かと言いますと





ここの弁当のためです。


「むすび むさし」





みんな大好き広島カープ。

カープ愛ですなぁ。


この「むさし」は
奥田民生氏を始めとする
多くの広島出身の著名人も
愛してやまないと言う店です。

居酒屋さんですが
弁当も販売しています。

特にこの





若鶏むすびはサイコーです!


この日の朝は、腹八分目です。



では
2日目GO!です。


これから前日にクルマをとめた
駐車場に向かうのですが
広島市内はとにかく
駐車場料金が高く感じます。

僕の地元だと
せいぜい高くても最大料金
1,000円か1,000円ちょっと。

それが広島市内になると
普通で2,000円弱、高いとこで
2,000円超える所もあります。


しかしですが、たまーに





こんなとこもあるんです。

こう言うところだと
宿の提携駐車場にとめるよりも
半分の金額で済みます。


さて
充分エンジンも温まったし
出発です。


クルマで約20分。





「三滝寺」に到着。

名前の由来は
「駒ヶ滝」
「梵音の滝」
「幽明の滝」の三つの滝らしく
あの弘法大師(空海)が
創建したとされ
「三滝観音」として
親しまれているようです。


なかなか





ジャングリーなおお寺です。





県の重要文化財「多宝塔」です。

塔内には国の重要文化財
「木造阿弥陀如来坐像」が
あります。



行く手には鐘が。





なるほどここは
高橋名人にはむかない鐘ですな。


では失礼して1回だけ。


「ごぉ~~~~~~ん………」




空気の澄んだ朝には響く響く。




とどめの階段。





ここは涼し過ぎて
全然暑くないです。





ありがたやありがたや。


ここの水は
平和記念式典の献水にも
使われてるようです。


水の勢いや量が凄くて





全然竹筒が間に合ってません。

ここでそうめん流しするなら
よっぽどの動体視力がないと
ムリみたいです。。。






4人のお偉い方々です。
いちばん手前が「空海」です。

因みに





みなさんの後ろアタマです。




「三滝寺」から更に30分。





「広島市安佐動物公園」です。


さすがに平日だけあって





ガラリンコです。


入ってすぐ右の





「動物科学館」に
フラッと入ってみます。


すると





なんともデッカイ
サラマンダーが!


2002年まで生きてたらしく
体長150cm、体重約30kg
推定年齢100歳以上で
当時は日本一だったようです。

名前は「夢(ムー)ちゃん」


デカイわー。



なんか
初めて見る動物です。





ちょっと金網で見にくいですが
「ハイラックス」と言う
クルマみたいな名前のヤツです。

一見ちっちゃくて
ネズミっぽいですが
体のつくりや骨格から
ゾウとかジュゴンに近いそうです。

似ても似つかんなー。





ねぇ。





ちょっとコワいけど





入ってみます。



「アフリカヤマネ」です。





やまね~~~!




「ヒガシアオジタトカゲ」って
ヤツみたいですが





いやいや、どうみても
ツチノコでしよーが!




「ニシアフリカコガタワニ」





小型って言っても
成人の大人と大きさかわらんし。

目はクリっとしてカワイイけど
あんなのに噛まれたら
ひとたまりもないですわ。









「ライオン近道」?


ライオンの檻への近道か?
はたまた、こっちへ進むと
野性のライオンが出てきて
ひと噛みされての
天国への近道なのか?








テレビの撮影かなんかやってました。
さかなクンみたいな被り物の
リポーターさんが
色々と喋ってましたけど。




ちょっと小腹が空いたので





軽食でもと思いましたが
なんとなくここの食堂は
食べ過ぎてしまいそうなので
やめときます。。。




こんなの初めて見ました。


一見
トナカイにも見えるこの動物。





「シフゾウ」と言うらしいです。



説明書きを見ると

「中国で発見されたフシゾウ。
その姿(像)は、蹄はウシ、
角はシカ、頭はウマ、
体はロバに似ていながら
そのどれでもあらず(不)

そのことから
四不像(シフゾウ)と
名前がつきました」


へー。

そんなメズラシイ動物が
居るんやなぁ。


続きを読むと


「とてもユニークで
貴重なシフゾウ
その正体は大型の
シカの仲間です」



…………。



答え出とるやないか。













八丈島の……

























キョン!











.