OUR HOME ISLAND - いおうとう(硫黄島)

戦前に在住していた島民が、戦後の小笠原返還後も故郷に帰ることが許されていない硫黄島についての情報発信をいたします。

2014年小笠原村硫黄島への慰霊墓参の旅(250) 動き出した小笠原丸からの硫黄島

2015年05月22日 | 硫黄島・小笠原村
これが、昨年の6月に小笠原村硫黄島に訪問した時のことを紹介してきた硫黄島の写真の最後です。この時間あたりからかなり硫黄島の上の天気が悪くなってきました。うっすらと遠ざかりつつある硫黄島が見えます。
例年は、小笠原丸は硫黄島を時計まわりに1時間以上かけて一周して、いよいよ北上するあたりで船上での英霊を悼む慰霊祭が行われるのですが、昨年は、状況確認などで時間がかかって、硫黄島を離れて小笠原丸に乗り込む時間が遅れたことで、硫黄島を一周する時間がなく、すぐに船上慰霊祭があって、そのまま北上して父島に向かいました。1周すれば数多くの写真を撮っていろいろな角度からの硫黄島の写真を選んで投稿できるのですが、今回はそれがありません。昨年、そのように一周するときの様子の写真をかなりの枚数掲載したましたので、よかったら、そちをご覧ください。
あとは、昨年行った時のもので紹介していないのは、父島の写真ということになりますが、もうすぐ、今年の訪問の出発が近づいてきています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年小笠原村硫黄島への慰霊墓参の旅(249) 動き出した小笠原丸からの監獄岩

2015年05月21日 | 硫黄島・小笠原村
もうすぐ、昨年の6月の硫黄島の写真の紹介は終わります。小笠原丸が動きだしてすぐに西に進路を向けてから釜岩先端を回り込むように北に向くと監獄岩の沖になります。この頃には、だいぶ、硫黄島の上の雲行きが怪しくなっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年小笠原村硫黄島への慰霊墓参の旅(248) 動き出した小笠原丸からの釜岩と監獄岩

2015年05月20日 | 硫黄島・小笠原村
硫黄島から父島に帰る小笠原丸がいよいよ動き出した直後に撮ったものです。停泊していた釜岩の湾を西側に回り込むようにして動きます。この写真の右側が釜岩の先端部分で、その左に見える小島が監獄岩です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年小笠原村硫黄島への慰霊墓参の旅(247) 小笠原丸と摺鉢山(4)

2015年05月15日 | 硫黄島・小笠原村
小笠原丸の右舷側のデッキと摺鉢山です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年小笠原村硫黄島への慰霊墓参の旅(246) 小笠原丸と摺鉢山(3)

2015年05月14日 | 硫黄島・小笠原村
小笠原丸と摺鉢山の写真の紹介を続けています。この時間は、まだ、そんなに天気が悪くなっていませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年小笠原村硫黄島への慰霊墓参の旅(245) 小笠原丸と摺鉢山(2)

2015年05月14日 | 硫黄島・小笠原村
小笠原丸の船体も入れた摺鉢山の写真の紹介を続けています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年小笠原村硫黄島への慰霊墓参の旅(244) 小笠原丸と摺鉢山(1)

2015年05月13日 | 硫黄島・小笠原村
小笠原丸の船体も入れた、硫黄島の摺鉢山の写真です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年小笠原村硫黄島への慰霊墓参の旅(240) 小笠原丸からの硫黄島島民平和祈念墓地公園

2015年05月11日 | 硫黄島・小笠原村
これも出航前の小笠原丸から撮ったもので、中央あたりに白く見えるのが、上陸後すぐに慰霊祭が行われる硫黄島島民平和祈念墓地公園の、白い屋根です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年小笠原村硫黄島への慰霊墓参の旅(241) 艀を小笠原丸に揚げる作業(3)

2015年05月08日 | 硫黄島・小笠原村
父島から一緒に小笠原丸でやってきて、私たちを小笠原丸と硫黄島の間の往復で運んで大活躍してくれた艀を小笠原丸に揚げる作業の様子の写真をもう1枚紹介します。
この時間には、だいたい、小笠原丸に戻って荷物を部屋に運んで、シャワーも浴びて、缶ビール片手に写真を撮っている時間帯です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年小笠原村硫黄島への慰霊墓参の旅(239) 停泊中の小笠原丸からの艀と釜岩の辺り(2)

2015年05月08日 | 硫黄島・小笠原村
昨年の6月の訪問の時の硫黄島の様子の紹介を続けております。これは、硫黄島から出航する直前の小笠原丸から撮ったもので、私たちを小笠原丸まで運んでくれた艀が往復する様子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする