蝶鳥徒然2

自宅周辺で昆虫や鳥達などの自然を撮影

アカシジミなどを探しに公園へ

2022-05-28 16:40:42 | 自然

昨年の今頃はアカシジミ、ウラナミアカシジミ、ウラゴマダラシジミ、ミズイロオナガシジミと出揃っていたので今年はどうかと早朝から公園のポイントを巡ってみた。

到着早々垣根にアカシジミが止まっているのが見えて、幸先が良さそうと思ったが・・・

もう一つのポイントに行ってみたが今年はあまり数が出ていない。ようやく見つけて撮影しようとしたら飛び上がったところでヤマサナエに捕まってしまった。残念ながら後ろ向きに高いところに止まったので証拠写真。コオニヤンマに捕まるのは何度か見たことがあるが少し小型のヤマトンボでは初見。

他の場所でもヤマサナエ

他のアカシジミも数匹出てきたが全て枝止まりで下草には降りてこない。雨上がりで濡れていたせいかもしれない。

そのほかに出会った蝶から。

テングチョウ

コミスジ

イチモンジチョウ

ルリシジミ

ヤマトシジミ

コジャノメ

ダイミョウセセリ

クロボシツツハムシ

サルナシの花がたくさん咲いた。

残念ながら今年は他のゼフィルス類の出が遅いのか数が少ないのかもしれない。ミドリシジミの幼虫も毎年少なくなっている気がしているので少し心配だ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿